らくらく連絡網+ (総合 48153位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.1 (評価数 : 260)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 2.3.1 |
App Store 更新日 | 2025/04/17 |
開発者 | Eole, inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.1以降)、iPod touch(iOS 15.1以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 53.3MB |
情報取得日 | 2025/04/19 |
|
|
(評価数)
270
-
-
-
-
260
-
-
-
-
250
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
255
255
256
256
256
256
256
256
256
256
258
258
259
259
262
262
261
261
260
260
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
(順位)
48K
-
-
-
-
48.1K
-
-
-
-
48.2K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
らくらく連絡網+でグループコミュニケーションを簡単・便利・安全に!(完全無料)
会員数700万人を突破した「らくらく連絡網」のリニューアルサービス「らくらく連絡網+(プラス)」。
完全無料はそのままで、便利な新機能を追加しました!
サッカー・野球・バスケットボールなどのスポーツ団体やPTA等をはじめとした、大人数での情報伝達にお役立ていただけます。
▼「らくらく連絡網+」の特徴▼
・連絡を発信できる人を制限できるので、重要な連絡が埋もれない!
・すべての連絡で未読・既読状況が一目でわかり、確実に連絡を伝達できる!
・出欠確認・日程調整・アンケート連絡を作成・送信可能!回答数もメンバーの回答状況も自動集計されるので簡単に確認可能!
・連絡受信者が送信者に1対1で返信できるチャット機能を搭載!送信者に質問したかったのに間違えてメンバー全員に送ってしまった…というトラブルも回避!
・パスワードレスなので「パスワードを忘れてログインできない」「パスワードが盗まれる」という心配は無用!
・アプリとWebブラウザの相互利用が可能です。長文の連絡はPCで作成・送信して、回答状況はアプリでチェックなど利用シーンにあわせて使い分け可能!
レビュー
- コメント欄について らくらく連絡網の時にあったコメント欄が無くなってしまって不便です。送信者だけに返信できるようになっていますが、代表者に設定している人みんながコメントを見れる機能を追加して欲しいです。スポ少で使っていますので、兄弟がいる保護者の人もいます。出席と欠席だけのボタンでは、どちらか1人だけが出席の時に困ります。コメント欄を作ってもらえたらそこらへんが解消するので、よろしくお願いします。便利機能が増えたようですが、使い慣れているからか、らくらく連絡網の方が単純でコメント欄もあったので、使いやすかったです。
- 本当に使いづらい これから導入を考えている方は別のメーリングリストサービスを利用してください。
もともとのらくらく連絡網を組織で使っていました。
なので仕方なく使っています。
無料なので仕方なく使っているような状況です。
元々らくらく連絡網を使ってない方でも使いづらい点
・出席者リストを吐き出す機能がない。
・コメントをまとめる機能がない(パソコン上から画面上の文字をコピーしようとしてもコピーできない箇所がある)
・パソコンにログインするのに独自の認証システムなのか、ログインしっぱなしにできない
・アプリのトップ画面にあるメール一覧が見づらい&表示件数を変えられない
・出席回答とコメントを同時に投稿したい場合、出席回答してからじゃないとコメントできない(単純に操作が直感的ではなく煩雑)
・バグが多い
元々のらくらくの機能から考えると以下の点で劣化してます。
・コメント欄の一覧と出欠回答の○×が分けられてないかつ、それらをソートできないので集計しづらい。手作業で誰が出席で、誰がこんなコメントを書いている、のように書き留めないといけない。
・出席率を表示とあるが、出席者一覧を見る場所がなくなった。出席者リストを作るのも手作業。
しかも出席率とか必要ですか?各案件ごとにタグ付けして推移を見れるとかそういう機能もないですし。
(CSV、エクセルなどに吐き出す機能もない)
・以前のらくらく連絡網のデータを参照できないので、らくらく連絡網のアプリを消すことができない。二つ見ないといけない瞬間がある。
よほど大事なデータは昔のアプリからどこか別の媒体に保存しておかないといけない。
(じゃあ別のメーリングリストサービスでよくね?)
運営がひどい点
・バグや使い勝手を考えずになぜからくらく連絡網+を作った点、昔のらくらく連絡網はそれなりに使いやすかった。
・「メールを見ても既読がつかず、アプリのパッチ通知が消えないのですが」と一度問い合わせたのだが、
「パッチ通知はアイフォンの仕様なので私たちの方ではすることがありません。アイフォン再起動するか、アプリの再インストールをしてください。」
って言われた。
しかし、最近のバグ修正でメールに既読がつかない問題を修正しました。との記載を発見した。
じゃあ、以前の問い合わせのときに、既読がつかない問題を調査します。と返事すべきでは?非常に不満。
無料で使わせていただいているのは本当に感謝しております。
しかし、
このまま改善されないようでしたら利用しないという選択肢を取らざるを得ないほど劣化しました。
ストレスフルです。
早急な対応を期待します。
- 見づらいです まず、字がかなり小さく嫌がられています。旧らくらく連絡網と同じフォントサイズ程度にして頂きたいです。
ピンチアウトすれば文字は大きくなりますが、両サイドに大きく余白が生まれ、読める文字数が減る。
読了確認も以前のように選択制が良かったです。誰が何時に読了したかなど必要としない人も多いです。
せめてフォントサイズを早急に改善頂ければ、旧らくらく連絡網からの以降もすぐき決断できるのですが。現在は他のアプリを検討中です。改善頂けますようお願い致します。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。