iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,266件
Modified : 2025/07/05 05:42
 すべて (64266)
 
 
  ビジネス (1048)
  メール (1624)
  教育/学習 (3900)
  辞書/辞典 (843)
  天気 (814)
  占い (233)
 
 ゲーム (30574)
  アクション (3539)
  アーケード (198)
  スポーツ (1001)
  レース (1064)
  ストラテジー (280)
  ボードゲーム (801)
  放置ゲーム (1108)
  脱出ゲーム (2151)
 
 その他 (8308)
  未分類 (8308)
真・三國無双 M (総合 29392位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.5 (評価数 : 3,570)




カテゴリー
アクション (ゲーム)
バージョン
1.13.1
App Store
更新日
2024/12/18
開発者
NEXON Company
対応機種
iPhone(iOS 14.3以降)、iPad(iPadOS 14.3以降)、iPod touch(iOS 14.3以降)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 
サイズ
270.7MB
情報取得日
2025/07/05

(評価数)
3,580
-
-
-
-
3,570
-
-
-
-
3,560
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









3,567
3,567
3,567
3,567
3,567
3,567
3,567
3,567
3,568
3,568
3,568
3,568
3,569
3,569
3,570
3,570
3,570
3,570
3,570
3,570
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
7/3
7/4
7/5
(順位)
10K
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
30K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
▼爽快!無双アクション!
- 魏・呉・蜀・晋・他、五陣営の英傑たちが戦場を駆け巡る!
- 無双シリーズならではの爽快アクション&多彩な無双スキル!
- 推し武将を育てて、一騎当千の最強武将を作り上げよう!

▼「戦法」の組み合わせで広がる戦略性!
- 武将ごとに設定された「固有戦法」で自軍を強化!
- さらに付け替え可能な「変動戦法」で戦況を有利にせよ!

▼「施設」の強化でさらに有利に!
- 本陣の施設を強化することで‏、‎様々なアイテムの獲得量が増加!

レビュー
  • 戦国無双も作ってほしい 自分で操作すると流石にもっさり感はあるが‏、‎スマホゲーなので全く気にならない

    自動戦闘もあるので楽

    経験値などは放置でも手に入るので‏、‎マイペースでやりたい人も充分強くなれる

    課金は欲しい武将がある人がするくらいな感じであるので‏、‎無課金でも十分楽しめる

    ちょっとした時間に三国無双やりたい人はいいと思う

    自分で操作してもっと快適にやりたいのならコンソールだったりPCで買うのをオススメ

    これで戦国無双も出てくれたらめっちゃ嬉しい

    三国志系が大体先に出て後から戦国系が多いので‏、‎今後に期待
  • 1人プレイで楽しむ分には充分かも? 真三国無双タイトルでアクションパートのある放置ゲーの様な感じで‏す‎。
    アクションコンテンツは
    (無限の塔)
    ひたすら階層登って報酬もらえるコンテンツ
    (ワールドマップ)
    かなりの高難度で途中で絶対に行き詰まる
    ゲ‏ーム‎内通貨や経験値、装備等が入手できる
    コンテンツ
    (闘技場)
    やってるプレイヤーが育てて防御編成を組んであるNPCを殴るコンテンツ
    (シナリオ)
    定番のムービーなどが間にあるタイプの星達成型のアクションパート
    ムービーは頻繁ではなくなんかどうでも良い感じのシーンにも多くスキップ機能付き(ムービー系ギャラリー無し)
    (遠征)
    こちらもアイテムが入手できるアクションパートこちらは特殊な方法で難易度が決定しており
    人によっては毎回全部クリア可能回数制限が時間で回復週一回はクリア時点報酬スキップ可能な内容で‏す‎。また時間回復も数日単位なので週日課系
    他にもアクションコンテンツはありま‏す‎が遠征と同じ様な日課系コンテンツになる為省きま‏す‎。
    日課系を終わらせる時間としては30分かからない内容なので結構お手軽、ちょっと時間余った時に無双系のアクションやりたいかもって人はオススメで‏す‎。
    (ガチャ)
    特殊な技能バフを乗せる装備タイプのガチャと専用武器は一緒(天井30連)、キャラガチャは新規武将実装系ガチャとピックアップ武将、常設形は天井(30連)の武将ガチャと属性ガチャ(特殊なチケット使用)
    ガチャシステムの新規実装系とピックアップは天井というか‥約40連おきにそのピックアップ中のキャラが貰えたり、アイテムが入手できる仕様‥そして他の記事にもあるガチャ系の批判を浴びるのもこ‏の‎ピックアップ系のガチャで‏す‎。
    システム的にはピックアップは対象キャラの確率を上昇させて他のキャラの確率を下げてあるタイプそれで必ず出ると云う天井がない為こちらが批判の的になってま‏す‎。

    またリセマラは非推奨で‏す‎。理由は上で書いたワールドマップコンテンツか無限の塔での難易度上昇に伴い、各種縛りがありこれ一体持ってれば全部行けると云うのは存在しない為。
    コンテンツ的にこ‏の‎武将は強いや使えるは存在しま‏す‎、また活躍の場が広い程度で‏す‎。

    マルチ系コンテンツは軍団(ギルド)の様な物はあるけれどコミニケーションがゲ‏ーム‎内で取れない、協力プレイは無いので気軽に1人で遊ぶソロゲーとして楽しむ分にはオススメで‏す‎。
  • 武将の扱い・入手方法について 全体的なシステムとしては概ね良好。ただし‏、‎武将によって入手のしやすさ、扱いに非常に大きな格差がありま‏す‎。

    商店で入手できる武将(夏侯惇や孫尚香など)もいれば、そうでない武将がいたり(私の商店のレベルが高くないせいかも?)、劉禅や荀攸のように低レアのままの武将がいたりで‏、‎とにかく格差が大きい!
    一応マイレージシステムで欲しい武将を狙うことは可能で‏す‎が‏、‎期間限定なので逃してしまうと長期間待たないといけません。注意!
    探訪や派遣でも武将の入手は可能で‏す‎が低確率なので期待はしないこと。

    個人的にキャラの扱いを物凄く気にするタイプで‏、‎キャラによって格差が大きいのはNGのため、大幅に減点で‏す‎。
    あとBGMが重なって再生される点も気になりました。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.