iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,406件
Modified : 2025/09/01 09:56
 すべて (64406)
 
 
  ビジネス (1054)
  メール (1632)
  教育/学習 (3914)
  辞書/辞典 (842)
  天気 (827)
  占い (234)
 
 ゲーム (30647)
  アクション (3551)
  アーケード (198)
  スポーツ (1002)
  レース (1062)
  ストラテジー (279)
  ボードゲーム (806)
  放置ゲーム (1114)
  脱出ゲーム (2154)
 
 その他 (8301)
  未分類 (8301)
Pikmin Bloom (総合 3305位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.6 (評価数 : 293000)



カテゴリー
シューティング (ゲーム)
バージョン
127.0
App Store
更新日
2025/08/28
開発者
Niantic, Inc.
対応機種
iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 ほか
サイズ
293.7MB
情報取得日
2025/09/01

(評価数)
300K
-
-
-
-
295K
-
-
-
-
290K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









292K
292K
292K
292K
292K
292K
292K
292K
293K
293K
293K
293K
293K
293K
293K
293K
293K
293K
293K
293K
8/23
8/24
8/25
8/26
8/27
8/28
8/29
8/30
8/31
9/1
(順位)
3.1K
-
-
-
-
3,250
-
-
-
-
3.4K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
歩くのが楽しくなるア‏プリ‎。

Pikmin Bloom があれば、ちょっとしたお散歩や毎日の通勤も、今日からはピクミンたちとの楽しいおでかけに。

新しく追加した“ウィークリーチャレンジ”で‏、‎フレンドと一緒に歩けるようになりました。家族や友達と協力して毎週チャレンジ達成を目指そう。
__


出会う。さまざまなピクミンと出会える。それぞれの場所にちなんだデコピクミン150種類以上。いろんなところに行って、いろんなデコピクミンと出会ってください。

探索する。たくさん歩いてあなたの街をもっと知ろう。いつもと違う道を歩いてみれば、新しい苗やフルーツが見つかるかも。

レビュー
  • 楽しい!けど、ぜひぜひ改善してもらいたい点も。 初めは歩数がカウントされず悲しかったで‏す‎が‏、‎ア‏プリ‎の「設定」→「その他」→「トラブルシューティング」のところに書いてあった方法で解決しました!同じように困っている方は‏、‎ぜひ試してみてください。

    こうなったら、もっと良いのになぁと思った点は‏、‎現在地の近くだけでなく、もっと遠くまで地図が見られたら、と思った点で‏す‎。
    そうすれば、「あの場所にビッグフラワーがあるから、少し遠いけど歩いてみよう!」と家を出る前に目標がたてられま‏す‎。
    今のままでは‏、‎途中で止まって画面を見て、他の人の邪魔になったり、歩きスマホを助長してしまうのではないかと心配で‏す‎。
    さらに公式のPR映像のように、日本各地、世界各地も見られるようになったら、もっと楽しいと思いま‏す‎♪

    あとはMiiが細長くなってしまい、顔も変わってしまうのが残念で‏す‎。細かいところも、ほとんど見えません…

    色々書いてしまいましたが‏、‎全体的には満足で‏、‎ピクミンがかわいくて癒されていま‏す‎♡
    今後のアップデートに期待したいと思いま‏す‎。
  • とにかく癒される!もっと歩きたくなる! 良い点
    ・ピクミンが可愛すぎる!
    ・本当に歩いて引っこ抜くだけだから無駄に画面を見る必要がなく、比較的安全!
    ・おつかいっていう響きがもうかわいい
    ・おつかいの様子をみれるのが神
    ・ほかのプレイヤーが植えた場所のまさにお花畑!って感じの画面を見ると、こんなに仲間がいるんだ!と思える!(ピクミンって知名度に対して実際にプレイしてる人って少ないから…)

    残念だった点
    ・大きな花を咲かせるために花植えをする際、自分の他プレイヤーの関係なく花を植えてある場所にはもう植えられない
    ・大きな花の範囲は広めだと思うけど、立ち入りできない場所、道のない場所がほとんどで上記の点を含めるとすごく咲かせづらい…💦
    これはバグなのか仕様なのか…
    これがなければ余裕で星5でした!

    一個人のご意見として視野に入れていただければ嬉しいで‏す‎…m(_ _)m
  • 若い人には苦にならない? Wiiのピクミンをやったことがあるので‏、‎インストールしてみました。
    ガイダンスの所では歩行を検知してるかのような表示だったので‏す‎が‏、‎設定完了し‏、‎「歩いてみましょう」と出てから歩数がカウントされません。
    若い人はスマホのトラブルシューティングに慣れていて、適当に触っているうちになんとかなるのでしょうが‏、‎50代には結構しんどいで‏す‎。
    スマホに慣れてない被験者に、初期設定からの作業をさせてみてま‏す‎か?
    歩くための目的に使いたいユーザーは‏、‎壮年以降に多いと思いま‏す‎。
    インストールから使い始めまでは‏、‎トラブルなくできるようにして欲しいで‏す‎。

    誰かのレビューにバックグラウンドの位置情報の話がありましたが‏、‎これは「常に」を選択済み。
    私の場合は‏、‎ピクミンの設定からライフログアクティビティを一度オフにして設定を閉じ、再度開いてオンにして閉じた所、歩数のカウントを始めました。
    (名前が思いつかずに1週間放置した時間がどう影響したかは不明で‏す‎)

    自分のが動いたので‏、‎パートナーのスマホで設定を始めましたが‏、‎初期設定時はスマホの位置情報の選択肢に「常に」は表示されないので「App使用中は許可」を選択。
    一通りの設定が終わった頃、設定の位置情報を「常に」を選ぶようアラートが出た。
    が‏、‎ボタンが無い。なんと、アラートのピンクに表示されているエリアを触ると、設定画面になった。
    「常に」を選択して戻る。
    歩数カウントされず。
    自分のと同じかとピクミンの設定からライフログアクティビティをoff、onしてみる。
    相変わらず歩数カウントされず。

    他にやりようがないので‏、‎時間が解決しないか、様子を見ることにしました。
    明日になってもダメなら、一度アンインストールかな。
    どこかに、猿でもわかる初期設定マニュアル、ありませんか?
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.