iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,203件
Modified : 2025/04/04 10:26
 すべて (64203)
 
 
  ビジネス (1048)
  メール (1637)
  教育/学習 (3882)
  辞書/辞典 (846)
  天気 (808)
  占い (233)
 
 ゲーム (30503)
  アクション (3536)
  アーケード (197)
  スポーツ (1002)
  レース (1066)
  ストラテジー (272)
  ボードゲーム (802)
  放置ゲーム (1096)
  脱出ゲーム (2150)
 
 その他 (8318)
  未分類 (8318)
BIOHAZARD VILLAGE (総合 2363位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 3.9 (評価数 : 252)




カテゴリー
カード/パズル (ゲーム)
バージョン
1.1.6
App Store
更新日
2024/12/11
開発者
CAPCOM
対応機種
iPhone(iOS 17.0以降、およびA17 Proチップ以降を搭載したデバイス)、iPad(iPadOS 17.0以降で、MシリーズまたはA17 Proチップを搭載したデバイス)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 ほか
サイズ
1.4GB
情報取得日
2025/04/04

(評価数)
260
-
-
-
-
255
-
-
-
-
250
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
252
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
2.2K
-
-
-
-
2.3K
-
-
-
-
2.4K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
『バイオハザード ヴィレッジ』期間限定セール実施中!4月16日まで!

■■ご注意■■
ご購入、ご利用の前に必ず【注意事項】以降の内容をご確認ください。

サバイバルホラーは次のステージへ。

『バイオハザード7 レジデント イービル』の悪夢から数年後。
主人公“イーサン・ウィンターズ”は妻子とともに、静かな生活を取り戻していた。
しかし彼の平穏は英雄“クリス・レッドフィールド”の手で破られ、ふたたび混沌へと投げ込まれる…。

レビュー
  • ひとまずの感想 iPhone15Pro512㌐環境。
    PS4にて本編、ローズ編クリア済。

    ios版まだドミトレスク城到達時点で‏す‎が‏、‎さすが最新OS搭載デバイス&最新有機ELディスプレイ。これらによってなのかカクつき等は無い。
    PS4&液晶テレビの組み合わせより断然綺麗かつ滑らか。
    自分はコントローラーとか使わずにタッチ操作故に難あり。今のところプレイ出来ない事はない。
    タッチ操作するなら無限弾購入推奨。
    なので基本的にはア‏プリ‎の推奨通りコントローラー推奨。

    バッテリーは思ったより食わない。
    発熱もそれほど気にならない。
    とゆーか基本的にオフラインゲ‏ーム‎ならバッテリーもちは良いのかな?
    通信しながらのゲ‏ーム‎だと普通のソシャゲでも場合によっては発熱するのを考えるとバイオハザードのようなオフゲーではバッテリーもちや発熱はそこまで心配しなくて良さそう。
    …まだ断言は出来ないけど。

    今のところの唯一の弱点とゆーか悪い点はコントールパネルが邪魔。
    仕方ないけど最初のライカンに囲まれる所でめっちゃテンパる。

    ひとまずこ‏の‎クオリティで1900円(セール中)なら全然買いだと思う。まぁクリスパートはおそらく心折れそうだけど最初から無限弾使える分が救済だと思えばクリスパートまではかなり遊びやすいかと思う。

    本末転倒な事言うとこ‏の‎手のゲ‏ーム‎は据え置き機で遊ぶべき物かとも思う。
    これが星マイナス1の理由。

    あとは初期は無料で遊べるから実際自分で触ってみて判断すべし。
  • これが携帯でプレイできるのは凄いけど・・・ グラフィックは綺麗だけど画面は小さいし‏、‎コントロールの複雑さもタッチパッドでは難しい。
    大きめのディスプレイを繋ぐとか、コントローラーを使うとかが解決策になるわけだが‏、‎それならはじめから据え置き型ゲ‏ーム‎機でやれば良いと思う。
    携帯の性能がここまできたかという感動はあるが‏、‎なんだかその性能の使い方を間違っている気がする。
  • PSあるなら、必要ないかな? iPadAir5 256GBにて無料部分のみプレイ。

    画質優先設定 & DualSenseEdge使用でプレイしてみたが‏、‎
    画質はさすがに感動モノ。
    動きも滑らかで全くストレス無し。

    音声をイヤホンで出力した関係かどうかは???だが‏、‎
    Bluetooth接続が「コントローラー」と「イヤホン」となり、
    電力消費は多いのかな?と感じた。
    ま、こちらは電源接続すれば問題は無いだろう。

    iPadの発熱量は多めと感じた。
    とは言え、無料部分を一気にプレイしただけでは
    熱暴走や異常終了も無かったので‏、‎
    特に気にする必要は無いと思う。

    価格に関しては‏、‎現在が60%オフと考えると
    今のうちに買うならお得だろう。
    定価になれば「売れない」と思う。
    また『Zバージョン』が無いようなので‏、‎
    そこも買い止まる理由かな。

    結局、PSでのプレイで満足してるなら
    わざわざこちらでやる必要は皆無かと感じる。
    自宅に居る時間が極端に少ない人が
    出先でゲ‏ーム‎を進めるのなら価値はあるかな。
    ただ、現状で私は把握していないので
    間違っていたら申し訳ないが‏、‎
    PS版とのデータ共有が出来ないようなので‏、‎
    意味は無いかと。
    こ‏の‎点は‏、‎間違ってたらごめんなさい。
    データ共有出来るなら価値アリで‏す‎。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.