ザ・ケース・オブ・ザ・ゴールデン・アイドル (総合 19128位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.9 (評価数 : 28)
カテゴリー | アドベンチャー (ゲーム) |
バージョン | 1.4 |
App Store 更新日 | 2024/10/08 |
開発者 | Netflix, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 816.9MB |
情報取得日 | 2025/04/03 |
|
|
(評価数)
30
-
-
-
-
25
-
-
-
-
20
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
19K
-
-
-
-
19.1K
-
-
-
-
19.2K
|
※画像をクリックすると拡大します。








概要
NETFLIXへの会員登録が必要です。
騒乱、魔法に卑劣な殺人!手掛かりを調べ、推理能力を使って不気味な連続殺人事件を解決し、このポイント&クリックの探偵アドベンチャーゲームで一家の呪われた相続の謎を解いていこう。
1742年、超自然的な力が込められた黄金の像が、卑劣な行為の末ある冒険家の手に渡ることとなった。それから何十年もの間、この宝は冒険家の子孫たちにその魔法の力をかけ続けるのであった。あなたは18世紀の探偵となり、一連の奇妙かつ関連があり、この像が影響を与えているように見える死についての真実を暴いていくことになる。
このゲームのNetflix版には、「ランカのクモ」および 「レムリアの吸血鬼」の2つの前日譚が含まれています。
陰惨な死を捜査せよ
探偵となり、事件現場を調べ、情報を分析し、自分なりの推理をしていこう。綿密に観察を行い、このクラシックなポイント&クリックのゲームプレイの中で手掛かりを調べていこう。君の推理能力を使い、それぞれの容疑者、動機や凶器を暴いていこう。
陰謀を暴け
各章で集めた手掛かりを利用して、物語にある空白を埋めていこう。乱雑に広がっていく物語の中で殺人犯を見つけ出し、その卑劣な動機を暴くのだ。それぞれの章で、惨たらしい真実が明らかになってゆくだろう。
謀略を明らかにせよ
謎の黄金の像の本来の特性を暴き、それを切望する人物を明らかにしよう。呪われた貴族一家と怪しげな政治組織の旅を辿り、悪事と偽りのしがらみを解いていくのだ。
- Color Gray GamesとPlaystackによる制作。
レビュー
- 秀逸な謎解きゲー 前日譚は解読不可能 本編とインカの蜘蛛までクリアした
なかなか歯応えのある難易度で事件の真相に迫った時の爽快感がクセになる
けど……
以下微ネタバレ注意
インカの蜘蛛2話と3話に登場する暗号はこのiOS版では翻訳の問題で解けません…
どうしてもわからず検索して上のことに気がついた。ちゃんと解くことができる内容に修正してほしい…
- 秀逸な謎解き推理ゲーム 3日くらいかけてクリアしました。
他のゲームにはない変わった謎解き方法で新鮮に楽しめました。
ゲーム中のグラフィックのデザインがとにかく秀逸でかわいい!レトロ調だけどリアルさもあって完全に私好みでした。
ゲームの中でひとつの世界が確立されていて、フィクションではあると思いますが昔の時代背景や政治、人々の慣習などリアルに作られていて、このゲームの世界に没入して時間を忘れて謎解きに励むことができました笑
手がかりの数々を推理して埋めていく作業は、テーマが進むごとに難易度が上がっていき、所々本気で難しくてめちゃくちゃ頭を捻ってもわからなくてヒント参照必須になっていきました。でもヒントの文章も物語の一部として解説されているかのように凝った文章になっているので、ヒント参照したとしても二度楽しめると思います。
ヒント見ずに答えがわかった部分もあえてヒントの文章を見たくて参照する、ということも私にはありました😄
また、レムリアというキーワードが物語の本筋に関わってくるのですが、スピリチュアル好きにはレムリアが出てきた時点で嬉しくてかなり刺さりました😂
全ての謎を解読しながら自分なりに理解して進むようにしてたのですが、たまに本当に根拠がわからない箇所もあり、ちゃんとした解説があればなぁと思うこともありました。私の理解力が足りないだけかもしれませんが😓
でも基本的に毎回、こうくるか!と驚かせてくれる謎解きの数々で、ゲームを進めていくにつれて伏線回収が面白いのは間違いなかったです。
長々と書いてしまいましたが、製作者様、素晴らしいゲームを作っていただきありがとうございます😊もうすぐ続編のThe Rise of the Golden Idolもリリースされるみたいなのでそっちも絶対プレイします!楽しみに待っていますね!
- バグ 3つあるコンテンツのうち、1つ目の11話、エンディング付近をプレイしてる時に酷いバグが起きた。
この11話をクリアするためには4つの文書を明らかしなければならなかったのだが、1つめの文書を明らかにしただけで11話がクリア扱いになってしまった。
それだけならまだマシだが、クリア扱いになったことで11話全ての真相について解説するテキストが表示されてしまい、残り3つの文章にチャレンジする前であったが全ての謎を見ることになってしまったのである。
強制ネタバレである。
とても良いゲームで、プレイ中はずっと楽しんでいただけに、エンディングの直前でこのような致命的なバグが起こり大変がっかりしてしまった。
11話以降のエピローグと、コンテンツ2も2話目までしかプレイしていないが、各話に同様のバグが発生する。
また、コンテンツ2の2話目、ランカの暗号を解くのに必要な「改行」が日本語では反映されていないため、日本語プレイヤーには解くことはできない。
現在steam版では良質な日本語modが配布されている。そちらを参考にしてはいかがだろうか。
読んでくれてありがとう。参考になると嬉しい。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。