StageCameraHD2 - マナー撮影にも高画質カメラ (総合 595位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 7,314)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 3.2.0 |
App Store 更新日 | 2025/06/26 |
開発者 | sky-nexus Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 17.2以降)、iPad(iPadOS 17.2以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 69MB |
情報取得日 | 2025/07/02 |
|
|
(評価数)
7.4K
-
-
-
-
7.3K
-
-
-
-
7.2K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
7,268
7,268
7,274
7,274
7,281
7,281
7,281
7,281
7,283
7,283
7,283
7,283
7,288
7,288
7,313
7,313
7,314
7,314
7,314
7,314
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。








概要
ご注意 : iOS18ではホーム画面の左から表示される古いウィジェット機能が、Appleにより廃止されました。そのため、StageCameraHD2も古いウィジェットから削除されました。
ロック画面ウィジェットが登録できない場合はデバイスの再起動を試してみてください。
マナー撮影はiPhoneをマナーモードに!
StageCameraHD2は最新iOSの最新技術を採用したマナーカメラです。
iOS18で採用された最新のHDRを適用した写真を撮影できます。
従来の12MPを超える高精細な48MPでの写真撮影も可能です。
強力な手振れ補正など画質の向上に重点を置き、手軽に高画質な写真とビデオが撮影できます。
マナーへの配慮が必要な場所や、子供やペットの撮影でご利用ください。
ロック画面ウィジェットに対応しています。
撮りためた写真に多彩なフィルターを適用して閲覧できます。
安心の日本製アプリです。
■特徴
- 最新HDR対応の写真撮影(機種依存)
- 48MPメインカメラでの写真撮影(iPhone14Pro以降)
- HEIF保存対応で写真サイズ半分
- HDRビデオ対応(機種依存)
- 4K/FullHD/HDビデオ切り換え(機種依存)
- 4K/FullHDビデオで60fpsに対応(機種依存)
- HEVC保存対応で動画サイズ半分
- ロック画面ウィジェット対応
- カメラコントロール撮影(対応機種のみ)
- 手振れ防止
- 高速な起動
- 最大15倍ズーム
- トリプルカメラのレンズ切り換え(対応機種のみ)
- デュアルカメラのレンズ切り換え(対応機種のみ)
- レンズ切替方式(自動切替、固定切替)の選択
- マニュアル操作(レンズ固定切替時のみ)
- シンプルなデザイン
- デザイン切り替え(ブラック or ホワイト)
- 多彩なフィルター画面
■機能
- 最新HDR対応の写真撮影
- 48MPメインカメラでの写真撮影
- 写真アスペクト比 通常(4:3)、ワイド(16:9)、スクエア(1:1)、一眼レフ(3:2)、iPhoneXS全画面
- 写真の日時焼付け
- 写真の位置情報付加の有/無切替
- 写真のセルフタイマー撮影
- 写真のHEIF保存対応
- HDRビデオ対応(機種依存)
- ビデオ撮影 4K/FullHD/HD対応
- ビデオ撮影 4K/FullHDの60fps対応
- ビデオのHEVC保存対応
- マニュアル操作(レンズ固定切替時のみ)
- 手振れ補正
- タップでフォーカス&露出の一時的なロック
- 長押しタップでフォーカス&露出のロック
- 露出補正
- 解像度の切り換え
- メタデータの付加
- グリッド線表示
- 水平器の表示
- カメラ回転ロック
- フラッシュ
- Retinaフラッシュ
- 最大15倍ズーム
- トリプルカメラのレンズ切り換え
- デュアルカメラのレンズ切り換え
- レンズ切替方式(自動切替、固定切替)の選択
- カメラコントロール撮影
- ロック画面ウィジェット対応
- フィルター画面(フィルター30種類以上)
■URLスキーム
com.sky-nexus.stagecamerahd2://
■アプリ内課金
購入は1回のみで、永続的に利用できます。
- 広告の非表示
- 写真48MP解像度(機種依存)
- 4Kビデオ
※iOSのバージョンアップ等で起動が著しく遅くなったり、撮影に時間がかかるようになった場合は下記の手順を試してみてください。
1.アンインストール
2.デバイス再起動
3.再インストール
レビュー
- 最強のカメラ 使いやすいのに高画質で高機能。
標準カメラと遜色ないレベルの写真が撮れる。手振れ補正も効いているから、ラフに撮影しても奇麗に撮れるので安心。
最近の標準カメラは複雑化しているから、写真とビデオだけに特化しているこのアプリは使い勝手がいい。
最新のデバイスのトリプルカメラやデュアルカメラにも対応していて超広角カメラも選べる。
しかもビデオはHDから4Kの60fpsまで簡単に選べる。4Kはなくてもいいので、無料で使えるFullHDの60fpsがとてもなめらかで奇麗。
広告が表示されるのが難点だが、突然広告が表示されることはないから我慢できるレベル。
一番のメリットはシャッター音をマナーモードで消せること。どこでも撮影できるので手放せない。
最新の機能をいち早く実装してくれるが、さらにナイトモードなどの最新機能を実装してくれればありがたい。
- コイツに出会うために生きていたに違いない! 私は愛映家で、日常生活で動画を回すことが非常に多いんです。もちろん、マナーには配慮します。ただ、iPhone純正カメラでは撮影、録画開始終了時に盗撮防止のためピッという機械音が鳴ります。これはiPhoneユーザーなら知っていることと思います。しかし、このアプリならそのような煩わしさなく、周りへの配慮ができます。音を無くすだけなら、これまで私が使っていたf◯◯dieでも十分でした。しかし、この従来使っていたアプリでは、たまに「保存できませんでした」という忌々しい淡白な文字が出ることがありました。体感、良い動画が撮れたときに限って起こるイメージです。いわゆる保存ミス。これに悩まされ、探した結果辿り着いたのがこのアプリ。このアプリなら、保存安定性が高く、保存ミスはほぼ起こらないそうです。600円台の課金で永続的に機能を解放できるのもグッド。まだ入れたばかりですが、これから重宝しようと思います。今まで保存できずにイライラしたこと、悔しい思いをしたことは全て、このアプリに出会うためだったとすら思えます。
さらに、保存フォーマットを選択できることも魅力です。高効率に設定すれば、容量の圧迫を半分にすることすら可能なようです。写真や動画を多く撮る人にとって、ストレージ問題は悩みの種ですよね。そこにすらメスを入れてくれているこのアプリはまさに神。
これから試してみたいことは、長時間録画ができるかどうか。某アプリFでは、MAX10分まで動画保存ができましたが、こちらはどうなんでしょうか。
ひとつ、不安材料を挙げるならば、カメラ起動から録画開始ボタンを押して、実際に録画が開始されるまでに2〜3秒ほどのラグが発生すること。これが後々マイナスポイントにならないことを祈ります。きっとこのような神アプリを作れる運営さん、すなわち神神営(かみじんえい)の方々なら、それすら解決して、快適なアプリライフを提供してくださるのでしょう。本当に期待しています。
長くなりましたが、最後にこれだけ言わせてください。このような素晴らしいアプリと出会わせてくれて本当にありがとうございます。これからも応援しています。
- 画質が良くなった 旧作より画質が良くなりました。
広告の出方も旧作よりウザくないですし、無料でここまで使えるのはすごい。
画質で言えば
今作>Onecam>旧作>シンプルカメラ
という印象です。
バグなのかもしれませんが露出調整が機能していません。
露出を合わせる事が出来れば文句無しに☆5です。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。