パズル&カオス (総合 29404位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 2,455)
カテゴリー | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン | 1.71.10 |
App Store 更新日 | 2025/07/03 |
開発者 | BUILDING-BLOCKS NETWORK TECHNOLOGY CO.,LIMITED |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 1.4GB |
情報取得日 | 2025/07/05 |
|
|
(評価数)
2.5K
-
-
-
-
2.4K
-
-
-
-
2.3K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,396
2,396
2,402
2,402
2,403
2,403
2,411
2,411
2,436
2,436
2,438
2,438
2,446
2,446
2,450
2,450
2,452
2,452
2,455
2,455
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
7/3
7/4
7/5
(順位)
29.2K
-
-
-
-
29,350
-
-
-
-
29.5K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
Puzzles & Chaosはファンタシー×マッチ3の策略RPGゲームで、氷に封印された地の伝説を再現してくれます。
ここは世界で最も豊作の大地であった。ゴースト大軍の謎の魔法により、大地全体が氷に覆われ封印されてしまった。
ここで幸せな暮らしを送っていた人類、ドラゴン、魔法生物は氷に閉じ込められたり、戦死したり、或いは故郷であるこの地から離れた。
私たちは、あなたのような天性の頭脳と計り知れない天賦を持つ勇士の到来を待っていた。万物を封印した氷を溶かせ、眠っていたドラゴンを目覚めさせる。さぁ、あなたの仲間を集結させて、一緒に戦おう。
ゲームの特徴:
1、マッチ3ダンジョン
ポイント:マッチ3があなたの戦闘力に大きく関わっている!
パズルを消去すると碁魂攻撃を召喚し、魔法の必殺技を発動できる。
2、未知の探索:
巨大なマップで探索できる!
3、兵隊の派遣:
魔法生物と対戦するには強い戦力が必要!
強力なヒーローを募集して、多種多様な兵隊で最も強いチームを作る。
4、自由に建築:
城を自由に建築でき、個性的なキャッスルを造る。
好きなように改装しよう!
5、仲間集結:
仲間がいれば楽しさ倍増!
仲間とアライアンスを作ったり、他人のアライアンスに入って情報を手に入れたり、ここで新しい仲間とも出会える。
6、ドラゴンの飼育:
魔法世界には必ずドラゴンが存在する!
専属の卵を受け取って、ドラゴンの力を手に入れるための戦いを始めよう!
レビュー
- ポイ活で始める方へ 800円課金して24日目で城レベル25を達成してポイ活クリアしました。
目標レベル17〜25の方が多いかと思いますので目安を記載しておきます。
城レベル
17:無課金でも余裕
19:無課金でも少しだけ頑張ればいける
22:無課金だとだいぶ頑張る必要あり、800円で建設装備を買うと2〜3週間くらいでいけるはず
25:無課金だと不可能に近い、800円課金して結構頑張ればいける
とにかく石材が足りなくなるので、城レベル10を過ぎたらひたすら石材を採取
高級ガチャチケ、選択URチケはヒーロー強化イベまで温存してランキングを狙うこと
トレーニング加速も兵士イベまで温存、可能なら建設加速も建設イベまで温存
これらを意識すれば全てのイベントで個人ランキングTOP10に入れて大量の報酬を獲得できます
ダイヤはほぼ全てVIPレベル上昇に使用してVIP8を最短で狙ってください
VIP8になると出せる部隊が1つ増えるので資源採集の効率が上がります
アライアンスは必ず1〜3位の上位に入りましょう
- ゲームジャンル間違えてる パズルRPGじゃなくよくあるストラテジーゲー。
- ピッコマ得コース のために始めました!
ピッコマの主な条件がセンターキャッスルのレベル上げだけなので始めて2日ですがステップ3まで難なく行けました。
4も数日後には行けると思います。
(基本的に建築加速はセンターキャッスル上げに使っています)
ステップ5で初チャージギフト購入とありますが、課金しなくてもステップ6の城レベル17の報酬を貰えたので私は課金しません!笑
(課金しないとステップ6以降の報酬入らないと思っていたのでコイン貰えててびっくりしました笑)
挑戦期間が終わり次第アンストすると思うので、アライアンス(ギルドみたいなやつ)は海外の方のところに入りました。
チャットは翻訳機能があるので母国語でいいと思います。
(翻訳は完璧ではないのでたまに何言ってるか分かりませんが、基本喋らなくてもプレイできるので大丈夫です)
日本人のアライアンスも沢山あるのでポイ活のためといえどイベント意欲高いのであれば、日本人の同盟に入ることをおすすめします。
私は海外勢のところに所属しているのでイベント時間が自分の時間に合いません笑
海外勢(国籍問わず)が多いアライアンスに入るとどの時間帯でもヘルプが埋まるのでポイ活のためならこっちのほうがおすすめです。
城レベルは19まではなんとかクリアしました。挑戦期間はあと数日ありますが、22は資源的に無理そうなので私はここで終わります。
城レベル17くらいから資源がだいぶきつかったです。
その前後から他のプレイヤーへの攻撃を始めました。そのほうが美味しいので…
一応アライアンスに入ってない、又はNAP20外のプレイヤーに対してです。(アライアンスの方針)
無課金なので最後の方苦しかったですがgwもありきで、私は19までしかいけませんでした残念。
お疲れ様でした。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。