 
世にも奇妙な村の話 (総合 32281位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 3.7 (評価数 : 47)
| 
| カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |  | バージョン | 1.0.4 |  | App Store更新日
 | 2021/12/23 |  | 開発者 | Shizuku Maemura |  | 対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降) |  | 対応言語 |  日本語  英語 |  | サイズ | 543.8MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 50 - - - - 45 - - - - 40 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 47 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 10K - - - - 25K - - - - 40K | 
※画像をクリックすると拡大します。



 
概要
霧を抜けた先で見た不思議な村…
古今東西の不思議な村にまつわる謎を解き明かす推理ゲームです。
全ての問題が完全無料でプレイ可能です!
実況者様のプレイも大歓迎です!
-------------------
ゲームの操作方法
-------------------
1)まずは出題内容を確認します
2)問題画像の中から正解個所を探します
3)正解すると次の問題に進みます
レビュー
- ちょっと問題がわかりにくい ストーリー性があって内容は結構おもしろいけど、
 このゲームに限った話じゃないけど、質問の意図が分かりにくい問題がある。
 特に台詞っぽい出題形式だとよけいにわかりにくい。
- 言葉が変 内容としては、ホラー要素を取り入れた簡単な謎解きゲームで多少の面白さはある。
 だが、これは本当に日本人が作っているのか?(制作元を調べたわけではないので知らないけれど。)と問いたくなるほど、日本語が変。
 話の辻褄や問いに対しての答えが微妙にズレていたり、そもそも昔の日本の歴史や習慣、考え方や風習などを本当に理解して作っているのか謎。
 家族が食事を囲んでいる際の絵を見るに、父親が上座ではなく下座にいる様な絵であったりする。
 また、誤字脱字が多すぎる。日本かぶれの外国人が作っているならまだ理解できる。
- ゾクゾクする不気味さ 田舎の村の因習や祟り、怨念などのエピソードが揃ってるアプリ。
 ジャパニーズホラーが好きな人は楽しめる!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。