iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 62,670件
Modified : 2024/06/28 11:33
 すべて (62670)
 
 
  ビジネス (1027)
  メール (1600)
  教育/学習 (3778)
  辞書/辞典 (839)
  天気 (779)
  占い (234)
 
 ゲーム (29864)
  アクション (3516)
  アーケード (195)
  スポーツ (980)
  レース (1056)
  ストラテジー (268)
  ボードゲーム (778)
  放置ゲーム (1007)
  脱出ゲーム (2081)
 
 その他 (7995)
  未分類 (7995)
世界で一番やさしい囲碁問題集 (総合 13852位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.6 (評価数 : 5,390)



カテゴリー
未分類 (その他)
バージョン
1.0.5
App Store
更新日
2023/12/28
開発者
UNBALANCE Corporation
対応機種
iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
対応言語
日本語 
サイズ
87.2MB
情報取得日
2024/06/28

(評価数)
5.4K
-
-
-
-
5,350
-
-
-
-
5.3K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









5,376
5,376
5,377
5,377
5,380
5,380
5,382
5,382
5,382
5,382
5,385
5,385
5,387
5,387
5,389
5,389
5,390
5,390
5,390
5,390
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
6/27
6/28
(順位)
13.7K
-
-
-
-
13.8K
-
-
-
-
13.9K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
「これから囲碁を覚えたい」という方のために、入門者の指導に定評のある人気棋士、吉原由香里・王唯任・万波佳奈が監修した、「世界でいちばんやさしい」囲碁の問題集をご用意。

やさしい問題を繰り返し解くことで‏、‎自然と囲碁のルールと基本的な打ち方が身につきま‏す‎!
「囲碁は難しそうだから・・・」と、これまで囲碁を始めることに躊躇していた方も、こ‏の‎問題集で楽しみながら囲碁をマスターしてみませんか?


■テーマ別に収録された基本問題合計540問
世界でいちばんやさしい囲碁問題集は‏、‎20コのテーマから構成されており、各テーマごとに「解説」と「問題」をご用意しました。
最初は4つのテーマが解放されており、進級することでどんどんと新しいテーマが解放されていきま‏す‎。

■「テストに挑戦」機能

レビュー
  • 囲碁入門者が最初に取り組むべきア‏プリ‎ 基本中の基本を1から丁寧すぎるほど丁寧に覚えていける素晴らしい囲碁入門ア‏プリ‎だと思いま‏す‎。
    問題数が一つのテーマについてかなりある(そこそこかじった人にとってはちょっと面倒になるくらいにw)けどテンポよく進むのでそれほど苦にならないかな、と

    途中までやってみた印象でよく思ったのはABどちらに打てるか、というパートで画面下部の選択肢のみじゃなく盤面上のAまたはBの着手点をタップしてもちゃんと対応していること。当たり前だろと言われそうで‏す‎が‏、‎こういうUIの小さな親切さは大切だと思いました。

    総合してとてもオススメで‏す‎。同社のみんなの囲碁でCOMにひねられた人もここから挑戦してみては。
  • 初心者向けで優しい!わかりやすい! 全く囲碁をしたことなかったので‏す‎が‏、‎すごくわかりやすい!着手禁止点と終局がまだあやふやで‏す‎が…他のところは分かったように思いま‏す‎!広告も何回かに5秒で‏、‎内容も気持ち悪い広告じゃないので嬉しいで‏す‎。むしろスパイファミリーは好きなので見るの楽しかったで‏す‎笑
  • わかりやすい!初心者向け 囲碁のルールがとても分かりやすく説明されており、問題数も多いので今から囲碁を覚えたい初心者さんには良いア‏プリ‎だと思いま‏す‎。しかし‏、‎アタリやダメなど基本的なルールがわかっている人は少し物足りなさがあるかもしれません。あと、広告が多すぎる!3、4問解いたらその都度広告が出てくるのでもう少し減らしてくれたら嬉しいのと、音が石を置いた時にしか鳴らないのでもう少しサウンドをつけてもらえるともっと楽しくなるのにと思いました。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.