 
ともだちの家 -家庭の謎解き- (総合 28169位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.5 (評価数 : 69)
| 
| カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |  | バージョン | 1.1.9 |  | App Store更新日
 | 2025/01/04 |  | 開発者 | NOELITH, INC. |  | 対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、まれ |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 182.5MB |  | 情報取得日 | 2025/10/30 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 70 - - - - 65 - - - - 60 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 
    (順位) 28K - - - - 28.1K - - - - 28.2K | 
※画像をクリックすると拡大します。



 
概要
クラスの友達が、
家で何してるか知ってる?
学校を出て
一歩家の扉を入ったら
学校では見せない
あの子の姿が見られるかもしれない。
隣の席のあの子、人気者のあの子
いつもニコニコしているあの子も
みんな、人には言えない悩みを
抱えているかもしれない。
学校ではわからない
友達の顔…。
--------------------------------
友達の家庭のヒミツを探ろう!
ステージクリア制の謎解きクイズ。
基本操作はタップのみ。
誰でも簡単に遊べます!
--------------------------------
◎あそびかた
・各ステージのクイズに「タップ」で回答。
(一度画面をタップするとボタンが出るので
それを再度タップ。確定になります。)
・クリアすると次のクイズに進めます。
・謎解きにつまずいた時は画面上の
「ヒント(電球マーク)」をタップ。
・問題をもう一度見たいときは
「クイズ(?マーク)」をタップしよう。
※このゲームの物語はフィクションです。
登場する人物・団体・名称等は架空であり
実在のものとは一切関係ありません。
レビュー
- わたしには合わないゲーム。 タイトル通りです。
 
 簡単な質問をタップで答えるような脱出ゲーム。
 これを脱出ゲームと言うのかと言えば「うーむ🤔」という感じ。
 
 しかも毎回ステージの終わり方、ストーリーが後味悪すぎて繊細な私にとっては合わなかったです。
 続きを残す感じで毎回終わるのでモヤモヤ感もある。
 
 3分の1ぐらいやって辞めました。ごめんなさい。
- 前作との落差がw 前作、あんなに素晴らしい脱出ゲームをリリースしたのに
 一体何があったのでしょうか。
 
 こちらは脱出ゲームではなく、
 よくある画像の中から答えを探せ的なゲームです。
 いわゆる量産ゲーですね。
 
 全部で30ステージですが、
 1問の中にカバンを開いたり隣の部屋を覗いたりなど、
 多少の展開が用意されてるものもあるため
 絵自体はかなり沢山描かれていました。
 しかし、細かい描写などはなく、
 ペイントレベルです。
 これならAIに画像を描かせて
 文字の部分など、細かい部分だけ修正をかけた方が
 綺麗に仕上がって手間もかからない気がします。
 
 難易度はかなり低く、
 文章を読めば答えがすぐ分かるようになっています。
 手応えはありませんが、理不尽さもありません。
 万が一間違えても、ヒント的な文章が出てきますので、
 詰まるということはないと思います。
 
 大枠としては、
 CMを対価に文章を読ませるというゲームですが、
 特にストーリー展開があるわけではなく、
 30通りの複雑な家庭事情を見せつけられるだけです。
 DVやら親の育児ノイローゼやらテント生活やら不倫やら。
 
 前作が秀作だったので
 どうして今作はこんなになっちゃったんだろうと不思議に思いました。
 
 難易度      ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎★
 ギミックの独創性 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎★
 ボリューム    ⭐︎★★★★
 グラフィック   ⭐︎⭐︎⭐︎★★
 世界観      ⭐︎⭐︎⭐︎★★
 オススメ度    ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎★
- とにかくモヤモヤする。 一般的に多くあるタップ型で進めていくゲームで楽しめましたが、ストーリーが雑というか「え?そこで終わるの!?」って感じです。
 
 絵柄が好みだったのに、ストーリーが中途半端なところで終わってモヤモヤします。私には合いませんでした。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。