Tonguess (総合 1253位)
価格 : 無料
App Store 評価 :
4.2 (評価数 : 631)
カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |
バージョン | 2.1.1 |
App Store 更新日 | 2020/10/20 |
開発者 | baton Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 140.3MB |
情報取得日 | 2024/11/22 |
|
|
(評価数)
640
-
-
-
-
635
-
-
-
-
630
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
631
11/13
11/14
11/15
11/16
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
(順位)
0
-
-
-
-
1K
-
-
-
-
2K
|
※画像をクリックすると拡大します。
概要
Tonguessは、2人のプレイヤーによる英単語当てゲーム。3文字または4文字英単語から自分の答えを設定し、交互に相手の答えを推理する。予想と答えの比較情報とボキャブラリーを駆使して、数千種類の英単語の中から相手の答えを見つけ出せ!
レビュー
- 英単語版にしたメリットが薄い気がする 英単語にすることにより、例えば数字版であればここがgetだからこれかなあというのが経験則ではできないところを、存在する単語なのでここがgetってことはあれじゃない?のように推測できるというのがいい所。だが、単語というのは莫大な数が存在し「何この単語?絶対知らないでしょ!」というような単語が沢山あるのが事実であるし、知られてないような単語を使う方がいわゆる「推測」がしづらいためみんながそのようなマイナーな単語を使うことになる。
そうすると、両者が想像できない文字の羅列を考えることになるのでそれは数字でもいいのではないか?英単語にすることのメリットがないんじゃないか?というのが個人の見解です。但しフレンドマッチなどでは「知ってそうな単語」などと縛りをつけてやれば英単語にしたメリットがあるので面白いのかなと思います。
- ゲーム性はいい QuizKnockのファンですし、ゲームとしても素直に面白そうなのでダウンロードしました。
良い点も悪い点も半々、と言ったところなのでそれぞれ記載させてもらいます。
長文になってしまいますが、参考になれば幸いです。
良い点
●ゲーム性
QuizKnockの動画で言っているように、英単語版ヌメロンです。
数字と違って完全なアトランダムではない為、普通のヌメロンとは異なったアプローチが可能なのはとても面白いです。
●CPU戦
一日の回数制限付きですが、時間制限無しのCPU戦があります。
ワードの予測にゆっくりと時間をかけられるので、上記に挙げた異なるアプローチ、というものを試行錯誤できます
●3文字と4文字の二種類の試合
3文字は比較的予測がしやすく、運に左右されるところが大きいので、逆にいうと最初にやるには丁度いいと思います。
4文字は運の要素が減ってきて、論理的思考を求められるのでよりテクニカルになってくる印象です。
●存在している文字のハイライト機能
アプリ内辞書に登録されている文字についてはアルファベットを選んだ時点でハイライトされる為、自分の知らない単語だったから勝てない、ということは起きないようになっています。
●不要な文字、確定した文字のチェック機能
絶対に使用されていない文字などについては選択しないようにチェックをつける機能があります。この機能のおかげでわざわざログを見返す必要がなくなり、スムーズにゲームを進めることができます。
悪い点
●辞書の偏り
これは仕方のないことでもあるので、悪い点とも言えないですが、自分の知っている単語が結構な頻度で使えなかったりします(恐らく人によるとは思いますが)
エンジニア職の人は特に普段からアルファベット3文字の略称などはよく使っていると思うので、思ってた単語が使いないことは多いでしょう(AWSやGITなど)
●同じアルファベットの複数回使用
これが仕様なのかどうか判断できないのですが、EVEなどの同じアルファベットを使用した単語も登録されています。
この仕様を知らない状態でゲームをすると、上記の良い点が一転して悪い点になってしまいます。
既に選択された文字はハイライトされない為、あたかもEVEという単語はゲーム内辞書にないかのように見えてしまうという事象に陥ります。
このような単語を使えるのであれば、キーボードのUIはもう少し考えるべきだったと思いました。
●使用可能文字のハイライトがされない時がある
これは明らかにバグなので修正して欲しいですが、文字のハイライト機能が機能しないことが平均して1戦に1回程度は発生しています。
そこまで時間にシビアなゲームではないので何とかなるものの、対戦中の時間のロスは場合によっては相手に大きなアドバンテージを与えてしまうので修正していただきたいです。
●戻るボタンで前戦に戻ってしまう事がある
試合が終わった時点で左上に戻るマーク←が出るのですが、これを押した時になぜか前のマッチングに入ってしまうことがありました。
当然相手は不在ですので試合は進まず、仕方ないのでアプリを落とすとこちらが負けた判定になっていてもやもやしまして。
ゲーム性や、ユーザビリティについては事前によく考慮がされていることは数回やるだけでよく分かります。流石はQuizKnockといったところでしょうか。
しかし、それだけにバグであったり、実装面での不備が際立ってしまっている印象を受けました。
開発チームにはもう少しデバッグをして欲しかったですね……。
逆に言えばそういった面が改善されれば文句なしの☆5になると思います。
今はまだリリースはされているものの実質βテストくらいの完成度だと思っているので☆3とします。
これからのアップデートに期待しています。
- ゲーム性○、アプリは未完成 ルールは面白いですが、まだ複数のバグ(致命的含む)もありアプリとしては未完成と思います。
以下はストレスを感じた点です。
スタッツが閉じられません。表示される"単語数"の意味がわかりませんでした。3文字戦やったことないのに、3文字:4語となっていたのはバグでしょうか。
スタッツはトップ画面から直接アクセスできても良いのではないでしょうか。歯車マークには一般にコンフィグの意味があると思いますが、スタッツはコンフィグに含まれるのか疑問です。
レートはトップ画面に表示されている方が、プレイ意欲が高まると思います。
相手が最近使用したワードは見られますが、自分が最近使用したワードは見られないようです。
自分が最近使用したワード含め、いろいろなデータ(使用文字率、過去戦リザルト、勝率等)が確認できると復習できてさらに楽しめると思います。
ゲーム敗北時に答え合わせするためには広告を見る必要がありますが、広告を途中で閉じてしまうと、答えが見られなくなります。分かりづらいので警告を出すか、途中で閉じても答え合わせ可能としていただきたいです。
CALLの結果は、CALLした瞬間に画面中央に一度表示するなどしていただいた方が直感的だと思いました。
自分のコールログにさりげなく追加されるだけだと、新たなコールログが追加されたことがパッと分かりませんでした。
残り時間が少なくなった場合は、キーボード欄に注視していても気付くようにエフェクト等の表示を追加していただけるとより楽しみやすくなると思いました。
iphone11(ダークモード)でアプリを開くと、画面上部に表示される時刻、電波状況等(白字)が背景に同化して読めなくなります。
トップ画面デザインにかなり違和感があります。のボタンに対してフォントが小さく余白が大き過ぎるように思います。ランダムマッチはボールド体に見えますが、CPU戦の文字が細いのも違和感があります。シングルプレイのボタンは背景に重ねて文字があるのに対し、友達と遊ぶのボタンは図の下に文字があり、調和されておらず違和感があります。
また使用している言葉にも調和がなく、シングルプレイに対応するのはマルチプレイになるのではないでしょうか(もしくは1人で遊ぶ、友達と遊ぶ)。ローカルに対してはリモートでしょうか。ランダム"マッチ"とCPU"戦"もあっていません。レートマッチングは未実装ということでしょうか。語彙がテーマの1つのゲームかと思いますので、使用する言葉についても配慮いただけるとより完成度が高まると思います。
学びにつながる面白いゲームの開発、素晴らしいと思います。応援しています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。