ドラゴンエア:サイレントゴッズ (総合 1214位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 6)
カテゴリー | ストラテジー (ゲーム) |
バージョン | 1.0.7 |
App Store 更新日 | 2024/02/06 |
開発者 | Level Infinite |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 7.6GB |
情報取得日 | 2025/04/03 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
1.1K
-
-
-
-
1.2K
-
-
-
-
1.3K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
ダンジョンズ&ドラゴンズのヒーローたちと一緒にドラゴンエアの世界を冒険しましょう!
◉ ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)のヒーローたちと一緒にドラゴンエアの世界を冒険しよう!
◉ 伝説のウィザード・エルミンスターと彼の宿敵である死霊術士・サマスターがゲームに登場!コラボでは新しいストーリー、キャラクター、遊び方、神器、ダイス外観、ダンジョンなどがあなたを待っている!さあ、今すぐ旅に出よう!
『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』は、オープンワールドなファンタジーの世界を旅する王道ストラテジーRPGです。あなたと共に冒険を進めるのは、種族や属性の異なる200名以上のヒーローたち。テンポ良く行われるバトルには、策略性が要求されます。運命と勝敗を左右するのはあなたの選択。さらに、シーズンごとに新しい要素が追加されます。運命のダイスを手に、無限の可能性を持つ冒険へようこそ!
◉ ゲームの特徴 ◉
〓 オープンワールドアドベンチャー 〓
『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』のオープンワールドでは、多種多様なアドベンチャーコンテンツが用意されております。宝探しをしたり、入り組んだ謎を解いたり、飲みくらべや料理大会に参加できるなど、自分だけの物語を自由に作り上げることができます。
〓 運命のダイス 〓
この世界で、運は冒険を左右する大きな要素です。「運命のダイス」の結果はプレイヤーのステータスに基づいて、戦闘、窃盗、交渉、飲みくらべなど、冒険中の様々な場面で重要な役割を果たします。
〓 英雄たちの集結 〓
エルダンシア大陸では、能力や属性が異なる200名を超えるヒーローたちを召喚できます。強大な闇の勢力に対抗するのは、あなたによって作られたチームです。さらにほかのプレイヤーとの協力が必要なマルチPvEモードも用意されております。より手強い敵を相手に、力を合わせ、共に栄光を手にしましょう。
〓 豊富な戦略性 〓
王道ファンタジーを基調としたオープンワールド、「エルダンシア」。あなたは「選ばれし者」として、マルチバースからやってきた冒険者たちと共に、残虐な「三つ頭のドラゴン」に対抗することになります。古のダンジョンを探索して、隠された秘密を暴きます。冒険中のあなたの一つひとつの選択が、あなただけの物語を作り上げます。
〓 シーズンコンテンツ 〓
シーズンごとに様々な更新が行われることで、『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』の世界はさらに広がります。ヒーローの育成方針や、新たなストーリーや探索地点の開放、さらには強力なボスや新しいキャラクターの実装。プレイヤーは常に環境に合わせて、ヒーローの編成やキャンプ建設の方針について考える必要があります。
〓 無限の組み合わせ 〓
ヒーローの組み合わせは無限大です。タイプの異なる敵を相手に、敵の特徴を考慮しつつ、ヒーローたちの個性を活かした組み合わせを生み出す必要があります。『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』では、あなたの想像力が試されます。
レビュー
- 初めてやってみました。 祭壇?を三つ浄化したのでとりあえずレビューします。
こういうゲームは初めてで、面白いか不安でしたが、めちゃめちゃ面白いです。置いたらかってに戦ってくれるので見てるだけでも楽しいし、技?を自分で発動させることもできて飽きません。
ですが、一つだけ難しい所があります。それはレベル上げです。色んなところに行ける分敵が強くなるスピードも速いというか何というか。それに合わせるためにキャラをレベルアップするのですが、50レベルを突破する時に必要な宝石?のでかいバージョンが全然手に入りません。無知なだけなのかもしれませんが、試練で取ろうとしても、最後のボスで必ず負けてしまいます。まぁ、ゴタゴタ言っても何も変わらないので頑張ります。
あと、用語が多すぎて、記憶力ないと「この人誰だっけ?」ってなるので気をつけて下さい。
- ストーリーを進めたら後は同じことの繰り返し ・結論
デイリーコンテンツが苦痛で退屈で地獄。
結論、ストーリーをクリアするまで楽しんだら後はスパっとやめた方が良い。
ストーリーを進めるまではかなり楽しめる。
・全般
最初はめちゃくちゃ楽しかったけど、ストーリーを一区切り付くまで進めたら後はデイリークエストやレイドボスなど、よくあるソシャゲのコンテンツを毎日ひたすら繰り返すだけ。
本当に退屈。
・ストーリー
こういう雰囲気のゲームが好きな人にはかなり刺さると思う。
ローカライズもそこまで違和感は無い。
・戦闘
戦闘自体はセミオートだけど割と奥深く、デッキ構築や装備の選択の幅は広い。
ただ、一戦2,3分かかるのにスキップが存在せず、決着が付くまでスマホの画面を放置しなければならない。
(一応倍速モードはあるが倍速設定で↑の時間)
毎日コンテンツを回すとなると、ライトユーザーでも数十分、ミドル〜ヘビーユーザーなら数時間はスマホを占有することになる。
・UI
UI自体は特別悪いとは思わないけど、コンテンツごとに適した編成・装備をしなければならず、入れ替えの時間が無駄にかかり苦痛。
あとマップからファストトラベルができるけど、移動先が限られているので
移動→目的地まで歩く
みたいな行動が割と頻繁に起こってストレス。
・グラフィック
かなり綺麗。
特に不満は無し。
・音楽
悪くない。
けどスマホって基本マナーモードにするからなあ…
・ガチャ
だいぶ渋い。
渋い上にコンテンツに適したキャラが必要なので、最高レアで揃えようとすると恐ろしいほどお金がかかる。
ただ、低レアのキャラでも十分強い構成ができるので無課金でも結構戦えるはず。
闘技場だと最高レアで揃えた適当編成より、低レアで適切に組んだ編成の方がよっぽど強い。
- デベロッパの回答 、 親愛なる冒険者へ、
この度、貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
何かお困りや疑問がございましたら、公式サイト(Facebook、Discordなど)まで遊び方などに関しましてほかのプレーヤーたちと一緒に交流しながらゲームを楽しく探索してくださいませ。
ここでは、他のプレイヤーからヘルプやアドバイスをもらったり、一緒に困難を解決したりすることができます。
詳細情報などについて、FacebookとDiscordの公式サイトをご注目くださいませ。
FaceBook:https://www.facebook.com/DragonheirGame
Discord:https://discord.com/invite/dragonheir
ほかに何かご質問・ご意見などがございましたら、いつでもお気軽にメッセージを残してカスタマーサポートまでご連絡していただけると幸いでございます。良い一日を~
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。