 
dメニュー (総合 35057位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.2 (評価数 : 99000)
| 
| カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |  | バージョン | 1.05.07 |  | App Store更新日
 | 2025/09/24 |  | 開発者 | 株式会社NTTドコモ |  | 対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)、含む |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 23.9MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 100K - - - - 95K - - - - 90K 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 98K 99K 99K 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 34.9K - - - - 35K - - - - 35.1K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
祝150万DL突破!!
皆様いつもdメニューをご利用いただきありがとうございます!
◇◆dメニューアプリとは?◆◇
dメニュー(dmenu)等のサイトをさらに便利にご利用いただけるブラウザアプリです。
より詳細に知りたい方や、「web版とアプリ版では何が違うのだろう?」と疑問を持っている方は,
本ページ下部にある、「ディベロッパWebサイト」から紹介ページ遷移できますので、ぜひご覧ください。
◇◆ウィジェットで最新のニュース手軽にチェック◆◇
iOS14以降の端末では、ウィジェットで主要なニュースをアプリを開くことなくチェックすることができます。
◇◆速報Push通知◆◇
特に重要なニュースについては即時にPush通知でお知らせいたします。
◇◆Push通知はカスタマイズ可能◆◇
dメニューアプリでは、下記の通知を配信しております。
 - 速報ニュース 重要なニュースをいち早く速報でお知らせ
 - 今日のニュース  毎日の主なニュースを朝,昼,夕,夜にピックアップしてお届け
 - 話題のトピック  今話題になっているトピックをお届け
 - dメニューからのお知らせ  厳選した特集やおトクなキャンペーン情報などをお届け
それぞれの配信に対し、ON/OFFの設定が可能です。
ツールバーを引き上げ、設定画面から通知設定が可能です。
◇◆ツールバーには便利機能がいっぱい◆◇
ツールバーには様々な便利機能が用意されています。
iPhoneではツールバーの引き上げ、iPadでは「<<」ボタンをタップすることでアクセスできます。
 - ページ内検索
 - URLコピー
 - 文字サイズ変更(iPhoneのみ対応)
 - QRコード読み取り などなど
◇◆かんたん操作でスクショ撮影◆◇
スクショボタンをタップするだけで、難しい操作の必要なくスクリーンショットを撮影・保存することができます。
また、表示中のエリアだけでなく、ページ全体のスクリーンショットも撮影できます。
◇◆タブ一覧をグループ表示してかんたん整理◆◇
グループ表示ボタンをタップするだけで、開いているタブすべてを自動でグループ分けすることができます。
また、お探しのタブをキーワード検索することもできます。
◇◆あとで見る機能で便利な情報をリマインド◆◇
簡単操作で閲覧しているwebページをリマインド設定していただくことができます。
レビュー
- 良し悪し ・dメニューアプリのスタート画面の右上から「毎日クジ」に参加できる
 ・ウェブページの閲覧履歴を一気にぜんぶ消せる(Safariはできないっぽい……?)
 ・スタート画面に設定できる「ラジオ体操」へのショートカットでラジオ体操第一と第二の動画が見れるページに行けるので、最近家の中でやって運動している。他にも毎日更新のレシピページとかある
 ・スクショが端末のボタン押さなくてもできるので指が楽
 
 vs
 
 ・毎日クジに「このブラウザは動作保証できません」とでるのは謎。docomoのサービスをdocomoのアプリで閲覧してるのに(笑)
 ・記事と広告の差がわかりにくい。左下に小さくPRとあったりするが、ちっさい……まぁこのアプリに限ったことではないが、背景に比べて目立つ色にすべきだと思う
- まぁ みやすいかな?
- 不具合? dメニューから'たまる'を選んでゲームの中の毎日くじをやろうとするとログイン画面になるんだけど、そこで指紋認証をしようとするとアプリが終了しまう。
 前はできてたのに、1週間前くらいから。
 パスワード入れたらログインできるけど。
 何で指紋認証できないの?
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。