TEPRA LINK 2 (総合 47155位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.6 (評価数 : 1,392)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 1.0.7 |
App Store 更新日 | 2025/01/22 |
開発者 | KING JIM CO.,LTD. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 10.15以降) |
対応言語 | |
サイズ | 80.8MB |
情報取得日 | 2025/04/19 |
|
|
(評価数)
1.4K
-
-
-
-
1,350
-
-
-
-
1.3K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,365
1,365
1,370
1,370
1,370
1,370
1,378
1,378
1,378
1,378
1,381
1,381
1,384
1,384
1,388
1,388
1,388
1,388
1,392
1,392
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
(順位)
47K
-
-
-
-
47.1K
-
-
-
-
47.2K
|
※画像をクリックすると拡大します。







概要
[概要]
こちらのキングジム公式アプリは、macOS端末で「テプラ」PRO本体で印刷できるラベル編集が可能です。
※「テプラ」Lite本体には非対応です。
※macOS向けシンプルラベルソフト「SMA3」はサポートを終了しました。
[対応「テプラ」本体]
「テプラ」PRO SR-R980,SR970,SR950,SR750,SR-R680,SR670,SR550,SR-R7900P, SR5900P, SR5500P, SR3900P,SR3700P
[特長・サポート情報詳細]
当社ホームページをご覧ください。
https://www.kingjim.co.jp/sp/tepra_link2/
[Google Translateについて]
(1) 株式会社キングジム(以下「当社」といいます)は、契約ソフトウェア上で使用することができるよう、Google Inc.の許諾を得てGoogle Translate(以下「Google翻訳」といいます) を提供しております。Google翻訳は、お客様の入力した内容をGoogle Inc.独自の翻訳システムにより自動的に翻訳しているため、正しく翻訳されない場合があります。なお、Google翻訳の利用によりお客様が被った損害について当社は一切責任を負わないものとします。
(2) お客様は、Google翻訳を使用する場合、上記のほか以下のGoogle Inc.の利用規約およびプライバシーポリシーに同意のうえ使用するものとします。
・Google利用規約 http://www.google.com/intl/ja/policies/terms/
・Googleプライバシーポリシー http://www.google.com/policies/privacy/
(3) お客様は、以下の条項に該当する場合Google翻訳が使用できなくなることがあります。
1. 電気通信設備の保守もしくは工事等のため、やむを得ない場合
2. お客様によるサービス不能になるほどのアクセスや攻撃【DoS攻撃】クラッキング等によりGoogle翻訳の使用の継続が困難となった場合
なお、当該原因でGoogle翻訳が使用できなくなったことにより、お客様が被った損害について、当社は一切責任を負いません。
レビュー
- ラベルファイルのバックアップだけでなく、別のiPhone、iPadでの利用も出来る ラベルファイルのバックアップができます、とだけ謳っているが、説明不足がもったいない。実は…。
下記の操作により、ラベルファイルのバックアップだけでなく、別のiPhone、iPadでの利用も出来るんです。なかなか優れものの機能です。
(1) あるiPhoneで作成したラベルファイルを「共有」機能で書き出す(取り扱い説明書参照)。exports.zipというファイルが手に入る。
(2) exports.zipを、iCloudなど、好みの共有スペースにコピーする。
(3) この共有スペースを、別のiPhone、iPadの「ファイル」アプリで開き、コピーしておいたexports.zipを解凍する。この結果、TepraExport というフォルダが解凍される。
(4) TepraExportフォルダ内には、各ラベルファイル( .tm2)があるので、これを「ファイル」アプリで開く。すると、「TEPRALINK2」アプリが自動的に起動し、そのラベルファイルが使えるようになる。
- 「SMA3」の方が良かった 「SMA3」と比べると、少し使い勝手が悪い。
慣れもあるでしょうが、
前の方が良かったなと思っています。
ただテプラ本体がかなり昔の機種なので、
今でもそんな昔の機種まで「対応機種」に
入れてくれている事は、有難いなと思っています。
今後のアップデートで、
使い勝手が良くなってくれたら言うことありません。今後に期待しています。
- 溜息が出ました b社のラベル作成アプリMac版と比べると…真面目に作って欲しいです。傍若無人なUIをMacアプリらしくして、せめてCSVかtab区切ファイルからデータを読み込めるようにしてから公開して下さい。
b社に無いスペックのテープがテプラにあるのでDLして試したのですがとても乗り換える気にはなれません。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。