 
IbanezTuner (総合 44368位)
価格 : 500円
App Store 評価 : 

 3.5 (評価数 : 4)
| 
| カテゴリー | 未分類 (その他) |  | バージョン | 1.0.5 |  | App Store更新日
 | 2019/12/10 |  | 開発者 | HOSHINO GAKKI CO., LTD. |  | 対応機種 | iPhone(iOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  英語 |  | サイズ | 26MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 10 - - - - 5 - - - - 0 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 44,350 - - - - 44,365 - - - - 44,380 | 
※画像をクリックすると拡大します。


 
概要
「多弦ギターや多弦ベースの低音弦って、チューナーで拾い難いよね。」そんな悩みを多弦ギター/ベースの老舗、Ibanezが解決します。
==機能==
・ チューニングモードを選んで、スピーディーなチューニングを。
各楽器のチューニングモード用に、独立したフィルタリングを施しました。特に、8弦・9弦ギター、5弦・6弦ベース用では、独自のアルゴリズムとフィルターにより、低音弦の音程を確実にピックアップします。
・ ズームモードでより正確に。
+/-50cent幅の目盛りに加えて、+/-10cent幅でチューニングするズームモードを搭載。レコーディングなどは特にチューニングに気を使いますよね。シビアな現場で活躍させてください。
・ 音程発音で弦交換をスムーズに。
指板上の音名をタップして、開放弦の音を鳴らしましょう。音程を聞きながら巻き上げられるので、弦交換もスピードアップ。もちろんチューニング時にこの音に合わせてもOK。
・ あなたの変則チューニングを保存しよう。
Ibanez Tunerには代表的な変則チューニングのプリセットが用意されています。そこには無い変則チューニングを作りたい場合は、プリセットから自分用に編集が可能です。名前を付けてユーザープリセットに保存しましょう。
==チューニングモード・プリセット==
-
レビュー
- 変則チューニングに最適 アコギで変則チューニングを色々使うのですが、曲ごとのチューニングを覚えきれないのでカスタマイズ登録を複数できるものを探していました。
 変則チューニングの登録機能は他のアプリでも有料なことが多く、低音弦の感度も重要になります。
 こちらのアプリは多弦楽器向けに作られていることもあって、6弦EをG♯まで下げる曲でも感度は問題ナシ。
 チューニングに曲の名前をつけてユーザープリセットに登録して使っています。
 有料アプリとあって広告も出ないですし、快適です!買ってよかった。
- 編集できない プリセットから選んだだけの状態から名前を変えただけでは警告が出て登録できない。
 必ず弦のチューニング変えないと登録出来ないので不便です。
 
 一覧からEDITを押してもリストの編集ができない。
 プリセットに誤って登録した設定を削除出来ない。
 というか、ヘルプに書かれているように動作しない。
 
 画面はシンプルで好みだが、普段使う設定をしようとした段階で挫折しそうです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。