簡単に時間とメモ記録アプリ (総合 1422位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 644)
 
カテゴリー  | 教育/学習 (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.6.0  |  
App Store 更新日  | 2024/06/03  |  
開発者  | masato nakamura  |  
対応機種  | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |   日本語   英語  |  
サイズ  | 27.9MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    650 
    - 
    - 
    - 
    - 
    645 
    - 
    - 
    - 
    - 
    640   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      644 
      644 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    1,410 
    - 
    - 
    - 
    - 
    1,420 
    - 
    - 
    - 
    - 
    1,430   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。


概要
簡単に時間を記録しよう!
使い方は「ボタン押すだけ」です。
メモを一緒に保存しておくことで内容を一緒に記録しておきましょう。
例:
ジョギング
勉強の記録
食事など
自分だけの使い方を探してみてください
・便利な使い方のヒント
とりあえず時間だけ記録しておいて後からメモをいれていくこともできます
忙しい人におすすめです
・CSVデータ出力可能
 
レビュー
- 使い方の一例 以前、Apple Watch のショートカットから記録できないので、Apple Watch 対応を願う旨のレビューをした者です。
リストから選択するショートカットを使っているのですが、何故 Apple Watch への対応を望むかと申しますと、ドクターカーでの時間管理に使えるからです。
出動、現場到着、医師接触、車内収容、などなど、時間管理を行う際にリストから選択機能を使うと素早く時間の記録が行えるのです。
消防車や救急車には、指令情報や活動時間を管理する高度な端末があるのですが、それは消防指令室と連動しており、非常に高機能で高額な物です。
しかし、単一のドクターカーにはそのような端末は無く、紙ペースで記録しています。
シンプルかつ素早くデジタル管理できないか模索していたところ、このアプリを見つけました。
Apple Watch に対応すれば、スマホを取り出さなくても手元で素早く記録可能となります。
リストから選択するショートカットは、様々な場面で応用できます。私のケースはレアな使い方かもしれませんが、使い方の一例としてご参考になれば幸いです。 
- デベロッパの回答        、 こんにちは、アプリを作ったものです!
ショートカット機能まで使いこなせているようですね!便利に使ってもらえてとてもうれしいです!おほめの言葉ありがとうございますー!
はい、Apple Watchには対応してないので検討してみますね 
- 認知行動療法で活用しています 認知行動療法に行動活性化というプログラムがあり、ショートカットと併せて活用しています。
自分の活動が体調等にどう影響するのかを調べるもので、活動の始めや終わり、体調・気分が変わった時にメモをします。
ワンタップで記録できることもさる事ながら、ショートカットに対応しているタイムスタンプ付きのメモというのは貴重で、このアプリのおかげで三日坊主に成らずに日々を記録出来ています。
鬱が強く出ている時は、特になんでも億劫になりがちで、記録が続かないのが悩みでしたが、こちらのアプリを導入してからは継続することが出来て、大変助かっています。
アプリの開発、ショートカットのサンプル、アプリの維持管理、どれも感謝してもしきれません。
本当にありがとうございます。
また元気になるよう、頑張りたいと思います。 
- デベロッパの回答        、 こんにちは、アプリを作ったものです!
認知行動療法の行動活性化プログラムでアプリを使っているのですね。
その目的でアプリを使っているのははじめて聞けたのでとても感心しました。
ショートカットもかなり使い込んでいただけているようでとても嬉しいです!
どんなふうにアプリを使っているかはいつも気になっているのでこうして教えてくれるととても嬉しいです。ありがとうございます。
ぜひ無理しない範囲でがんばってみてください。 
- 複数端末からの記録 こんにちは、日々の習慣を見える化する為にこのアプリを重宝させて頂いております。ショートカットと組合せて使うと最強ですね!ありがとうございます。
私はiPhone2台持ち(仕事とプライベート)なので、出来れば純正メモの様にiCloudに保存&共有してそれぞれのiPhoneやiPad又はMacから同じファイルへ記録が出来れば嬉しいです。記録のタイミングにより手持ちのiPhoneが異なるので。(ショートカットは同一アカウントだと共有されています)。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。