Slay the Spire (総合 17140位) ※2025/05/08時点
価格 : 1,500円
App Store 評価 :

4.2 (評価数 : 825)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 2.2.5 |
App Store 更新日 | 2023/09/14 |
開発者 | Humble Bundle |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 932.2MB |
情報取得日 | 2025/05/08 |
|
|
(評価数)
830
-
-
-
-
825
-
-
-
-
820
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
821
821
822
822
824
824
824
824
825
825
824
824
824
824
824
824
824
824
825
825
4/29
4/30
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
『Slay the Spire』は、デッキ構築にローグライク要素を組み合わせた新感覚の1人用カードゲームだ。
自分自身の選択で作り上げるカードデッキと、不思議なレリックの力を組み合わせて数々の試練が待ち受ける塔へと挑め!
<ゲームの特徴>
◆デッキ構築が鍵を握る
戦闘やイベントで手に入るカードを慎重に選択し、
自分ならではのデッキを作り上げよう!
カードごとの効果を繋ぎ合わせれば強大な力を手に入れられる。
立ちはだかるモンスターを倒しながら、塔の頂を目指せ!
◆強力なパワーを秘めるレリック
レリックは塔で発見できる特殊効果を持つ強力なアイテムだ。
その効果とデッキを組み合わせたとき、思いもしない力を発揮する。
ただし、その力の代償を支払わなくてはならないレリックも…。
◆塔の姿は変化し続ける
塔へ挑戦する度に、その構造は変化する。
全体を見通して状況に応じたルートを選びながら、
降りかかるリスクとリターンを上手くコントロールしよう!
さらに、一度ゲームをクリアしても冒険は続く。
塔の真なる姿を解き明かし、より過酷な試練に立ち向かおう!
レビュー
- 面白いが…同期中の文字が邪魔です The "synchronizing" text is disturbing. Please make it smaller!
「同期しています」のテキストが大きすぎて気が散ります。
もっと小さくするか、バックグラウンドで同期していればいいと思います。
- 抜群の面白さ デッキビルド系の代表作にして、名作。
あまたの同類ゲームの中でもトップクラスの面白さを誇ります。
ゲームバランスの良さ。
難易度の絶妙さ。
毎回飽きないランダム性のあるステージとデッキ。
と、周回していても飽きを感じさせない工夫が盛り沢山です。
一部低評価の「操作性の悪さ」ですが、たしかに至らない点はあるものの、慣れてしまえば問題なくプレイできます。
値段は高そうに思えますが、充分もとが取れるほど遊べます。安いくらいです。
それでも手が出づらい方、デッキビルド系ゲームが初めてという方は、「満月の夜」がおすすめ。
価格、ゲーム性、イラスト全てが優秀で、男女問わず楽しめる良作となっています。
難易度も本作より低く、敷居をまたぎやすいかと思います。
それを経て、こちらの作品に挑戦してみれば、この手のゲームがさっぱりだった方も、面白さを十二分に堪能できることでしょう。
- 危険 面白すぎる。つまらないと思った人はその方が良かったかもしれない。朝起きて夜寝るまで気がついたら遊んでしまっている。そして仕事を遅刻する。
仕方ない、仮病で休もう。そして続きを遊ぼう。遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい一一ッ!
つまらないと思った人はその方が良かったかもしれない。面白すぎるんだ...。面白すぎるんだ...。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。