子午線157:第3章 (総合 557位)
価格 : 600円
App Store 評価 :

4.8 (評価数 : 141)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 1.1.1 |
App Store 更新日 | 2024/04/21 |
開発者 | NovaSoft Interactive Ltd |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 中国語 ほか |
サイズ | 786.8MB |
情報取得日 | 2025/08/31 |
|
|
(評価数)
150
-
-
-
-
145
-
-
-
-
140
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
141
8/22
8/23
8/24
8/25
8/26
8/27
8/28
8/29
8/30
8/31
(順位)
540
-
-
-
-
555
-
-
-
-
570
|
※画像をクリックすると拡大します。










概要
ここまで来たらもう後戻りはできない。崩れかけた地下や謎に満ちた研究室を探索して、島の暗い歴史を明らかにしよう。でもどうか気をつけて。あなたがここに居ることを良く思わない連中も居るかも・・・
経線157シリーズの壮大な完結編が登場! FLAREプロジェクトに隠された邪悪な目的を突き止めるため、そしてその始動によって引き起こされた迫りくる災厄を回避するために、ザンダー博士は施設の中心部へと足を踏み入れる。
シリーズの中でも最もユニークなパズルとともに、経線157第3章では刺激的な謎解き、危険な探索、そして島に以前住んでいた人々の不穏な秘密などのスリリングな旅を通して、異常現象の原因が明らかに。この最後の冒険でザンダー博士は限界まで追い込まれていく。
特徴:
• 経線157シリーズ最後にして最長のシナリオ!
• これまでで最もユニークで難しいパズル
• 没入感のあるグラフィック
• 独自のアンビエント・サウンドトラック
• 2段構えのヒントシステム
• 9ヵ国語に対応
• カラーブラインドモード
レビュー
- とても好きです 脱出ゲームや謎解きが好きなのですが、苦手なので購入を迷っていました。
ヒント機能があると聞いて購入したのですが、本当に買ってよかったです。
ストーリーがしっかりしておりミステリー要素が濃く、薄暗い雰囲気や世界観が好きな方はハマると思います。
恐怖演出やグロデスクな描写がなかったのも安心して楽しめました。
また、アクションや時間制限などもなかったため、焦らずじっくり話に没入できてよかったです。
グラッフィックも美しく、とても満足感がありました。最後はやや切なく余韻が残されていてしんみりしました。
別シリーズもやってみようと思います。
素晴らしいゲームをありがとうございました!
- 序盤の箱の問題で 解答画面でタップしても色が変わらない、箱の色違いの通りにすれば正解だと思うけど、どうやって色を変えるのかわからない。 タップしてカチッと音はするけど色はそのまま。 なんで???
↑のパートはヒント機能で飛ばして進みました
その後はバグも無く楽しめました。
最後は破壊的な出来事は防げたけどなんかせつない、、、
すごく楽しかったです♪
国立公園の失踪事件の続きを待つ間楽しむつもりが面白かったので集中してプレイしてしまいました
- Masterpiece! 傑作! 素晴らしい、最高。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。