 
Air Melody (総合 39638位)
価格 : 320円
App Store 評価 : 

 4.0 (評価数 : 2)
| 
| カテゴリー | 未分類 (その他) |  | バージョン | 3.0.0 |  | App Store更新日
 | 2020/11/30 |  | 開発者 | Masao Suzaki |  | 対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降) |  | 対応言語 |  英語 |  | サイズ | 8.6MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 20 - - - - 10 - - - - 0 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 2 2 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 0 - - - - 20K - - - - 40K | 
※画像をクリックすると拡大します。

 
概要
9オクターブもの幅広い音域をカバーするテルミンアプリ。
ホイールの回転とiPhoneの傾け方を練習すればメロディ演奏も。
ダイナミクス コントロール:
 - iPhone本体を前へ傾ける
   45度: ff(フォルテッシモ)
ピッチ コントロール:
 - iPhone本体を左右に回転
   半回転で1オクターブ(左に90度、右に90度)。範囲: 1オクターブ
 - 中央のホイールを左右に回転
   半回転で1オクターブ。範囲: 8オクターブ
Tone(音色):
 t: Theremin(テルミン)
 o: Ondes Martenot(オンドマルトノ)
 s: Strings(ストリングス)
 h: Harmony(ハーモニー)
 v: Vox(ボイス)
 c: Synth Cat(シンセ キャット)
Effect(エフェクト):
 0: no effect(なし)
 s: Short Echo(ショートエコー)
 l: Long Echo(ロングエコー)
 vl: Very Long Echo(超ロングエコー)
Correct (ピッチ補正):
 0: no correction(なし)
 s: soft(ソフト)
 m: middle (ミドル)
 h: hard(ハード)
レビュー
- 傾きがよくも悪くも。 なかなか面白い音を奏でられるアプリなのですが、指位置がしっかりできても、左右の傾きの微妙な差が音程に影響してしまうため、よくも悪くも演奏何度が上がります。ビブラートは簡単にかかるのでイイですが、セッションなどでは苦戦します。傾き音程ロック機能があったらなあと思いました。
- iPhoneを機種変更したら iPhone4から5に機種変更したところアプリの画面のハンドルが半透明になって、動かなくなりました。ダウンロードし直しても治りません。傾きよりハンドルの方が演奏し易いので修復お願いします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。