 
Rain Cast (総合 24308位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.2 (評価数 : 911)
| 
| カテゴリー | 未分類 (その他) |  | バージョン | 5.0.2 |  | App Store更新日
 | 2022/10/26 |  | 開発者 | Shunsuke Sato |  | 対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 16.2MB |  | 情報取得日 | 2025/10/25 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 920 - - - - 910 - - - - 900 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 909 909 909 909 909 909 909 909 909 909 909 909 909 909 910 910 911 911 911 911 10/16 10/17 10/18 10/19 10/20 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 
    (順位) 24.2K - - - - 24.3K - - - - 24.4K | 
※画像をクリックすると拡大します。

 
概要
[注意事項]
・本アプリは広告が表示されます
・広告表示が不要な場合、有料版の「Rain Cast+」を購入して下さい
・非公認のアプリとなりますので、気象庁へこのアプリに関する問い合わせはご遠慮下さい
・気象庁のデータ作成の都合、表示される情報は10分弱のタイムラグがあります
・ネットワークから画像情報を取得するため、ネットワーク接続が必須となります
・少ない降雨が確認しにくい場合は、マップ種類を変更してみて下さい
[概要説明]
・地図上に各種気象情報を重ねて表示
 - 地図レイヤー (13種類)
  - Google地図 (4種類)
  - 国土地理院地図 (3種類)
  - OpenStreetMap地図 (6種類)
 - 気象レイヤー (4種類)
  - 降雨量 (JMA)
  - 土砂災害 (JMA)
  - 浸水災害 (JMA)
  - 落雷 (JMA)
[画面操作説明]
・ツールバーの進む・戻るボタンで5分毎の時間調整
・スライダーで過去の任意時間の情報を表示
 (降水ナウキャストは予報も表示可能)
・再生ボタンで1時間前からのアニメ表示
 (過去の情報表示時にはその時間からアニメ表示)
・マップ画面長押しで地図レイヤーの切り替え表示
[設定画面の機能]
・マップ種類
 表示する地図の切替
・メインレイヤー種類
 表示するレイヤー情報の切替
・レイヤー透過率
 気象レイヤーの透過率設定
・スケール表示
 現在地からの等距離スケール表示
・起動時に現在地を中心表示
 起動時に現在地を中心に表示
・スリープモード
 スリープモードの無効化設定
・自動更新
 設定した時間で降雨情報を更新
レビュー
- 使えます 雨が降る少し前に通知届く。洗濯物が濡れずに取り込む事が出来ました。
- まあまあ 30分以内なら結構役立つ。
- ありがとう アプデありがとうございます。
 最近表示出来なかったので
 心配していました。
 
 続く限り使わせていただきます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。