 
連絡先地図 Fr (総合 38034位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.9 (評価数 : 19)
| 
| カテゴリー | 未分類 (その他) |  | バージョン | 3.6 |  | App Store更新日
 | 2018/10/23 |  | 開発者 | masashi012 |  | 対応機種 | iPhone(iOS 11.4以降)、iPod touch(iOS 11.4以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 5.3MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 20 - - - - 15 - - - - 10 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 19 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 10K - - - - 25K - - - - 40K | 
※画像をクリックすると拡大します。

 
概要
連絡先に登録してあったはずなんだけど、なんてお店だったかなー?この近くだったはずなんだけどなー?ってことありませんか?
このアプリを使えば一発解決!
登録してある住所にピンを立てることができます。
たくさんの住所があってもちゃんとピンがたちます。
詳細画面を開けば電話をかけたり、ルート検索もできちゃうんですよ(^-^)b
使い方は簡単、連絡先に住所登録しておくだけ。
たくさんピンを表示してもそれほど遅くならないように作ってあります。
【できること】
・連絡先に登録してある住所にまとめてピンが立てられます。
・標準の電話やマップを利用して、電話をかけたり経路検索ができます。
・現在地の住所を簡単に連絡先に登録することができます。
【多機能版のみできること】
・グループごとに選択可能で、複数のグループが選択可能です。
・グループごとにピンの色を変えられます。
・標準のマップとGoogleマップを切り替えられます。
・Googleのストリートビューが見られます。
・Googleで経路検索ができます。
・iPadでは(2倍ボタンではなく)iPadサイズで動作します。
・AirPrintを利用して地図が印刷できます。
※ピンがうまく立たない時は次のことを確認してください。
1.iOSの連絡先に正しく住所が入力されていること。
2.アプリ内の「初期化」をしてみる。
3.iOSの設定 -> プライバシー -> 連絡先の中の連絡先地図がオンになってること
4.アプリ内の設定 -> 位置情報の取得で「未取得の位置情報件数」を0にすること(一度に全部は取得出来ません。0にならなかった場合は時間を置いて再度取得してください)
※iPhone5s,iPhone5,iPhone4Sで動作確認済み
※通信状態の良い所で動作させてください。
※不具合等の連絡はサポートサイトの方にお願いします(レビューだとやり取りが出来ないためこちらで不具合が確認できない場合があります)
レビュー
- すぐ閉じる Androidからの移行で、営業マップに代わるアプリとして活用。
 出張や旅行先で気に入った店を、後から地図で見返せるので、再訪した時などに非常に便利。
- いいと思いますが… いいと思いますが、拡大した時に名前が表示されればもっとい最高だと思います。
- 開けない iPhonexsの13.1.1を使っていますが、アプリ開かないです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。