Splashtop Personal for iPhone (総合 938位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.6 (評価数 : 2,804)
 
カテゴリー  | カード/パズル (ゲーム)  |  
バージョン  | 3.7.6.0  |  
App Store 更新日  | 2025/07/23  |  
開発者  | Splashtop Inc.  |  
対応機種  | iPhone(iOS 16.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 14MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    2,810 
    - 
    - 
    - 
    - 
    2,805 
    - 
    - 
    - 
    - 
    2.8K   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      2,803 
      2,803 
      
      2,803 
      2,803 
      
      2,802 
      2,802 
      
      2,802 
      2,802 
      
      2,802 
      2,802 
      
      2,804 
      2,804 
      
      2,804 
      2,804 
      
      2,804 
      2,804 
      
      2,804 
      2,804 
      
      2,804 
      2,804 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    920 
    - 
    - 
    - 
    - 
    935 
    - 
    - 
    - 
    - 
    950   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。




概要
どこからでもデスクトップコンピュータにリモートアクセスできるため、外出先でゲーム、映画、音楽を楽しむことができます。
モバイルデバイスから高性能メインコンピュータにリモートアクセスして、高品質オーディオや 4K ビデオストリーミングをリアルタイムでご利用いただけます。コンピュータが目の前で動作しているかのようにゲーム、ビデオ、音楽を快適に楽しむことができます。Splashtop は、パフォーマンスとセキュリティを考えて設計されているため、いつでも快適で安全なリモートワークを実現できます。
今すぐ Splashtop を体験してください!
1)
レビュー
- 個人的には大満足 無料であればlocal内のみという制限はあるものの、機能的な制限はほぼなく、基本的なデータ作成やツールの操作などpingが低いのもあってかなり快適に行えた、キーボード操作やマウスの操作の方法も複数あり使う人に合わせて変えれる点や、画質、fpsなども有料との差はないので、localでしか使わない身としては最高のソフトです!
 
- 基本不満なく使用していますが、、、 2024/06/06追記 いつからかは分かりませんがクライアントiPhoneから接続先windowsへのペーストが出来なくなりました。 自分だけでしょうか? 
また、非常に切断されやすくなりました。
 追加 ご検討ありがとうございます。 現在personalでAnywhereAccessを使用してますが、複数端末を所有し使っていると、既にホスト(PC)に別の端末で接続して切断し忘れ、後から接続しようとするとバッティングして出来ないですが(personalの場合。businessは複数接続可能のようですが、、、)、後から接続したら接続を奪える(切り替えられる)仕様にしてもらえると助かります。 理由としては、接続した端末を家に置き忘れて外出してしまったりした場合その日使えなくなってしまったりします(別ホストからルーターを再起動して強制切断させればまた接続出来ますがいちいち面倒です)。 以下過去 【過去のレビュー2】 iPhoneでも横でフィットを 本バージョン(2.7.0.0)からiPhoneやtouchのアプリの音にsplashtop(pc)の音も重畳出来るようになり競合するteamviewerと比べて大きく見劣りする部分が解消された。 後は、iPhoneの縦持ちでPC(splashtop)の横幅フィットが出来れば全く不満がないこれ以上はないリモートアプリになると思う。 【過去のレビュー1】 「PCのネイティブ解像度にあわせる」と「このデバイスに合わせる」の違いが分からない。どちらも縦にフィットするだけのような、、、 iPad版や他社のteamviewerでは出来ているiPhone縦持ちでの画面の横フィットに対応して欲しいです。 iPhone版だと縦フィットしか対応してないのでいちいちiPhoneを横向きに持つか横にスクロールさせないとならないので面倒臭い。 
- デベロッパの回答        、 貴重なレビューありがとうございます。他の端末から接続が切れる機能は現時点では、Business製品版にしかサポートされておりませんので、Personal版の新機能リクエストとして、開発チームに提出しました。また何かご不明な点がございましたら、いつでもこちらまで:https://support-splashtoppersonal.splashtop.com/hc/en-us/requests/new お気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
 
- 凄い! iPhone16ProでVPSのWindows Serverに遠隔接続していますが問題なく使えてます!マウスやキーボードも使いやすくて大変満足です☆
 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。