homehub (総合 41748位) ※2025/07/03時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.5 (評価数 : 205)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 3.21.0 |
App Store 更新日 | 2025/04/30 |
開発者 | Bitkey, inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Apple Watch(watchOS 6.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 200.1MB |
情報取得日 | 2025/07/03 |
|
|
(評価数)
210
-
-
-
-
205
-
-
-
-
200
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
202
202
205
205
205
205
205
205
205
205
205
205
204
204
204
204
205
205
205
205
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
7/3
(順位)
40K
-
-
-
-
41.5K
-
-
-
-
43K
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
「homehub」
~ 新しい"暮らし体験"の歩みを、あなたの手の中に ~
「homehub」は「暮らし」にまつわる様々な「人」「モノ」「サービス」をコネクトします。
このアプリでまずは、「モノ:家のカギ」をコネクトします。もう従来の鍵と扉から解放されましょう
全てはあなたのスマホ・アプリの中に...
▼ スマートロックの操作
アプリ一つで自宅に設置しているスマートロックを操作する事ができます。
順次対応スマートロックを増やしていきますので、お待ち下さい!!
▼ 家族・友人にカギを
もう、物理的な鍵を受け渡す必要はありません。アプリから友達・家族にもスマートロックを。
あなたの家に入る「権利」を渡してあげましょう。
▼ いつ誰があけたかな?
スマートロックには、いつ誰が開けたか・いつ誰が締めたかが記録されています。
家族は、もう家に帰ったかな? でかけたかな?
従来の鍵ではできなかったことが、気になったときにいつでも確認できます!
※事前にスマートロックからログをアプリを通して取得する必要があります。
レビュー
- 便利なのかもしれないが... 物件の都合上利用せざるを得ないです。
Bluetoothで中距離からの開閉や番号入力での開閉は便利だが、開け閉めボタンをタップしてから鍵が開く(閉まる)のにタイムラグがある。加えてBluetoothと言うこともあり、ドア付近まで行かないと反応しないから、正直鍵で開けるのと大差はない。
これだけだったらそこまで問題はないが、1番の不満は突然「デジタルキーのダウンロード中」と出ること。急いで家から出る時、すぐ鍵を閉めたいのにダウンロードが始まると待たなければならなく、かなりのストレス。しかも鍵を閉めようとした瞬間とかにダウンロード中と出てくる事が多いため、対策が困難。
- デベロッパの回答 、 いつもhomehubをご利用いただき、ありがとうございます。
この度は、スマートロックのご利用に際し、ご不便をおかけしており申し訳ございません。
ご申告のご状況について、問題解決のため、
ご利用製品のシリアル番号等の情報をお伺いしたいと思いますので、
お手数ではございますが、以下のフォームより
サポート窓口までお問い合わせいただけますでしょうか。
▼お問合せフォーム
https://homehub.site/contact
お手数をおかけいたしますが、ご連絡をお待ちしております。
- アプリとの同期以外は無敵です 入居した物件に導入されており、半年使ってみての率直な感想です。
私自身ADHDという紛失しまくるものが装備されているのですが
鍵を持たずに番号で解除するので失くすものがなく、家に入れない事件もないです。
我が家には同居人もいるのですが、パスワード伝えるor別途設定で対応してるのでなにも弊害がないです
コンビニ行くなどすぐに帰ってくる時は、番号入力面倒なのでカードタッチで開けています
↑交通系カードだけでなく、ゲーセンの記録カード(バナパス、aime等)も使えるので重宝してます
登録できないという不具合もなかったです
オートロックは使ってないですが、施錠や解錠時は鍵マークが出るので閉めてない!ということも防がれています
非常に助かります
ただ1つ
アプリと鍵の同期の速度が亀スピードです
滅多にアプリを開かないので余計にですが、アプリ起動したまま長らく放置しても同期が進んでいません。
下手すればなにも進んでないとかありえる…
電池残量が気になりますと案内されていて、同期を待っていてもなかなか案内消えないなぁ…ってこともしょっちゅう…(いや、毎回?)
現代の同期スピードに慣れちゃってる若者なので、余計に思ってしまうのかもしれませんが
紛失を日常的にする者にとっては非常に助かるシステムです
- デベロッパの回答 、 いつも「homehub」をご利用いただき、ありがとうございます。
ご利用の場面に合わせて、当社スマートロックの様々な機能を使いこなしていただき、たいへん嬉しく思っております!
スマートフォンでのアプリ接続については、当社の課題であり、現在調査など改修に向けて進めておりますので、
引き続き尽力してまいります。
これからもより使いやすい製品を目指してまいりますので、
今後とも「homehub」をなにとぞよろしくお願いいたします。
- 番号で開錠できるのが、本当に便利 スマホでの解錠施錠が、レビューで酷評されていたのを見て
ICカード登録をしようとした所、PASMOが悪いのか
登録できなかったため、諦めて番号での登録をしました。
この番号解錠が、本当に便利で
会社が用意したこの物件に、思う所は沢山ありますが
この機能だけは「ここに引っ越してきて、よかったな!」と納得する事が出来ました。
今まで住んでいた所では、物理鍵で施錠し忘れたり
鍵を紛失せぬように細心の注意を払いつづけたりしていたストレスから
解放されたのが、本当に良かったです。
たまに、勝手に開閉してるらしき音は聞こえますが
アプリでは、最後に自分が閉めたままになっているので
他の住民が施錠したのが、とても近くに聞こえる
壁の薄いレオパレスの仕様なんだと思えば、不満はありません。
慣れない場所での、ストレスフルな毎日に
潤いを与えてくださって、ありがとう‼️の気持ちでいっぱいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。