 
#コンパス ライブアリーナ (総合 3941位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 32000)
| 
| カテゴリー | ダンス/リズム (ゲーム) |  | バージョン | 2.0.2 |  | App Store更新日
 | 2023/08/29 |  | 開発者 | NHN PlayArt 株式会社 |  | 対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 3.3GB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 32,010 - - - - 32K - - - - 31,990 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 32K 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 3.8K - - - - 3.9K - - - - 4K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
チームバトルゲームの「#コンパス」がリズムゲームになって登場!
【NHN PlayArt x ニコニコ】共同ゲームプロジェクト。
■#コンパス ライブアリーナとは■
ヒーローたちのライブを全力で楽しむためのSNS空間。
ネット上に出現したライブ会場で、世界中のプレイヤーと一緒に盛り上がろう!
■ライブとリズムゲームの融合■
ライブステージに散りばめられた「ノーツ」をカメラワークに合わせてタイミングよくタップして遊ぶ、ライブと融合されたリズムゲーム!
「#コンパス」では白熱のバトルを展開したヒーローたちが「ライブアリーナ」ではダンサーとして観客を魅了します!
■多数のクリエイター達が参加■
楽曲制作のボカロPたちに加え、ヒーローたちの振り付けには多数の踊り手が参加。
そして#コンパスから続投して人気声優たちがヒーローに命を吹き込みます!
メインテーマ『リズム』は、DECO*27さんが制作!
<参加アーティスト>
ナユタン星人、八王子P、40mP、EasyPop、MARETU、まふまふ、かいりきベア、PolyphonicBranch、40mP、buzzG、ポリスピカデリー、TOKOTOKO、OSTER project、Drop & 葉月ゆら、vanbox、梅とら、lumo、さつき が てんこもり、Eve、のぼる↑、niki、Kanaria、samfree
and more!
■こんな人におすすめ
・音ゲー、リズムゲームが好き
・ボカロ曲が好き
・協力プレイで楽しみたい
・#コンパスのヒーローが好き
・無料で楽しみたい
・音ゲーは苦手だけどボカロで遊びたい
・音ゲのおもしろいゲームを探している
・ストーリーも楽しめるリズムゲームが好き
・初音ミクが歌う曲が好き
・鏡音リンが歌う曲が好き
・鏡音レンが歌う曲が好き
・巡音ルカが歌う曲が好き
・ボカロ曲を聞きながらおとげーを楽しみたい
・ストーリー性のあるボカロ曲が好き
・仲間を誘っておとげーがしたい
■価格■
アプリ本体:無料
※一部有料アイテムがございます。
ご利用前に「アプリケーション使用許諾契約」に
表示されている利用規約を必ずご確認の上ご利用ください。
(C)NHN PlayArt Corp. (C)DWANGO Co., Ltd.
レビュー
- ファン目線では最高だけど… 原作戦闘摂理を5年ほど続けてきたものです。
 数日続けた感想は
 『楽しい!嬉しい!最高!…なんだけど、』
 って感じですかね。
 
 ここからオタク特有の早口・長文です。
 
 ・新しい衣装のヒーローが拝める。
 しかも歌って踊る。楽屋でのモーションも新しいものが多い。
 
 ・撮り下ろしのボイスや描き下ろしのイラストがある。
 しかもイラストはヒーローのみでなくカードキャラまで…嬉しい…。
 
 ・ストーリーでキャラの絡みがある。
 コレをずっと待ってた…。
 
 って感じで、いいところをあげだすとキリはないのですが、それは「ん?」って思った点も同じで…。
 
 ・リリカの「単独ライブが夢」という発言について。
 今までマルコスの一度目のシーズン、文脈的に「歴史的大行事」は「リリカちゃんの単独初ライブ」だと解釈していましたが…。違うんですかね。
 これはマルコスがリリカルルカにハマって1年2ヶ月後の出来事です。おそらくライブアリーナにヒーローが収集されるよりもだいぶ前だと思うんですが。
 
 ・13や同盟、ジャスティスが未実装。
 (アリスとか輪廻とかはまぁかなり後発なのでわかりますが。)
 あとで出して集金するんですかね…。
 まぁ商売ですからね…、仕方ないところもありますが。
 
 ・上記のヒーローは衣装が発表されていたり、楽屋にあみぐるみや傘が置いてあるが、
 勇者は…???目が節穴なだけかもしれないけど、楽屋にも匂わせグッズありましたっけ…?
 
 というような感じで、まぁ疑問点も多いんですね。
 ただ、まぁ不満点は今のところありません。マルコスファンの私はね…。
 
 いろいろ書きましたが応援はしています。
 凄く思い入れのあるコンテンツなので。
 これからも引き続き運営の方々、クリエイターの方々には頑張っていただきたいです。
- 耐えられる範囲を超えているような。 ・音ゲー部分
 似たタイプの音ゲーを知っているが本家の方がタップもよく反応してくれる。
 なのにライアリは全然反応してくれない。
 とにかく酷い。
 
 ・ホーム画面
 他人要らなくね???それが入るから重くなると思うんだけど。
 
 ・キャラ
 新規絵もありとても良い。
 リリカちゃん可愛いね!!!13も来て欲しい。
 でも、モデルに差があるかな…コクリコちゃん可愛いけど、丁寧に作られていてすぎててちょっと羨ましかった。
 
 ・その他
 まず重すぎる。
 ライブ後→絶対読み込まない。ずっと真っ暗。
 起動→3回はやり直さないと起動すらしない。
 
 総評
 コンパスがすごく好き!!!!って人も正直萎えると思います。
 改善点多すぎます。頑張って欲しいです。
- なんで高評価多いの? 全くもって期待外れ、リリースされた当日にアンストしました
 コンパス本家は古参勢として長く楽しませて頂いてます
 
 まず音ゲーとして欠陥が多すぎます
 ・ノーツ、譜面がカメラワークと一緒に動き回りノーツ同士の間隔がズレるだけでなく画面外に行ってしまう、カメラが引くとノーツが遠ざかり小さすぎて見えなくなることもある。
 ・好きなキャラを好きな歌で踊らせられると期待していたが固定キャラから変えられない
 ・最高設定でも画質ガビガビ
 
 同じボカロ系音ゲーではプロセカの足元にも及びません。
 本家コンパスが大好きな私としては両方違う良いところがある、と言いたい所でしたが本当に音ゲーに関しては良いとこ無しです。
 リリース当日Twitterの検索候補に「ライアリ サ終」と出てただけありますね、やってられません。
 ちなみにガチャの排出率などについては本家と大して変わらないので文句はありません。
 このゲームを最高だと評価してる人はほかの音ゲーをしたことが無いのかな?と思っています
 
 正直キャラが踊ってるところが観たいだけならMMD見てた方が満足度高い
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。