ピアノ - シンプルで使いやすい 縦 横 向き 対応 (総合 4912位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 138)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 1.0.5 |
App Store 更新日 | 2021/07/23 |
開発者 | GENIT Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 87.3MB |
情報取得日 | 2025/10/14 |
|
|
(評価数)
140
-
-
-
-
135
-
-
-
-
130
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
138
10/5
10/6
10/7
10/8
10/9
10/10
10/11
10/12
10/13
10/14
(順位)
4.8K
-
-
-
-
4.9K
-
-
-
-
5K
|
※画像をクリックすると拡大します。

概要
スマホのピアノは「縦」が使いやすい!
ありそうでなかった縦向きのシンプルなピアノアプリです。
音の確認は、スマホを横向きに持ち替えるよりも、縦向きのままの方が使いやすい!
カスタマイズも柔軟に!
【段数の変更】
3段〜5段まで、使いやすいサイズに段数を変更することができます。
【音色の変更】
・ピアノ(明るい)
・ピアノ(温かい)
・エレピ
・チェンバロ
・ガッドギター
・エレキギター
等、音色を自由に変更することができます。
【音の高さの方向】
上下それぞれに音程の高さを変更することができます。
レビュー
- 珍しい縦型の鍵盤アプリ スマホ向けに縦型で使える鍵盤アプリは珍しく、とてもありがたいです。
是非とも音名をイタリア語(DoReMi)、英語(CDE)、日本語(イロハ)で、音高(オクターブ)を数字で、鍵盤に任意で表示できるような機能を追加していただきたいです。
例: 真ん中のド=C3など
- 横も使えるようになった 縦も横も使えるようになって嬉しいです!!!!
- 縦画面で使いやすい 音の確認の用途なので、縦画面でサクッと使えて最高に便利です。
ホーム画面に戻るときに下段の鍵盤の音が鳴ったり、最下部フリックで前のアプリへの移行がうまくいかなかったりするのが惜しいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。