SDガンダム ジージェネレーション エターナル (総合 39865位)
価格 : 無料
App Store 評価 :
4.8 (評価数 : 117000)
カテゴリー
ストラテジー (ゲーム)
バージョン
1.3.1
App Store 更新日
2025/06/20
開発者
Bandai Namco Entertainment Inc.
対応機種
iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)
対応言語
サイズ
846MB
情報取得日
2025/07/01
(評価数)
120K
-
-
-
-
115K
-
-
-
-
110K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
114K
114K
114K
114K
114K
114K
115K
115K
115K
115K
115K
115K
115K
115K
115K
115K
117K
117K
117K
117K
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
概要
「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズ最新作がスマートフォンに登場!
ガンダムの歴代作品の中から初期70作品、500機以上のモビルスーツやキャラクターが集結!
【ゲームの特徴】
■参戦作品数70作品、500機以上
歴代のガンダム作品からモビルスーツ500機以上がプレイアブル参戦。
キャラクターとモビルスーツを組み合わせ、自分だけの最強部隊で戦場へ出撃せよ!
※参戦作品、モビルスーツ、キャラクターはアップデートで順次追加。
■10作品の原作シナリオ追体験が可能
『機動戦士ガンダム』、『機動戦士Ζガンダム A New Translation』、『機動戦士ZZガンダム』、『機動武闘伝Gガンダム』、『新機動戦記ガンダムW』、『機動新世紀ガンダムX』、『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダム00』、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の10作品を初期収録。
忠実なストーリーや各種ミッションを通じて、知っている作品はもちろん、知らない作品もステージを攻略しながら名台詞、名場面を体感して楽しもう! ※シナリオはアップデートで順次追加。 ■300機以上の機体が開発で入手可能 ジージェネレーションシリーズお馴染みの開発では初期300機以上の機体が開発可能。 作品毎に用意された開発経路図のコンプリートを目指そう! ■ガンダムシミュレーションの戦略性 シリーズお馴染みのターン制シミュレーションバトルを採用。 様々な条件が設定されたステージをあなただけの部隊を率いて、ユニットの特性や配置、キャラクターのスキルを活かして、あなただけの戦略で敵を撃破せよ! ■サービス開始時参戦作品一覧(予定) 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD MSV MS-X 機動戦士ガンダム MS IGLOO 機動戦士ガンダム MS IGLOO 603 機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー 機動戦士ガンダム ファントム・ブレット 機動戦士ガンダム カタナ 機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル 天空の学校 ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに 機動戦士Ζガンダム 機動戦士Ζガンダム A New Translation 機動戦士Ζガンダム Define Ζ-MSV ガンダム新体験0087 グリーンダイバーズ GUNDAM SENTINEL 機動戦士ガンダムZZ MSV-R 機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還 ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 機動戦士ガンダムUC 機動戦士ガンダムNT 機動戦士ガンダムF90 機動戦士クロスボーン・ガンダム 機動戦士Vガンダム 機動武闘伝Gガンダム 新機動戦記ガンダムW 新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT 機動新世紀ガンダムX ∀ガンダム 機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED MSV 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY B 機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 機動戦士ガンダム00 機動戦士ガンダム00P 機動戦士ガンダム00I 機動戦士ガンダム00V 機動戦士ガンダムAGE 機動戦士ガンダムAGE ~MEMORY OF EDEN~ 機動戦士ガンダムAGE UNKNOWN SOLDIERS Gのレコンギスタ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE 機動戦士ガンダム 水星の魔女 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG GUNDAM EVOLVEシリーズ GUNDAM TACTICS MOBILITY FLEET0079 機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles 機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク 機動戦士ガンダム戦記 BATTLEFIELD RECORD U.C.0081 SDガンダムGX 機動戦士ガンダム ギレンの野望 機動戦士ガンダム 戦場の絆 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス GUNDAM THE BATTLE MASTER プラモ狂四郎 GGENERATIONシリーズ 【SDガンダム ジージェネレーション エターナルはこんな方におすすめ!】 ・好きなガンダム作品がある ・ガンダムのアニメを今でもよく観ている ・ガンダムをこれから知りたい ・戦略シミュレーションゲーム/ストラテジーゲームが好き ・自分だけの部隊を編成してバトルに勝ちたい ・育成やカスタマイズを楽しみたい ・歴代ガンダム作品を一度に楽しみたい ・シミュレーションRPGや戦略ゲームをよくプレイしている 【公式SNS】 最新情報やイベント情報をお届け!フォローして最新情報をチェックしよう。 X(旧Twitter): https://x.com/ggene_eternal 【利用規約】 https://legal.bandainamcoent.co.jp/terms/nejp 【プライバシーポリシー】 https://legal.bandainamcoent.co.jp/privacy/jp 【動作環境、その他お問い合わせ】 「Appサポート」をご確認ください。 ※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。 本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。
レビュー
スマホでここまで楽しめるなら文句なし! リリース当初からプレイしてますが Gジェネをスマホでここまでプレイできなら正直言って文句ないと思います!! ストーリでは出撃チームの内、1チームはシリーズユニット•キャラに絞られますがこの仕様は個人的には良いと思います!! 近頃のゲームは[強キャラ2、3体手に入れば無双]みたいなことが多いですが上記のシステムがそれを抑制してくれます。 やりづらいと感じるプレイヤーも多いようですが、ガンダムファンとしては世界観への没入度が高くR•SR•SSRのユニットでもしっかり強化して挑めば十分戦力になります。 各ストーリーのメインユニット•キャラと いわゆるやられ役(ジムやネモなど)を複数組み合わせてアニメさながらのプレイをしたりなど 全てのステージを強キャラで作業のようにクリアしていくと言う状況にならない点が個人的に好きです! しかし、問題になるのが強化素材です。 ユニット•キャラの強化頻度に対して素材が集まらなさすぎる。 新しいストーリーに入った直後は貯めてあった素材も一気に枯渇します。 素材収集クエストがありますが1日に3回しかできず最高難易度を毎日欠かさずクリアしたとて全く足りない状況です。 AP(いわゆるスタミナです)を使ってクリア済みステージを再度スキップクリアする事で多少の素材は手に入りますがそのためにAPを全て消化してしまっては本末転倒な気が。。。 時間限定など常設の収集クエストとは別で集められるタイミングを作って欲しいかなと感じます。 アリーナ等は上級プレイヤー程度にならないと戦いにならないのでまずはストーリーやイベントをしっかりプレイしてガンダムの世界を堪能する事をお勧めします!! これから始める方に少しでも参考になれば!!
改善点が多い ●sp化があっても技マシンが無いから結局は高難易度で使い物にならない。 ガチャを回したらランダムで実装済みのスキルがついてくるようにしてほしい。URが出なくても、良いスキルが出てたら回して良かったと思えるだろうし。 ●キャラリクエストはレベル2以上にすると難易度に対して報酬がしょぼくて話にならない。 開発を依頼されると、強化素材は大量に無くなるし、鹵獲はAPが大量に無くなる。1日に入手出来るAPと強化素材には限りがあるんだから、難易度が上がればリクエストにも答えれなくなる。 ●敵が集まってないし、立ち位置も悪いからオート初手にマップ兵器は使わないでほしい。 ●ストーリー獲得機体は開発機体のレベルと合わせてほしい。ストーリー機体を育てると限界突破時に経験値が損をする。 ●アップデート通知はロビー画面の時のみにしてほしい。戦闘中やシナリオ再生中に強制退場はどうかと思う。 ●ウマ娘みたいに、期間限定のガチャとイベントは廃止してほしい。新規で始めると各タイトルの旧イベント機体の入手方法が無いし、期間限定ガチャ再実装時にはインフレが進んで弱くなってるし、ピックアップ中に引けないと引退とかリセマラの原因になる。常設のみの方が気長にプレイがしやすくなる。 ●キャラクタースキルアイコン長押しで常時使用に切り替わってほしい。オートがスキルを使わないし、手動でも毎ターン全てのキャラのスキルを発動させるのが手間過ぎる。 ●支援反撃が出来ないせいで攻撃型のキャラクターが産廃。機体メイン武装のみ反撃可能ぐらいほしい。あと、チャンスアップではなく、敵を撃破しなくても2回行動とか、3回行動。それぐらいないと対ボス戦で攻撃型としての利点が無い。 ●開発機体を一括で100体作れるようにしてほしい。 ●変なおまかせ構成になるから、各機体に専用パイロットを設定させてほしい。 ●アルティメット機体の武装強化素材は返却してほしい。 ●バトルアニメーション容量解放機能を実装しても、いちいちダウンロードを噛まされる手間が増えるだけで無意味。バトルアニメーションOFF機能を設けるべき。あと、バトルアニメーションを必ず1回見ないとスキップ出来ないシステムもいらない。
圧倒的に重く、動作不良が起こりやすい ソシャゲらしく、石でガチャを回して期待やキャラを集めるシステムとなっていて、家庭用ハードで遊んだジージェネからは少し遠のいている。 古くて弱い機体でもレベルを上げて無双するような爽快感はなく、課金して人権UR機体・キャラを完凸させなければマスターリーグやエターナルロードなどを完走するのは難しい。 そもそも機体開発のシステムがシリーズごとに固定されているので、ZとZZで完全に分かれてしまっているのが従来のジージェネとの違和感を感じるポイントにもなっている。 最も不快なポイントは、これらシステムではなく、容量をかなり圧迫するデータ量で頻繁にアプリが固まったり落ちたりするところだ。 説明欄には800MBそこそこと記載されていたが、10GBは軽く越えるため、普通の使い方(このアプリ以外にも普通に運用)をしているとすぐに空き容量を圧迫してしまう。 自分のiPhoneは64GBのものを使用していたが、このアプリが占める容量が圧倒的に大きい。(現在11.04GB) シナリオを進めていても戦闘アニメーション中にすぐ固まるし、そのまま動かなくなって再起動なんてこともザラにある。なんなら勝手にエラーを起こして終了してしまうことも。 こういうことが続くので、遊ぶ気持ちがすぐに萎える。 解決するには、空き容量を確保するしかないのだが、そうすると普段使っている他のアプリを削除するか、ジージェネエターナル専用端末を用意するかしかない。 廃課金ガチ勢ならともかく、そこまでやってられないのが普通の感覚ではないか? という訳で、動作不良などの不具合が頻繁に起きるこのアプリは非常に不快指数が高いと言える。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。