ポケットシェルター - 観光・防災オフラインナビ (総合 58334位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 2.3 (評価数 : 52)
 
カテゴリー  | ソーシャルネット (アプリケーション)  |  
バージョン  | 2.0.3  |  
App Store 更新日  | 2018/10/04  |  
開発者  | Pocketshelter Co.,Ltd.  |  
対応機種  | iPhone(iOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 145.9MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    60 
    - 
    - 
    - 
    - 
    50 
    - 
    - 
    - 
    - 
    40   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      50 
      50 
      
      50 
      50 
      
      50 
      50 
      
      50 
      50 
      
      50 
      50 
      
      50 
      50 
      
      50 
      50 
      
      50 
      50 
      
      50 
      50 
      
      52 
      52 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    30K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    45K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    60K   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
ポケシェは、観光情報満載のオフラインナビアプリであり、さらに災害時には警報と連動して自動的に防災モードに切り替わる、いざという時に安心な命を守る観光×防災アプリです。
ホーム画面上 「フィルター」ボタンのタップでマップ上に表示・非表示するピンの種類を選択できます。
(緊急警報の際には自動的に災害時のピン情報のみの表示になります。)
防災機能は、過去の震災から学んだ事を生かし、災害時に見舞われるオフライン時に使える機能を最大限組み込んでいます。
「災害の通知」から「避難行動」、「安否確認」までをトータルサポートするアプリです。
▼観光
・オフライン地図上で住所検索が出来る!
・Twitterとの連携でその場所についてのツイートをチェックできる!
・オフライン地図でカテゴリー検索/ナビができる!
・多言語対応(日本語・簡体語・繁体語・韓国語・英語)
▼防災
・緊急地震速報/津波速報/弾道ミサイル警報を即座にプッシュ通知
・防災モード発動時に付近の避難関連施設を即座に表示
・安否確認メールを自動送信
通常時は観光ナビとして、災害時は命を守る防災アプリとしてご利用ください!!
◆プライバシーポリシー
http://www.pocketshelter.jp/s/privacy_policy/
◆利用規約
http://www.pocketshelter.jp/s/user_license/
◆免責事項
http://www.pocketshelter.jp/s/indemnification/
[推奨端末]
本アプリを快適にご利用いただくにはiOS 8.0以上を搭載した端末を推奨しています。
初回起動時に表示される「利用規約/免責事項」の内容を必ずご確認、ならびにご同意頂き、アプリをご活用ください。
 
レビュー
- 色を分けて表示して欲しい 有料道路・高速道路などは国道などと色を分けて表示されている方がわかりやすいです。また、自宅近くに有料道路があり、その近くに国道があるのですが有料道路にもその国道の番号が表示されていて自宅近くなのに地図を見て悩みました。まだまだ改善の余地はあると思います。
 
- 災害時に必要な機能は有料化⁇ いざという時に役立つだろうと、全て無料の時期にインストールしました。
知らぬ間にバージョンアップしていて、万一の際に肝心なオフラインマップは月額300円の有料に。
新機能の有料化や、新規ダウンロードを有料にするならわかりますが、災害時に最も重要な機能を月額300円の有料とは。。。
災害が来るかどうかもわからない、また来ても使うかわからない機能に毎月300円も出せません。
それより、ちょっと商売の仕方が汚く感じました。
削除します。 
- デベロッパの回答        、 レビューありがとうございます!
2018年5月1日よりオフライン機能など全機能完全無料でご提供しております!
身近にできる防災としてぜひご活用ください。 
- 早急な改善を‼️ 万が一に備えアプリをインストールした後に
アプリの説明が表示された後、
インターネットエラーが発生してしまいます。
Wi-Fiや場所、違うiPhoneでやってみましたが、全てエラーが発生しており、
そもそも全く使えません‼️
万が一に備えて大きな災害が来る前に
iPhoneでちゃんと使えるようにして下さい! 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。