 
成金国盗りゲーム+欧州 (総合 31267位)
価格 : 160円
App Store 評価 : 

 4.3 (評価数 : 6)
| 
| カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |  | バージョン | 1.6 |  | App Store更新日
 | 2020/05/10 |  | 開発者 | MocoGame |  | 対応機種 | iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 12.2MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 10 - - - - 5 - - - - 0 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 10K - - - - 25K - - - - 40K | 
※画像をクリックすると拡大します。



 
概要
公開済みの成金国盗りゲーム+の欧州バージョンです。
公開済みの成金国盗りゲーム+の欧州バージョンです。
欧州以外にも以下のような対応が行われており、より楽しめるようになっています。
戦争系シミュレーション(成金大作戦)が好きな方や、国盗りシミュレーションが好きな方にお勧めです!
改善点いろいろ
●君主の概念追加。
->君主の能力が、各種施策に影響を与えてきます。
●大作戦画面で、海軍が登場。
●大作戦画面で、ステルスが登場。
●その他、ゲームバランス等細かい点改善。
レビュー
- 盗賊さえなければ 盗賊や山賊、海賊が襲いに来る意味の分からない機能はいらないと思います。国力を上げてもそれ以上に盗賊どもに落とされるので、意味がないです。盗賊の機能さえ、無くせば間違いなく面白いゲームになると思います
- 国が… 国の数が少ないかなー。
 
 世界都市は全て含めてほしかった。
 
 具体的には、
 
 少なくとも↓は追加して欲しい。
 
 西欧
 
 🇫🇷
 
 ・リヨン
 
 ・マルセイユ
 
 中央欧
 
 🇩🇪
 
 ・フランクフルト
 ・ミュンヘン
 
 🇭🇺
 
 ・ブダペスト
 🇨🇭
 
 ・チューリッヒ
 ・ジュネーヴ
 🇧🇪
 ・ブリュッセル
 
 東欧
 🇨🇿
 ・プラハ
 
 🇧🇾
 
 ・ミンスク
 
 南欧
 
 🇮🇹
 ・ミラノ
 
 南西欧
 
 🇪🇸 ( イベリア半島 )
 ・マドリード
 
 北欧
 🇩🇰
 
 ・コペンハーゲン
 
 南西アジア
 🇹🇷 ( アナトリア半島)
 ・イスタンブール
 
 それから国の扱いで海の真ん中に拠点があると海戦が もっと面白かったかも。
 
 史実のユトランド沖海戦の舞台となった北海や WWI、WWII ともに激戦地となった黒海と地中海。
 
 あとは ( 北 ) 大西洋だけど、陸地との位置関係で三つ四つぐらいに分ければ妥当じゃないかな?
 
 ・アイルランド
 
 → アイリッシュ海 > ダンドーク ( Dundalk ) 湾
 
 ・フランス - スペイン
 
 → ビスケー湾
 
 ・アイスランド - ノルウェー
 
 → ノルウェー海 ( より北側に北極海 )
 
 ほんで次回作は宇宙戦争も賛成だけど、ロシア / 中国 / インド / 日本 / 東南アジア諸国含めたユーラシア大陸編が良いかなー。
 
 ほとんどの国 ( 拠点 ) がロシアと中国の都市になりそうだけど、それは それでありかな。
 
 ロシアも中国も革命で分裂していた史実の再現として、無政府軍だの反乱軍だのが乱立していればバランス取れるだろうからねー。
 
 一方で宇宙戦争 ( ? ) に方針を振るならユニットの大半が宇宙機や それに対するアンチ兵器って事になるんだと思う。
 
 どこまでリアリティ求めるかは知らんけど、スケールが文字通りケタ違いになる訳だから今までの仕様を踏襲すると余りにも荒唐無稽な内容になるね。
 
 例えば今までは せいぜい惑星表面の上下幅 1 万メートルが戦場だった訳だけど、宇宙って上下左右前後に広がっていて天体同士の距離は文字通り天体規模。
 
 となるとスターウォーズよろしく兵器同士を戦わせるより、惑星やブラックホールを誘導して相手の居住惑星や部隊に ぶつけるとかした方が多人数を効率的に加害、殺傷できる。
 
 同様に、わざわざ宇宙機で物資の輸送するより手近な天体を破壊、採集した方が効率的。
 
 仮に そんな事もできない技術力の文明同士だとすると、そもそも戦争どころの話ではなく遭遇するだけでも殆ど無理な筈。
 
 まあ一方的な虐殺なら あり得る…けど、戦争ゲームとしては破綻していると思う。
- やっぱりねえ 盗賊がどうにも萎える、他国も同じ頻度で襲われたりするなら兎も角集中的にくると育成する楽しみがない
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。