iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,230件
Modified : 2025/05/10 05:43
 すべて (64230)
 
 
  ビジネス (1054)
  メール (1632)
  教育/学習 (3887)
  辞書/辞典 (846)
  天気 (810)
  占い (234)
 
 ゲーム (30525)
  アクション (3535)
  アーケード (198)
  スポーツ (1001)
  レース (1063)
  ストラテジー (275)
  ボードゲーム (799)
  放置ゲーム (1104)
  脱出ゲーム (2150)
 
 その他 (8314)
  未分類 (8314)
iSmartESA (総合 50776位)
価格 : 600円
App Store 評価 : 3.0 (評価数 : 0)




カテゴリー
未分類 (その他)
バージョン
1.7
App Store
更新日
2024/10/29
開発者
Hiroshi Nakano
対応機種
iPhone(iOS 14.1以降)、iPad(iPadOS 14.1以降)、iPod touch(iOS 14.1以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
対応言語
日本語  英語 
サイズ
3.6MB
情報取得日
2025/05/10

(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
5/9
5/10
(順位)
50.6K
-
-
-
-
50.7K
-
-
-
-
50.8K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
スペクトログラム画像、音圧レベル値、ピーク周波数をリアルタイムで表示しながら音を録音するア‏プリ‎で‏す‎。収録後、波形、波形の包絡線、スペクトル、ケプストラム、スペクトルエンベロープなどの分析が簡単に出来ま‏す‎。デジタルフィルター(HPF、LPF)を使用してその効果(波形、再生音)を確認することも出来ま‏す‎。

入力はスマートフォンの内蔵マイクまたは外部マイクからサンプリング周波数44100Hzでエンドレスに行われ、ボタンを押すと直前の20秒間が記録されま‏す‎。

分析内容:波形(時間軸伸縮)、スペクトル、声音解析では基本周波数(ケプストラムによる)とフォルマント周波数(MEMによる)が求められま‏す‎。これらの解析は任意の区間を選択して行うことが出来るほかに、音を再生しながら観察することも可能で‏す‎。周波数表示範囲は0-500Hz、0-1kHz、0-2kHz、0-5kHz、0-10kHz、0-20kHzから選択できま‏す‎。

音圧:測定中、1秒間の移動平均音圧値(A特性補正)が表示され、日常騒音の強さを相対的に比較することが出来ま‏す‎。なお、数値はSONY ECM-SP10で合わせていま‏す‎が‏、‎精度は保証できません。また測定中、ピーク周波数(検出する周波数の範囲は設定画面で設定)が表示されま‏す‎。

ファイル保存:測定音はファイル保存できま‏す‎。共有機能を利用して送信することも出来ま‏す‎。またコメントも保存できま‏す‎。

 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.