 
Tokyo Disney Resort App (総合 14877位) ※2025/10/31時点
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.7 (評価数 : 29000)
| 
| カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |  | バージョン | 3.10.6 |  | App Store更新日
 | 2025/10/14 |  | 開発者 | Oriental Land Co., Ltd. |  | 対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 150.8MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 29,010 - - - - 29K - - - - 28,990 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 29K 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 14.7K - - - - 14.8K - - - - 14.9K | 
※画像をクリックすると拡大します。





 
概要
東京ディズニーリゾートの公式アプ
リ~
パークをお楽しみいただくために役立つ情報や、各種予約・購入へのアクセスをひとつにまとめた、東京ディズニーリゾート初の総合アプリです。
【特徴】
● 現在位置や目的地がひと目でわかる! -デジタルガイドマップ
● マップ上で待ち時間などがすぐわかる! -待ち時間/施設情報のピン表示
● スマホでタッチしてそのまま入園できる! -モバイルeチケットの購入・管理
● いつでも予約・確認できる! -ホテルやレストランの予約・プラン表示
● より快適なパーク体験が楽しめる! -ディズニー・プレミアアクセス
● 体験にスムーズにアクセスできる! -東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス/スタンバイパス/エントリー受付
● フォト体験がアプリから楽しめる! -ディズニー・フォト
● グッズ情報を事前にチェック!入園当日にスマホで購入! -ショッピング
● ホテルステイもアプリでスムーズに! -オンラインチェックイン*
*ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーランドホテル、
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、トイストーリーホテル、東京ディズニーセレブレーションホテルが対象です。
~快適にご利用いただくために~
アプリの一部機能のご利用には、ご使用の端末の位置情報(GPS)のON設定、ディズニーアカウントのユーザー登録/ログインが必要です。
【機能一覧】
●デジタルガイドマップ
●各種施設の待ち時間表示
●パークチケットおよびバケーションパッケージの購入
●ディズニーホテルおよびパーク内レストランなどの予約・事前受付
●ディズニー・プレミアアクセスの購入
●東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス*1
●スタンバイパスの取得 *1
●エントリー受付*1
●グループ作成によるパークチケットおよびプランの共有
●東京ディズニーリゾート ショッピング *2
●ディズニー・フォト
●各種施設/エンターテイメントプログラム情報の表示
●オンラインチェックインおよびルームキーの割り当て*3
*1 パークにご来園いただいたゲストのみご利用いただけます。
*2 入園したパークのグッズが購入でき、入園当日の23:45までに注文完了していただく必要がございます。なお、購入されたグッズはすべて配送となります。(税込\10,000以上お買い上げの場合は送料無料)パークに入園していないゲストでも、グッズの閲覧・検索やお気に入り追加などの機能はご利用可能です。
*3ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーランドホテル、
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、トイストーリーホテル、東京ディズニーセレブレーションホテルが対象です。
※推奨環境
iPhoneでの利用を推奨しています。
レビュー
- 電池の減りだけ。 ファストパスを取りに端から端まで行かなくて良くなったのが本当に便利。
 一台で人数登録出来るし、小さい子がいるとどうしても急いで行くの大変なので。
 ファストパス取りに行って「もう終わってる…」って事もなくなったし。
 
 電池の減りが早いのは確かですが、常に見てなきゃ1日持ちます。
 紙のチケットあれば電源切れてもファストパス有効だし(無い場合は知らない)、待ち時間に携帯弄らなきゃ良いのでは?
 レビューであれこれ文句言う前に対処考えればいいのに…
 
 ただ、位置情報はオフに出来たら良いなと思います。
 
 使い切らないので無駄に色んな機能付けるより、先ずは電池の減りをどうにか出来たら嬉しいです。
 行く度に重宝させて頂いてますので頑張って下さい。
- ディズニーリゾートでは必須のアプリ 今日ディズニーシーに遊びに行ってきました。
 公式のアプリ使いました。
 めちゃすごい。
 ちゃんと使える。
 
 こういう本業がアプリサービスではない企業が作るアプリは使いたい機能が使いづらかったりするもんですが、さすがディズニーリゾート、使いたい機能が当たり前に使えるアプリでした。
 いやいや、それは当たり前でしょと思うかもしれないですが、使いたい機能を当たり前に使えるアプリ、なかなかないものなんですよ!
 
 「機能」
 敷地内のアトラクション、レストラン、ショップ、トイレなどの場所を地図で探せます。
 またアトラクションの待ち時間や、スタンバイパスが必要かがすぐにわかります。
 待ち時間は刻一刻と変わるので「次どこ行こうかな」と計画がアプリ見ればすぐに考えられました。
 
 スタンバイパスをアプリで登録できます。
 今回優待券で入場したんですが、そのチケットのQRコードを読み取れば、あとはアプリ内でスタンバイパスを登録できます。
 昔みたいにファストパスの券を取りにアトラクション入り口に移動する必要なくなりました。
 便利。
 
 アプリの使い方はキャストの方に聞けば教えてくれます。
 今回もスタンバイパスの登録方法教えていただきました。
 
 ディズニーリゾート、今後はアプリ中心でやっていくみたいです。
 敷地内でも紙のパンフレットは目にしませんでした。
 インストールして損はないです。
- アトラクションのフィルタ機能 ディズニー計画中です。
 アトラクションのフィルタ機能を使って、妊婦の私も上の3歳の子供も乗れるものをガイドブックに書いていましたが
 公式ホームページでは妊婦OKとなっているアトラクションがアプリでフィルタかけるとダメ、みたいな表示になってて‥どっちが正しいのか分かりません‥
 きっとホームページが正しくて、アプリは多分健康に問題がある方はご遠慮ください=妊娠中もご遠慮ください、と読み取ってフィルタかけてると思いますが
 本当は乗れるのに、フィルタかけられちゃうと計画が崩れてしまいます。
 アプリに乗ってるアトラクション情報の所だけでも補足的に妊娠中は△とか×とかの表記をしてくれたら助かります。
 もちろん最終的に乗れそうかは自己判断しますが。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。