ガーディアンテイルズ (総合 51位) ※2025/04/06時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 108000)
カテゴリー | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン | 3.21 |
App Store 更新日 | 2025/04/02 |
開発者 | Kong Studios, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 336.1MB |
情報取得日 | 2025/04/06 |
|
|
(評価数)
108010
-
-
-
-
108K
-
-
-
-
107990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
108K
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
(順位)
40
-
-
-
-
50
-
-
-
-
60
|
※画像をクリックすると拡大します。







概要
KongStudiosが贈るドット絵アクションRPG『ガーディアンテイルズ』
未知なる敵、インヴェーダーの襲撃を受けたカンタベリー王国。
言い伝えによると、選ばれし運命の者たち、チャンピオンに認められれば滅亡を免れるという。
世界の危機に対抗するため、新米騎士は小さなお姫様と旅に出る。
▼かんたん操作で本格バトル
ドット絵キャラクターたちが縦横無尽に駆け巡る!
攻撃を避けながら強力なスキルを叩き込め!
▼奥深いクエスト
敵を倒すだけがクエストじゃない!
ギミックを解き明かし、隠されたお宝を見つけ出せ!
▼魅力あふれるキャラクター
個性豊かな50種類以上のキャラクターたちが登場!
さまざまな動きや表情でこの世界を彩る!
▼装備
剣や弓など、武器は100種類以上!
組み合わせを考え、戦闘を有利に進めよう!
▼マルチプレイに挑戦
育てたキャラクターを使い、仲間とともに強大な敵に立ち向かおう!
ギルドではメンバーと楽しくおしゃべりも?
▼公式Twitter
https://twitter.com/GuardianTalesJP
▼公式ホームページ
https://guardiantales.jp/
レビュー
- いや、普通にめっちゃ神w 俺個人の総合評価(5点満点)
↓
ストーリー ★★★★★
ガチャ ★★★★☆
難易度 ★★★★★
面白さ ★★★★★
大体こんな感じ。
ガチャは排出率が1%と、ちょっち低めかな?
まぁ、それだけなら別に珍しくもないけど、このゲーム、ガチャが二種類あるんよ。
それが、『キャラ』と『武器』。
その両方で最高レアの排出が1%。
……うん?鬼畜だって?
ハハハッ★まぁまぁ、落ち着きたまえよ。
確かにガチャの排出は渋い。
だがこのゲーム、異常なほどガチャが回せるのだ。
まぁ……おおよそ、毎週20回くらい回せるかな?
とはいえ、最初からそこまで多く回せるわけではござらんので其処んとこよろしこ。
偏見かも知れんけどさ、他のソシャゲって大体10連する為に一ヶ月くらい掛かるよな?
でも、ガデテルだと一週間で20連だぜ?
凄くね?普通に。
ついでに言うと天井システムもあっから、お目当てのキャラも手に入れ易いという超絶良心。
神か?神なのか!?
開発元が海外って話だし、これがユーザーフレンドリーって奴よ。
そういった、排出率は微妙だけどガチャは引きやすいと言った点から、ガチャに関しては5点中4点が妥当かな?
はい次!ストーリーね。
これに関しては完全に個人の意見だけど。
俺は非常に好き。
胡散臭い夢物語の希望観測ストーリーではなく、少しダークな、でもコメディー的な部分も兼ね備えたとても面白い物語となってる。
えげつ過ぎず、かと言って「正義が勝つ!」のテンプレ物語でも無いところがまた良い。
はっきり言って、そこそこ尊い。
今も「次のチャプターまだかな〜 ( ・∇・) 」と期待中よ。
難易度は満点を付けたけど、場合によると思う。
強キャラが揃ってれば簡単にクリア出来るし、揃って無ければキツイ、当たり前だけどね。
ただ、終盤になると強キャラが揃っててもキツいところはあるし、全体的な難易度で言えば高めだと思う。
とまぁ、レビューしてみたけど、実際遊んでみるのが一番っしょ。
人によって合う合わないがあるし。
楽しいって感じたら、やればいいと思うよ。
追記
最近、課金しようかお悩み中(´-ω-`)
- 中々に味がある。 コング スタジオさん、面白いゲームを開発、ご提供していただきありがとうございます。
2年前に似たイラストのドット絵ソシャゲを遊んでいたのですが、とある武器の下方修正が入り、そこからめっきりモチベーションが無くなって楽しめなくなり、すぐに消しました。
翻訳担当のよすたさんが運営しているゲームならアークナイツもありますが、どちらも現状後追いですよね。
あの時のことがトラウマで、もう後追いゲームしか出来ません…後々ナーフされる可能性があるとしても、先の予定を事前に知ることが出来るのは良いことです。
ゲーム内容ですが、ゼルダの伝説4つの剣+のようなグラフィックに、回避やスキルにモブを入れて、ステージ内に面白さやストーリーを一つ一つ作り上げているのが楽しいです。
大体のゲームはストーリーはストーリー、ステージはステージで独立した物ですから。
そちらの流動性はみほよさんの原神並ですね。
昔は中国韓国、のみならず、海外開発のゲームだと規約の問題で怖くてできませんでしたが、よすたさんが配信してくださることで安心して出来ます。
これでハマるの3つ目ですからね…これからも楽しみにしています!
- ミニゲームが苦痛 かけっこ少女やサバイバルチャレンジなど、些細な操作ミスで何度もやり直しをさせられ、非常にストレスが溜まります。何度もスマホへし折ろうかと思いました。
課金やレベルアップでどうにかなる要素でも無いですし……電流イライラ棒のような面倒くささです。
あまりに苦痛で、リアルが忙しくなったら真っ先にストップするゲームだな……と思い、課金は止めました。続けたいとは思いますが、課金して強くなってもステージミッションをコンプリートできなさそうですし。
「楽しむためにゲームをやりたい」「クリアできる事が楽しい」という方は諦めた方が吉。
マップ探索は楽しく、キャラも可愛いのでその辺を楽しみましょう。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。