石倉昇九段の囲碁講座 中級編 (総合 29511位)
価格 : 650円
App Store 評価 : 

 4.4 (評価数 : 9)
 
カテゴリー  | 教育/学習 (アプリケーション)  |  
バージョン  | 1.0.1  |  
App Store 更新日  | 2015/11/13  |  
開発者  | UNBALANCE Corporation  |  
対応機種  | iPhone(iOS 6.0以降)、iPad(iPadOS 6.0以降)、iPod touch(iOS 6.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |   日本語  |  
サイズ  | 12.6MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    10 
    - 
    - 
    - 
    - 
    5 
    - 
    - 
    - 
    - 
    0   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      9 
      9 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    29,490 
    - 
    - 
    - 
    - 
    29,505 
    - 
    - 
    - 
    - 
    29,520   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
攻め、打ち込みのタイミング、方法論まで棋力アップに役立つ解説が満載!
現在もアマチュアへの囲碁普及に情熱を燃やす、石倉昇九段が直々に書き下ろした囲碁講座の中級編。
丁寧な解説と実戦に役立つ練習問題を収録した体験型囲碁学習アプリ!!
※石倉昇九段
NHKの囲碁講座をはじめ様々なメディア、教室で講師を務め好評を博し、平成20年には東京大学客員教授に就任。
アマチュア出身棋士ということもあり、初心者から有段者までの幅広い囲碁ファンに、そのわかりやすい指導が支持され続けています。
■「石倉昇九段の囲碁講座 中級編」内容
・【一局の流れ】序盤・中盤・大ヨセの打ち方
・【テーマ別】棋力向上のための集中講座
 -黒の小目の布石
 -星~模様への入り方
 -攻め(6子局)
 -キリチガイ
 -打ち込み
・【死活~生き死にの基本をマスター】【攻め合い】
・【ヨセ~ヨセの大切な形~】【地の中に手あり】
・【定石集】
 -星の定石
 -小目の定石
・しっかり身につく練習問題
■「石倉昇九段の囲碁講座」とは?
入門編、中級編、上級編の3つで構成される体験型囲碁学習アプリシリーズ。
「入門編」・・・本気で囲碁を覚えたい方、打ち方の基本を学びたい方向け
「中級編」・・・5級の壁を突破せよ! (15級から5級の方向け)
「上級編」・・・目指せ、実力初段!  (10級~初段の方向け)  
■「石倉昇九段の囲碁講座」の4つの特徴
1) よくわかる解説
石倉先生書き下ろしのオリジナル解説!
2) わかりやすいアニメーション
アニメーションで石の流れがよくわかる!
3)理解するための3ステップ
解説・練習・問題で頭に入りやすい!
4)わかりやすい用語集
囲碁用語をまとめた便利な用語集もついています!
 
レビュー
- 初級からきました。 分かりやすい。
 
- 素晴らしいアプリです 石倉先生の解説なので購入しました。
書籍や映像と比べて、細かい変化図までフォローしてあり、これまで疑問に思っていた点が解決できました。練習問題では、実際に自分で手を考えるので、書籍や映像よりも頭に入ります。1点だけ不満なのは、練習問題で正解を教えてくれるボタンがないことです。 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。