麻雀 天鳳 (総合 57734位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.2 (評価数 : 969)
カテゴリー | ボードゲーム (ゲーム) |
バージョン | 1.69.13 |
App Store 更新日 | 2024/01/25 |
開発者 | C-EGG |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 1.2MB |
情報取得日 | 2025/09/04 |
|
|
(評価数)
980
-
-
-
-
970
-
-
-
-
960
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
966
966
968
968
968
968
968
968
968
968
969
969
969
969
969
969
970
970
969
969
8/26
8/27
8/28
8/29
8/30
8/31
9/1
9/2
9/3
9/4
(順位)
57.6K
-
-
-
-
57.7K
-
-
-
-
57.8K
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
最高峰のオンライン対戦麻雀 天鳳(てんほう)
登録者数681万人を超える本格対戦麻雀。最大同時接続人数、対戦者レベル、いずれも最高水準。麻雀大会の運営に最適なロビー機能も充実。
レビュー
- 操作感が否めず。 麻雀歴20年以上になりますが、地和は一度も見た事もした事もありません。
それ程、奇跡的な役満と言う事だと思いますが、このゲーム始めて1か月も経たないうちに、地和が出ました。
可能性は0ではないし、別に勝てないイライラからそう感じるわけではなく、むしろ勝ってる時の方が
その不自然さを顕著に感じます。
ハコ点間近からの南場3局からの国士で逆転トップ。
3巡目手なりスジ引っかかってのリーチ。
愚形リーチからの一発。
または逆の早い巡目から偶然テンパイの受けを変えた次巡の愚形一発牌ツモ。
全て可能性があるので、偶然と言ってしまえばそれまでですが、普段雀荘で打って珍しい!ラッキー!ついてる!って偶然が半荘で何度も起こります。
操作はないと言われても違和感しかありません。
いくら無料とは言え、普通に手軽に4麻で技術を磨きたいと思う人にはこの麻雀は打てません。
正直、技術や、知識、経験よりも運に勝敗を左右される確率が遥かに高い。
これで8段やら10段やら認定受けてもなんの自慢にもならないという事は間違いないです。
ただ、観戦機能で上手い人の牌選択や立ち回り、半荘再現を見ながら反省点を確認出来る機能は凄く勉強になります。
そこだけですね。
- 何も楽しくない日本が誇るゴミゲー 実力が全く反映されません
通常では起こり得ない他家の過剰なアガリ、不快感しかない牌山の積まれ方、低段位にだけダマ満貫が入るシステム、こんなものが果たして麻雀と言えるのか?
人間が遊んでいいゲーム、いやもはやゲームではなく最終的には全員が精神的苦痛を抱くだけのただの苦行です
将来お坊さん目指してる人はやったらいいんじゃないですか?僕は一生やらないですけど
- 始まった時点で勝敗が決している。 他のレビューでもあるように、開始と同時に誰が"勝てる"か決まっている←大前提。
立直のみで親リーに全ツッパしてくるNo nameや、開始と同時に鳴きまくって役無し聴牌する初心者にすら勝てなくなる。
何をしても無駄 & 負けるので、さっさと切断するのが吉。
そもそもDLしないのが大吉。
課金すれば勝ち"やすく"はなるようです。
ただ、金さえ払えば認定される"段位"なるものに何の価値が有るんですかねぇ…
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。