Qwi: スマホ1つでかんたん学生認証 (総合 61533位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

1.5 (評価数 : 35)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 1.3.2 |
App Store 更新日 | 2024/04/12 |
開発者 | Qwi |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 120.6MB |
情報取得日 | 2025/04/06 |
|
|
(評価数)
40
-
-
-
-
35
-
-
-
-
30
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
34
34
34
34
34
34
34
34
34
34
34
34
35
35
35
35
35
35
35
35
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
(順位)
61.4K
-
-
-
-
61.5K
-
-
-
-
61.6K
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
Qwiは、スマホだけで簡単に学生認証を行えるアプリです。
たった2分の登録で、学割の利用がスマホ1つで簡単に!
お得な割引情報もラクラク検索できます。
もう学生証とはさよなら!?
学生の皆さん
学割を使おうと思ったら学生証を忘れて、利用できなかった・・・泣
イベントに入場する際の、学生チェックで長時間待たされた・・・泣
そんな経験ありませんか?
もうあなたが悲しい思いをすることはありません!
レビュー
- 正直に言って、考えて無さすぎる、計画性がない 正直に言いたいことがいくつかある。
まず、中学生までを想定するならac.jp以外にed.jpも追加するべき、ac.jpは基本的に大学以上の教育機関でしか使っていない。
つぎに、身分証のAI読み取りがゴミすぎる。何回やっても読み取らない、他のシステムを考えた方がいいと思う。公立学校で、カード型を採用している学校は少ないと思う、だから中学生までなら義務教育課程なので、公的に使える身分証で本人確認するなどもう少し方法があると思う。
これからの、成長に期待します。
- 登録が 学生証の自動登録で弾かれたので仕方なく手動でGoogleフォーム経由の登録をしようとしましたが、そちらのフォームに写真をアップロードするにはGoogle driveに保存されているものの中からしかアップロードができないようでした。
普段Google driveを使っていないかつGoogleのクラウドがいっぱいになっている状態の私には登録する手段が全て断たれてしまいました…
- 登録できない 2回トライしましたが、2回とも弾かれました。
入力内容に不備はなく、写真もしっかりと撮影しました。AIで処理しているのか分からないですが、おそらく有効期限の入力フォーマットが学生証と違うので、弾かれたような気がします。
もう私は使わないですが、今後私のような離脱ユーザーを生まないように開発の役立てば幸いです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。