 
ポケメド (総合 42079位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.3 (評価数 : 29)
| 
| カテゴリー | 未分類 (その他) |  | バージョン | 3.0.0 |  | App Store更新日
 | 2025/10/27 |  | 開発者 | Software Service, Inc. |  | 対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 100.4MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 30 - - - - 25 - - - - 20 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 28 29 29 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 41.9K - - - - 42K - - - - 42.1K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
【ご注意】本アプリは医療機関にて案内があった場合のみ使用できます。
ポケメドは、患者様向けの病院受診支援サービスを提供します。
・モバイル診察券
・予約情報の確認
・請求履歴の参照
・診療予約
※医療機関によって提供機能は異なります。
・アプリのダウンロード、ご利用は無料です。
・複数人のご家族の登録に対応しています。
レビュー
- カードの代わりにはならない 物理的にカードを持ちたくなかったのでアプリで管理するようにしたのですが、病院と診察内容によってはスマホの持ち込みができないようで、カードも持参くださいと言われました。hmm…
- 改善する気が感じられない 予約入れると、リマインドしてくれるのは分かりやすいし、便利。
 登録するのに、窓口でコードもらわないといけないので、家族でそれぞれ登録するには、何回もお願いしないといけない
 検査と診察がある日に、診察の時間しか登録されていない。検査の時間が先なので、遅刻してしまう。
 問題点を指摘しようとしても、アプリに機能はないし、送られてくるリマインドメールは送信専用で、改善点を送れない
- 機能がショボすぎる 診察の順番を通知してくれるのは助かると思ったけど、あと何人とかアプリで見れるわけでもなく、結局待合室で待ってないと順番の2人前に知らされても間に合わないから、あんまり意味がない。
 最近クリニックとかで導入されている順番待ちアプリは、あと何人とか見れるから便利なのに。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。