 
ファントムシティ (総合 38494位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.2 (評価数 : 19)
| 
| カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |  | バージョン | 1.1.6 |  | App Store更新日
 | 2024/12/19 |  | 開発者 | Tailormade Games |  | 対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ |  | 対応言語 |  |  | サイズ | 322.3MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 20 - - - - 15 - - - - 10 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 38.3K - - - - 38,450 - - - - 38.6K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
時は2087年。多くの人々の心配とは裏腹に、
人工知能は依然として人間に仕えています。
ただ…すべての人間に平等に仕えているわけではありません。
この都市を総括するAIは、前代の会長だけに仕えています。
もう数十年前にコールドスリープに入った老人です。
都市は彼の復活と永生を叶える手段であり、巨大な棺です。
人々はその亡霊のために消費されている資源にすぎません。
あなたもこの都市に飲み込まれた犠牲者の一人です。
しかし、あなたがこの都市の未来を変えるかもしれません。
◆ ゲーム紹介 ◆
■ 派手だけれど深い闇を抱えている未来都市の生活
■ テキストアドベンチャーで楽しむローグライクプレイ
■ 戦略的なスキル活用が求められるターン制バトルシステム
■ 身体改造やスキルによる自由度の高いキャラクター育成
■ Tower of Winterの開発チームがお届けする一歩進んだTRPG体験
レビュー
- 結構楽しい まだ途中までしかやってないけどかなり楽しい、初回10分でもやればハマる人は絶対ハマる
- まずは情報収集 ストーリーは各章ごとに複数あるイベントがランダムで発生するので、選択肢で何が起こるかを調べるところからスタート。
 二択の敵はどちらかが戦いやすいので一つずつ覚えていく。
 合成スキルも強弱あるので確かめていく。
 ある程度運に左右されながらもある程度分かってくるとノーマルをクリアするくらいなら簡単になってきました。
 さらに上の難易度があるので楽しみです。
 攻略本を自分で作れる人向けかなと思います。
 
 ただバランス面においては、ペパロニだと「神速+貫く者+欺く者」以外ないというくらい答えが決まってるので、他の合成スキルもステータス上昇に合わせて上がるようにしてくれると嬉しいです。
 1周で取れる合成スキルは3〜4くらいですが、効果が据え置きで終盤ほぼ役に立たなくなるものが割とあります。
 「相手を1ターン行動不能にする」ならいつまでも使えますが、「相手に毎ターン10ダメージを与える」は序盤しか使えない。みたいな感じです。
 あとはカルマポイントの取得量をストーリー進行度合いでさらにボーナスかけて欲しいかなと思います。
 よっぽどスムーズに進んでないと毎回コンビニで散財するからスコア稼ぎも難易度高いですし。
- 一本道は流石に面白味がない 運次第の一本道ゲーム。分岐を選べるだとかはまさかの一才無し。ランダムで遭遇するイベント(戦闘/ショップ/物資獲得系)をただただこなすだけ。
 
 戦闘後に獲得できるスキルが弱ければ広告見て更新してねっていうシステム。雰囲気はいいだけに残念。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。