Marantz AVR Remote (総合 58923位) ※2025/04/19時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

1.6 (評価数 : 74)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 3.11.0 |
App Store 更新日 | 2024/10/16 |
開発者 | D&M Holdings |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 71.1MB |
情報取得日 | 2025/04/19 |
|
|
(評価数)
80
-
-
-
-
75
-
-
-
-
70
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
(順位)
58.9K
-
-
-
-
58,915
-
-
-
-
58,930
|
※画像をクリックすると拡大します。







概要
Marantz AVR Remoteは最新世代のマランツ製AVアンプに対応したリモコンアプリです。スマートフォンやタブレットから、ご家庭のWi-Fi環境を利用して簡単に製品の操作をすることができます。(注)対応モデルは後述をご覧ください。本アプリが対応していない以前のモデル向けにはMarantz Remote Appを提供しております。
主な機能(製品により対応する機能は異なります。)
- 電源オン/オフ、ボリューム、ミュートなどの操作
- マランツ製SACD/CDプレーヤーとリモートケーブルで接続することでアプリからプレーヤーの基本操作が可能(*1)
- 製品の取り扱い説明書表示機能(外部ブラウザによる表示)
タブレット版のみの特長:
- ランドスケープ(横)、ポートレート(縦)の両画面モードに対応
対応製品 (2024年10月現在)
2024年新モデル
AVアンプ: CINEMA 30
2023年モデル
AVアンプ: STEREO 70s
2022年モデル
AVアンプ: AV 10, CINEMA 40, CINEMA 50, CINEMA 70s
2021年モデル
AVアンプ: AV8805A
2020年モデル
AVアンプ: SR8015、SR6015、NR1711
2019年モデル
AVアンプ: NR1710、NR1200
2018年モデル
AVアンプ: NR1609
2017年モデル
AVアンプ: AV8805、SR8012、NR1608
2016年モデル
AVアンプ: NR1607
2015年モデル
AVアンプ: SR7010、NR1606
2014年モデル
AVアンプ: AV8802、AV8802A
ご注意:
レビュー
- 便利な事は確か やはり今時赤外線リモコンを利用するよりは常に身近にあるスマホで利用出来るのはありがたい
だが、利用し始めて約2年相変わらずサウンドモードの表記は本体と違う表記
多分このモードで動いているのだろうと思い使い続けています、しかしなんとも気持ち悪いので改善して頂きたい
後、希望としては赤外線リモコンにある様な電源OFF状態からダイレクトで希望するスマートセレクトをアプリにも実装して欲しい
- 素人の処女作アプリ アプリとしてまったく機能しません。
本体の電源はONになっているのにアプリはOFFになっていて、アプリの電源をタップしても反応しないため、入力ソースの変更やボリュームコントロールをスマホでしたくてもできません。
本体の電源ケーブルを抜き差ししても、アプリをアップデートしても、スマホを再起動しても、何を試しても改善しません。
中学生が学校の授業で初めて作ったアプリなの?というぐらいの酷さです。
尚、カスタマーセンターに電話をしても解決できませんでした(対応も驚くほど酷い)。
- ios18とapple music アンプの状況とアプリの表示がリンクしていません。バグが多いです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。