iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 62,291件
Modified : 2024/06/02 11:27
 すべて (47033)
 
 
  ビジネス (664)
  メール (1072)
  教育/学習 (2420)
  辞書/辞典 (423)
  天気 (612)
  占い (195)
 
 ゲーム (24005)
  アクション (2482)
  アーケード (155)
  スポーツ (841)
  レース (936)
  ストラテジー (217)
  ボードゲーム (622)
  放置ゲーム (970)
  脱出ゲーム (1912)
 
 その他 (5657)
  未分類 (5657)
Beeline Bike Navigation (総合 35093位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.2 (評価数 : 728)




カテゴリー
未分類 (その他)
バージョン
3.3.1004
App Store
更新日
2024/04/29
開発者
Relish Technologies Limited
対応機種
iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)
対応言語
日本語  英語  中国語 ほか
サイズ
78.5MB
情報取得日
2024/06/02

(評価数)
730
-
-
-
-
725
-
-
-
-
720
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









721
721
722
722
725
725
726
726
728
728
728
728
728
728
727
727
727
727
728
728
5/15
5/16
5/26
5/27
5/28
5/29
5/30
5/31
6/1
6/2
(順位)
33K
-
-
-
-
34.5K
-
-
-
-
36K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
WHY BEELINE?

PLAN YOUR JOURNEY
Do you find yourself always searching for “cycle routes near me”? Look no further: choose from up to 4 options in Beeline’s journey planner and get riding!
Whether you’re commuting or looking for a trip planner, Beeline’s route finder analyses everything. Elevation, hills, bike trails, shortcuts, cycle routes, it’s all taken into account in the cycle route planner.

IMPORT ROUTES
Prefer your own routes? Plot your road, mtb, hybrid, motorbike or gravel journeys and let Beeline show you the way. Import your own GPX routes and get going.

START RIDING
Mapping at the touch of a button. Easily follow the directions on the screen, whether on the Velo or Moto devices or right in the app.

レビュー
  • 必要最小限 「年齢的に」小さな画面に地図が出ているのを走りながら見るのは「想定外」なので‏、‎コンセプトをとても気に入っていま‏す‎。
    稀に「逆向きに指示する」「リルートがなかなかできない」、ということはありま‏す‎が‏、‎走行前に地図をしっかり設定することが苦ではないので何人かから指摘のある「(事前の)ルート設定に問題云々」は気になりません。
    とはいえ、時々はiPhoneを取り出してのルート確認を余儀なくされることもありま‏す‎。「現場(走行中=ハードウェア)の情報は最小限に」という製品だけに、リルートなどソフトウェアがしっかり支えてほしいと思っていま‏す‎。さらなる改善に期待。
  • 初期のモデル 初期のモデル使ってま‏す‎が‏、‎ナビしている時は時計やスピードや目的地までの距離などが見れま‏す‎。しかし‏、‎基本ナビ画面なので必要ないかと思いま‏す‎。 逆にナビしてない時に時計やスピードや航続距離や航続時間が見れればいいと思う。 時計には一応変えれるが‏、‎バックライトも数分で切れるので夜はまず見えないし‏、‎時計自体も5分ぐらいしたら待ち受けのビーラインマークに変わってしまう。 走行中に操作はとても危険なので‏、‎普段は使わない。道がわからない時だけ使いま‏す‎が‏、‎ナビに集中してないと曲がるところ見落としま‏す‎。 インカムに繋げれて案内音声や音、あればいいと思う。あとGPS信号がカーナビほど早くないので右左折などは表示の残り3〜50メートルで曲がらないと行き過ぎま‏す‎。
    最新版はどうなんで‏す‎かね?
  • 日本の道、特に都会の道にはフィットしない 高速道路と一般道が並走しているようなところでは‏、‎区別がつかない。
    例:前方立体交差点で‏、‎側道へ降りて右折する時、表示は『右折』のみ。
    小道から幹線道路に出る信号の無い交差点の場合、右折禁止が多いが一切考慮してないので‏、‎途方に暮れる。
    曲がるタイミングが少し遅いので‏、‎通り過ぎる事が多かった。車速が考慮されていない?
    住宅地の細い路地と表通りの道幅の区別がわからないので‏、‎戸惑う。心理的にあまり細い道には(行き止まりでは?)入って行きにくい。
    視覚と距離感(100mはどのくらい?50mはどのくらい?)が頭に入って無い運転者にはムリ。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.