|
文豪とアルケミスト (総合 7741位)
価格 : 無料
App Store 評価 :  4.1 (評価数 : 3,244)
カテゴリー | ダンス/リズム (ゲーム) |
バージョン | 1.1.66 |
App Store 更新日 | 2024/12/05 |
開発者 | EXNOA LLC |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 128MB |
情報取得日 | 2025/04/04 |
|
|
(評価数)
3,250
-
-
-
-
3,240
-
-
-
-
3,230
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3,240
3,240
3,241
3,241
3,241
3,241
3,241
3,241
3,241
3,241
3,241
3,241
3,241
3,241
3,242
3,242
3,243
3,243
3,244
3,244
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
7.6K
-
-
-
-
7.7K
-
-
-
-
7.8K
|
※画像をクリックすると拡大します。
  
概要
累計登録者数160万人突破! 文学書を守る文豪転生シミュレーションゲーム。 総勢80人以上の文豪とともに敵と戦いましょう。 ◆こんな人におすすめ! ・雰囲気の良い音楽に浸りたい ・操作が複雑じゃないゲームをしたい ・自分だけの部屋をコーディネートしたい ・豪華声優陣によるボイス付きの会話をたくさん聞きたい ・芥川龍之介や太宰治など、文豪に興味がある ・史実に基づいた師弟、友達、ライバルといった深い関係性をたくさん見たい
◆概要 DMM GAMESが贈る、近代の文豪をキャラクター化したシミュレーションゲーム。 特別な力”アルケミスト”の能力を持った特務司書となり、文豪たちを育て、能力を開花させよう!
近代風情が漂う平和な時代に、突如として文学書が全項黒く染まってしまう異常現象が起きる。 それに対処するべく、特殊能力者“アルケミスト”と呼ばれる者が立ち上がり、 文学書を守るため文学の持つ力を知る文豪を転生させる。
再びこの世に転生せし文豪たちが綴る、もうひとつの文学譚――――……「文豪とアルケミスト」始まる。
◆ストーリー 文学書が黒く染まる「侵蝕」
敵(侵蝕者)によるその脅威は人々の記憶をも操作し 文化や歴史をも脅かす危険性があった
抑止には「ある力」が必要である
政府が白羽の矢を立てたのはとある国定図書館と 「ある力」をもつ「アルケミスト」であった――
◆個性豊かな文豪 侵蝕者を”浄化する”のは個性豊かな文豪たち、 彼らの手紙や会話からそれぞれの思いを垣間見ることができます。
また、一定の条件で文豪たちの特別な会話が発生。 師と弟子、ライバル関係、同じ価値観を持った者同士など史実に基づいた横のつながりから、 文豪たちの普段見せない感情を回想で見ることができます。
◆声優名 芥川龍之介・・・諏訪部順一 太宰治・・・中村悠一 萩原朔太郎・・・野島健児 中原中也・・・柿原徹也 泉鏡花・・・神谷浩史 夏目漱石・・・鳥海浩輔 宮沢賢治・・・代永翼 谷崎潤一郎・・・岡本信彦 永井荷風・・・置鮎龍太郎 島崎藤村・・・立花慎之介 田山花袋・・・梶 裕貴 志賀直哉・・・前野智昭 森鴎外・・・大川透 北原白秋・・・花江夏樹 室生犀星・・・逢坂良太 武者小路実篤・・・KENN 尾崎紅葉・・・緑川光 江戸川乱歩・・・斉藤壮馬 佐藤春夫・・・泰勇気 小林多喜二・・・小西克幸 横光利一・・・羽多野渉 織田作之助・・・小野坂昌也 堀辰雄・・・髙橋考治 中島敦・・・石川界人 正岡子規・・・白石稔 若山牧水・・・宮下栄治 高村光太郎・・・森田成一 石川啄木・・・松岡禎丞 国木田独歩・・・増田俊樹 吉川英治・・・阿座上洋平 中野重治・・・赤羽根健治 菊池寛・・・三木眞一郎 三好達治・・・寺島惇太 新美南吉・・・村瀬歩 徳田秋声・・・渡辺拓海 他、多数登場
◆公式情報 【公式サイト】 https://bungo.dmmgames.com/ 【公式X】 https://x.com/BunAl_PR 【公式運営X】 https://x.com/BunAl_Staff
◆推奨環境 【推奨端末】iPhone 5s 以降 【推奨OS】iOS11.0~
レビュー
- 絵が綺麗!楽しい! アプデ後、読み込みの遅さはある程度解消されたように感じますが、有魂書 に潜書する時の文豪のセリフ?が出なくなりましたが……あれは何故でしょうか
- 散策とても楽しい!んですが… 1日2回決まった時間にしか散策出来ないなんて…!
あんまりじゃないかっっ! いつでも何回でも散策出来るようにして欲しいです! あと、文豪さん達に嗜好品をあげられる回数! 1回切りじゃ絶対足りん!推しがいっぱい出てきた場合困ってしまう… ので、もう少し回数増やして欲しいです…! お願いしますm(_ _)m
※長文失礼致しました。
最後に… 無頼派と自然弓文豪さん達と白樺派かわいい(❁´ω`❁)
- 後もう一押し!! 文アルを始めてかれこれ3ヶ月、初心者なりの個人的な感想です。
私は元々文豪にあまり関心がなく、誰もが知っているような有名作家の名前しか知らなかったのですが、文アルをきっかけに数々の文豪を知り、作品や関係性に見事にハマりました。勉強にもなるので、文豪に興味があるけどどこから手を出したらいいのか分からない、という人にはおすすめです。キャラも素敵でストーリーも魅力的で、ハマる人は本当にハマります。機能も充実してますし。ただ、疑問に思うこと、改良して欲しいことなどはやはりあります。むしろ良い所より悪い所の方が目立ち気味なくらい。 まず、インストールして1番最初に流れてくるエピソードがよく分かりません。いきなり始まっていきなり終わるみたいな感じで、全然分からなくて1回アプリ閉じました。調べてみたら、大型アプデによって変わってしまい、旧エピソードから新エピソードになってしまったらしいのです。一応後から旧エピソードを見ることは出来るのですが、最初に新エピソードを流す意味がよく分かりません。旧エピソードの内容を分かりやすく改善した、とかなら全然良かったんですが、旧エピソードからしばらく経った後、みたいな感じで本当によく分からなかったです。新エピソード自体は別に良いんですが、最初は旧エピソードを流して欲しい。文アルはリリースから8年も経っているので、昔からアプリを入れてる方への配慮なのかも知れませんが、これからアプリを入れる新規の方にももう少し配慮をして欲しいです。 次に文豪について。文豪自体に文句は無いのですが、色々調べていると「〇〇先生が〇〇先生を連れてきた」みたいな投稿が数多くあり、つい先日まで疑問でした。だって、文豪は全員転生済みなんですから。調べてみると、またもや大型アプデで変わってしまったようで。大型アプデ前は文豪が文豪を転生させて、文豪の数をどんどん増やしていく、みたいな感じだったらしいのですが、大型アプデ後は全文豪が転生済みで、文豪が文豪を連れてくる(転生させる)という機能が無くなってしまったらしく…今の機能ももちろん楽しいのですが、昔の方が楽しそうだな…と思ってしまいました。 最後に補習、食堂、絶筆について。この3つの機能は、またもや大型アプデによって無くなってしまった機能です。簡単に言うと、補習は潜書によって負った傷を治す機能。食堂は文豪の満腹度、疲労を回復させる機能。絶筆は大雑把に言うと文豪が亡くなってしまう事。この3つの機能を復活して欲しい。何故大型アプデで無くなってしまったのかが不思議でならない。私は大型アプデ後に始めたので、大型アプデ前の機能についてはよく分からないのですが、絶対この機能があった方が楽しい。ていうか楽しそう。本音を言うとやってみたいんです、この機能を。本当に何で消えてしまったんだろうと疑問です。復活させて欲しい…
色々言ってきましたが、タイトル通り本当に後もう一押しなんです。楽しいんだけど、これがあった方が楽しい、これを改善した方が楽しい、みたいな。他のレビューを見ているとやはり大型アプデについてのレビューが多くて。少し悪い言い方になりますが、大型アプデ前は完璧だったんだろうな…と思ってしまいました。文アルはやって損はないし、勉強にもなるし、たくさんの人に届くべきアプリだと思ってます。私も文アルのおかげで、文豪も文学も大好きになりました。文アルには感謝しかないんです。だからこそ改善して欲しい。このレビューが少しでも運営さんに届いてくれますように。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|
|