脱出ゲーム 都市伝説~杉沢村からの脱出~ (総合 26520位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 8,619)
カテゴリー | 脱出ゲーム (ゲーム) |
バージョン | 1.0.2 |
App Store 更新日 | 2021/07/01 |
開発者 | SEEC Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 508.1MB |
情報取得日 | 2025/04/20 |
|
|
(評価数)
8,620
-
-
-
-
8,615
-
-
-
-
8,610
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
8,617
8,617
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,618
8,619
8,619
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
(順位)
25K
-
-
-
-
26K
-
-
-
-
27K
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
本当に怖い都市伝説は偽りだらけなんだよ。
だって、真実を知ってしまった人は…
——生きて帰ってはこれないのだから。
[ 恐怖のホラー脱出ゲーム《都市伝説編》シリーズ ]
--【 都市伝説〜杉沢村からの脱出〜 】--
▼『都市伝説〜杉沢村からの脱出〜』の概要・特徴
・噂を聞きつけ杉沢村に足を踏み入れた三人組の女子高生。そんな彼女たちを襲う恐怖と絶望とは…。
(※この物語はフィクションです)
・本当は怖い都市伝説シリーズ第一弾!
・物語(シナリオ)も謎だらけ! 脱出×アドベンチャーゲーム
・都市伝説『杉沢村』をテーマとした恐怖のホラー脱出ゲーム
・やりこみ要素たっぷりの図鑑機能や話題のマルチエンディングを採用!
・最後まで無料で遊べるホラー脱出ゲームです。
・操作はとっても簡単! 誰でも気軽に楽しくプレイできます。
・各ステージをクリアするたびに自動でセーブされます。
・恐怖や絶望を題材としているホラーゲームです。
▼『都市伝説〜杉沢村からの脱出〜』の探索方法(遊び方)
・杉沢村に隠された秘密や謎を解き明かし脱出しましょう。
・怪しい場所や気になるところはタップ。アイテムを発見したり仕掛けや謎が隠れている!?
・アイテムはそのまま使用したり別のアイテムと組み合わせたりetc…使い方は色々!
▼『都市伝説〜杉沢村からの脱出〜』はこのような方にオススメです。
・推理ゲームや脱出ゲームが好きな方
・ホラーや恐怖が題材のゲームで遊んでみたい方
・恐怖のホラー脱出ゲーム《都市伝説編》に興味がある方
・アドベンチャーゲームなどが好きな方
・ストーリー(物語)付きの楽しい脱出ゲームをやってみたい方
▼サウンド提供
・HURT RECORD http://www.hurtrecord.com/
・びたちー素材館 http://www.vita-chi.net/sozai1.htm
・ポケットサウンド http://pocket-se.info/
・魔王魂 http://maoudamashii.jokersounds.com/
▼その他の注意事項
・当アプリはデータ等の復旧は対応いたしません。データ・アプリ管理は自己責任でお願いします。
・当アプリは完全無料で遊んで頂けるよう、広告収入により運営・開発費用を調達させて頂いております。
レビュー
- 三人とも可愛い ホラーはそこまで得意ではないですが、絵柄の可愛いさについ惹かれDL。
ストーリー自体はそこまで長くないのでさらりと遊べました。
難易度はそこまで高くないのでしょうが、LINEでのやり取りなどリアルで凝っているなぁと思いました。
先にバッドEDを見たのでトゥルーEDの嬉しさが倍増でした。気軽にホラーを楽しみたい人にはいいですね。
- やはり最高。 SEEC産の美少女脱出ゲーム。こちらのシリーズ、GooglePlayストア側の方では数年前には既に配信終了しており、もうプレイできないんだろうなぁ……とか思ってたら、App Storeの方ではまさかの存命。Android端末の方では全作品を広告削除課金して端末に入れてたレベルの大ファンだったので、久々に嬉々として遊ばせていただきました。他作品もプレイさせていただきます。……っというかもう有料ソフトでも良いから配信終了に怯えず手元に置いておきたい。steam辺りでまとめ作品販売とかしてくれないかなーとこっそり期待してます。
- サクサク楽しめる 3人とも女の子が可愛くて、謎解きもサクサク進めるし、個人的にはちょうど良い難易度でした!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。