 
Burger - The Game (総合 8468位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.5 (評価数 : 290)
| 
| カテゴリー | アクション (ゲーム) |  | バージョン | 1.13 |  | App Store更新日
 | 2021/02/24 |  | 開発者 | Philipp Stollenmayer |  | 対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、まれ |  | 対応言語 |  |  | サイズ | 59.7MB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 300 - - - - 290 - - - - 280 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 290 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 8.3K - - - - 8.4K - - - - 8.5K | 
※画像をクリックすると拡大します。


 
概要
とびっきり背の高いハンバーガーを作ろう!
究極の 1 ボタンアクションゲーム。
· · · · · · · · · · · · · · · · · · · · · ·
パティをのせて!
もう1枚のせて!
そしてもう1枚!
アンロックできるアイテムがいっぱい!
» Pancake の上をいくアプリ « – 開発者
レビュー
- 嗚呼。嗚呼。burger。 「悪魔」。もし、そんな存在が本当にこの世に存在するのならば、それはburgerであろう。
 
 あれは、そうだな…分厚い雲が日差しを遮り、普段より少し薄暗い視界が無性に私を不安にさせる。そんな日だった。
 
 幼少期から何不自由の無い生活を送り、愛する妻と出会い、1人の娘を授かった。彼女の名前はバーガ。
 
 バーガももう小学生になろうかといった頃。
 
 飼っていた犬のバガップももう歳であり、先が長くない事を悟った私達は少しでも綺麗な空気を吸わせてあげようと、今まで住んでいた都心部のマンションから、田舎の一軒家に引っ越す事を決めた。
 
 様々な候補が挙がる中、一つの物件が私達の目に留まった。
 
 その物件は、今まで見たどの物件よりも大きく、広く、そして安かった。
 
 理由を不動産屋に聞いても、
 
 「よく分からないんですよ。住んでいた方々は皆、おねがいだから安く売ってくれだ、理由は言えないだ、勝手な事を言って。私達もウンザリですよ。」
 
 よく分からない事を言って濁す。
 
 冗談を言っているようには見えず、少し不穏な空気を感じはしたが、これ以上ない好条件である事には変わりない。私達はこの物件に引っ越す事を決めた。
 
 そして、遂にその物件に引っ越す日がやって来た。天気は曇り。どうやら私達の大事を天は応援してはくれないようだ。
 
 荷物の運び入れも終わり、一息つく。
 
 大きなリビングの中央に立ち、辺りを見回す。
 
 窓越しに見える庭で植物を観察している私の妻。
 
 その足元に佇む愛犬バガップ。もう活発に動く事はあまり無いが、心做しかきれいな空気を吸って心地良さそうだ。
 
 「ん?」
 
 娘が居ない。
 
 どこを探してもいない。
 
 車には乗っていたはずだ。
 
 「バーガッ!」
 
 力の限り叫び声を掛けるが応答がない。
 
 ボトッ!
 
 物音がした方を振り向くと、そこには
 
 一枚のburgerがあった。
 
 「は?」
 
 意味がわからない。
 
 ただ分かるのは、この世のどんな事象よりも、もっと不可解で、もっと意味不明で、底知れない恐怖がそこにはあった。
 
 助けを求めようと、嫁と犬がいる庭の方を見る。
 
 だが、そこには誰もいない。
 
 ボトボトッ!
 
 物音が聞こえる。
 
 反射的に振り返ると、そこには二枚のburger。
 
 恐怖が頭を埋め尽くす。
 
 情けない私を笑ってくれ。
 
 腰を抜かした私は這いずりながら家を出て車に乗りこみその場から逃げ出した。
 
 それからは何もかもがburgerに見える。
 
 街行く人々の顔も、人々を祝福する太陽でさえも。
 
 嗚呼。嗚呼。burgerよ。
 
 もしお前がそこにいるのなら。
 
 皆に会えるのなら。
 
 私をburgerにしておくれ。
 
 供物なら捧げよう。
- 汗と涙とハンバーガーと___ 友人からの薦めでこのゲームを始めた。
 最初はバンズの上にパティを一つ乗せる事すら難しかった。
 しかし今はどうだろう。
 1つ目のパティを乗せる場所、バランス、傾き、
 様々な観点から積み上げ方を工夫し、自己ベストを23という数字まで伸ばすことが出来た。まだまだ未熟なバーガニストだが、
 更なる高みを目指し、今日もまた、パティを積み上げる。
 最後に、このゲームで学んだことがある。
 それは、「努力」は何にも変え難いものであること。
 自分の持つポテンシャルを奮い立たせ、限界を決めつけず進んでいく。
 そんな生きていく姿勢をこのゲームで学べた。
 これからの人生、この素晴らしい経験を最大限に活かし、
 生きることを楽しみたい。
- えふぃです。このゲームで人生が変わりました。 世界最高の暇つぶし。むしろこれが本業。
 初めて1枚つめた時の感覚、
 初めて15枚目が乗った時の爽快感、
 初めて30枚目を超えてゲームを攻略したかのような達成感、
 さらには50枚を超えて無限のバーガーに目覚め、自らが、いや己のバーガーこそ至福であり本体になるのだと悟る事…すなわち、それこそが
 【Burger】であるのだ、と。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。