My LEXUS (総合 1014位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.8 (評価数 : 57000)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 2.0.1 |
App Store 更新日 | 2025/10/23 |
開発者 | TOYOTA MOTOR CORP. |
対応機種 | iPhone(iOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 559.8MB |
情報取得日 | 2025/11/03 |
|
|
(評価数)
57,010
-
-
-
-
57K
-
-
-
-
56,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
57K
10/25
10/26
10/27
10/28
10/29
10/30
10/31
11/1
11/2
11/3
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。





概要
My LEXUSはクルマと連携してご利用いただくG-Linkご契約者様向けのアプリです。クルマの状態確認やリモート操作ができ、安心・便利なカーライフをサポートします。
※ご利用には「TOYOTAアカウント」が必要です。
「TOYOTA/LEXUSの共通ID」⇒「TOYOTAアカウント」に呼称変更になりました。
お持ちでない方はアプリのログイン画面から「TOYOTAアカウント」の新規登録を行い、レクサスのご契約ID(レクサスオーナーズカードID、またはG-Link Lite ID)とのサービス連携をお願いします。
※一部の機能はご契約者様以外にもご利用いただけます。
◆主な機能
・クルマの状態をいつでも確認。鍵の閉め忘れをスマホに通知して、その場でロック。
・お出かけ前にスマホでエアコンをON。
・駐車場で迷った時、スマホで簡単に駐車位置を確認。
・おでかけ毎に走行距離や燃費、移動経路を自動で記録。
・安全運転スコアを自動診断して改善ポイントをアドバイス。
・乗っていない時は、パスワードでクルマをロックして盗難防止。
※車両により利用可能な機能が異なります。
◆動作確認済みOS
iOS 17, iOS 18
◆動作確認済み端末
スマートフォンのみ(タブレットは除く)
※動作確認は一定の条件下で行っており、一部の機種では正常に動作しない場合があります。予めご了承ください。
◆プライバシーポリシー
プライバシーポリシーは、下記サイトにてご確認いただけます。
https://lexus.jp/privacy_policy/
【注意事項】
・本アプリは運転中の操作は想定しておりません。運転中の操作は大変危険ですので、ご同乗者に操作していただくか、安全な場所に停車してから操作してください。
・本アプリはスマートフォンで測定した位置情報を利用しています。位置情報を取得するためにはGPSを有効にしていただく必要があります。
・本アプリのご利用にはインターネット接続が必要となります。
◆関連アプリ
「デジタルキー」や「Remote Park」アプリをご利用いただく事で、より便利に快適なカーライフを体験頂けます。
※「デジタルキー」、「Remote Park」は対応車両でのみご利用いただけます。
※「デジタルキー」のご利用は別途お申し込みが必要です。
レビュー
- アップデートでカッコよくなりました! 2025年10月のアップデートでかなりかっこよくなりました。デザイン性もあり大変満足しております。
しかし、使い勝手が悪い点が何点かありますので、次回のアップデートで修正されることを願っています。
1. ナビ連携機能
ナビ連携機能は時々使用する機能ではありますが、画面下部のプライマリーナビゲーションに配置するほどが使用しません。また、押すと一度別のアプリへ遷移するボタンが出てきますが、不便なので、ナビゲーションを押したら1発で遷移してほしいです。メインページのよく使う機能にボタンを配置できるようにするので、充分だと思います。
2. お知らせ一覧
お知らせページは頻繁に見ません。代わりに、メインページのヘッダー部分にお知らせボタンをつけ、新着通知がある場合のみ上に赤色の印をつける形が良いと思います。
3. アカウントメニュー
アカウントメニューはあまり使用しません。メインページのヘッダー部分には頻繁に使用する機能を配置してほしいです。アカウントメニューはハンバーガーメニューを押した際に上部に表示されるように配置することをお勧めします。
4. プライマリーナビゲーションの再配置
リモートエアコンや始動ロックは頻繁に使用します。対応した車種の場合、これらの機能をプライマリーナビゲーションに配置し、アクセスしやすいようにした方が良いと思います。特に始動ロックは使用を推進することで、盗難防止にもなるので、使いやすさが重要です。また、オーナーズデスクへの連絡機能は電話で行えることを知っている人が少ないです。アプリ内のプライマリーナビゲーションに配置することで、ナビの設定などを出発前に気軽に頼め、満足度が上がると思います。
5. リモート確認のメインページへの表示
すべて正常の際に表示される「すべて正常です」と言う表記をメインページの車の画像下部にフォントサイズを少し落として配置することで、確認したい際に毎回リモート確認ページを開く必要がなく利便性が上がります。
- マイレクサス進化 かなりアップグレードしておりとてもいいと思いました。手軽で操作も分かりやすい。セキュリティーが厚くなったのは素晴らしい👍ですね。私はレクサス高岳でずっと車を買っていますが、車はもちろん、営業そしてサービス係やスタッフが素晴らしいお店。車以上にお店の良さで購入をしています。
- うっかり通知をアプリ通知のみにして欲しい キーかけ忘れや窓閉め忘れのうっかり通知ですが、
アプリの通知をオンにするにはメール通知もオンにしないといけない。
しかし、故意にロックしていない時や洗車中などにもいちいちメールが来るのは鬱陶しい。アプリの通知だけなら気づいてすぐ消せるが、メールはわざわざ削除するのは一手間。
あまりに鬱陶しいので、メール通知をオフにするとアプリ通知もオフにしないとならず、もう長いこと うっかり通知機能を使っていない。
アプリ通知のみONに設定できるように改善して欲しい
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。