Holy Potatoes! We're in Space? (総合 6868位)
価格 : 150円
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 8)
カテゴリー | アドベンチャー (ゲーム) |
バージョン | 1.0.8 |
App Store 更新日 | 2019/05/17 |
開発者 | Daylight Studios Pte. Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 8.0以降)、iPad(iPadOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 1.9GB |
情報取得日 | 2025/04/03 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
6.7K
-
-
-
-
6.8K
-
-
-
-
6.9K
|
※画像をクリックすると拡大します。





概要
「Holy Potatoes - We're in Space」 でキャシーとフェイと共に野菜だらけの宇宙へと出発し、ふたりの祖父ジジを助ける旅に出よう!戦略性を問われるターン制戦闘で敵を倒し、自分だけの宇宙船を運用し、何十にも及ぶ自動生成された惑星、恒星、そして銀河を探索だ!
「Holy Potatoes! We're in Space?」は管理ゲーとターン制戦闘システムを加えたスペース・アドベンチャー・ゲーム。自分の宇宙船を管理しながら、資源をもとめて何十にも及ぶ惑星で構成された宇宙を探索し、敵と遭遇して銀河を股にかけた宇宙戦に突入しよう。
旅の最中は宇宙ニンジンやずっこけズッキーニ、鼻持ちならないタマネギ、さらには宇宙クジラと様々な種族と出会えるぞ! そして壮大なボス戦に挑み、悪の連合「エクリプス」に投獄された祖父ジジを救い出せ!
● 数百種類の宇宙船用の武装を作り出せ
● エンジニアをクルーの一員として雇って船の乗員にしよう
● 何十にも及ぶ惑星や銀河、あるいは宇宙全体を探索せよ!
● 宇宙船の強化や武装の作成に使う資源を集めろ!
● 邪悪な銀河ブロッコリー族や星々に暮らすニンジン族の宇宙船といった異星人と戦え!
● 壮大なボス戦に挑め!
▼▼ Support ▼▼
If you are having any issues at all, you can talk to us on our discord channel here:
https://discord.gg/4VEQfuc
Alternatively, you can email us here:
support@holypotatoesgame.com
▼▼ Other Links ▼▼
Holy Potatoes! Discord: https://discord.me/holypotatoes
Holy Potatoes! Twitch: https://www.twitch.tv/holypotatoesgame
Subreddit: https://www.reddit.com/r/holypotatoes/
Steam Community Page: http://steamcommunity.com/app/505730/discussions/
Facebook: https://www.facebook.com/holypotatogame/
Twitter: https://twitter.com/holypotatogame
Instagram: https://www.instagram.com/holypotatogame/
Store: https://store.holypotatoesgame.com/
レビュー
- ターン制のFTL(Faster Than Light) というのが一番分かりやすい例えかと。
FTLと比較して、武器の作成や乗組員の育成部分は自由度が高い。
戦闘は若干冗長な感じ。(特にボス戦は長くなりがち)
日本語訳されているので操作や説明などは困らないが、ストーリーを追うのは難しい。(無駄に文章が長く、ジョーク的な表現部分が直訳されていたりするので)
値段分は遊べる内容かと。
- 面白かった 他のゲームに例えにくい。
結論、船に装備つけて戦うゲーム
以下の要素が好きな人はハマるのでは?
装備をつけれる上限や装備の強さも徐々に更新されていく。
装備作成時にランダム要素が発生するので個性が出る。
他にも設備面など色々な上限をお金で拡張していったり、乗組員(戦闘用や設備用)を育てる要素もある。
探索しているとランダムに出てくる敵を倒すと装備設計図がもらえたり、イベントアイテムが出てきたりと楽しい。
日本語は対応しているのも優しい。
- 面白すぎる 神ゲー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。