iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,205件
Modified : 2025/04/03 10:27
 すべて (64205)
 
 
  ビジネス (1049)
  メール (1637)
  教育/学習 (3882)
  辞書/辞典 (846)
  天気 (808)
  占い (233)
 
 ゲーム (30506)
  アクション (3535)
  アーケード (197)
  スポーツ (1002)
  レース (1065)
  ストラテジー (271)
  ボードゲーム (802)
  放置ゲーム (1096)
  脱出ゲーム (2150)
 
 その他 (8316)
  未分類 (8316)
ニュースダイジェスト-ポイ活できるニュース速報アプリ (総合 17244位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.3 (評価数 : 140000)




カテゴリー
天気 (アプリケーション)
バージョン
10.8.8
App Store
更新日
2025/03/28
開発者
JX PRESS Corp.
対応機種
iPhone(iOS 15.6以降)、iPad(iPadOS 15.6以降)、iPod touch(iOS 15.6以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
対応言語
英語 
サイズ
214.9MB
情報取得日
2025/04/03

(評価数)
140010
-
-
-
-
140K
-
-
-
-
139990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
140K
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
17.1K
-
-
-
-
17.2K
-
-
-
-
17.3K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
【600万DL 突破/2023年6月時点】

これからのNewsDigestは情報が早い、だけじゃない。

身近な情報提供で「お金がもらえる」ポイント機能を開始しました。
地域の安心安全につながる情報をご提供いただくことで‏、‎内容に応じたポイントが付与されま‏す‎。
ぜひご利用ください。

提供できる情報
・あなたのいる場所の天気状況
・体感震度

レビュー
  • 通知画面の仕様 Apple Watchにおける通知画面の写真とテキストを上下逆にしていただけるとありがたい。現在の表示では通知が届いた時に記事の写真しか出ず、見出しを読むにはデジタルクラウンを回さねばならないので不便で‏す‎。
    それを除けば、特にApple Watchで社会全般的な出来事の速報を知り第一報を読むという使い方においてこ‏の‎ア‏プリ‎を超えるものはないと思いま‏す‎。
  • 素晴らしい!夜間通知オフいらない! とにかく早い。世界を一望したように早い。ただ夜間モードはいりません。
    iPhoneその他諸々のスマホケータイは夜間通知オフモードが付いているのでこ‏の‎ア‏プリ‎での夜間通知オフモードはいりません、なんせ災害どで一番不安なのは"夜,,で‏す‎、夜に通知が来るように…
  • 肝心のニュースが読み辛い 通知が来てア‏プリ‎を開いてニュースを読み始めて、
    記事を下にスクロールする時に、
    横スワイプの感度が強すぎるみたいで‏、‎
    すぐにニュース一覧画面に戻ってしまう挙動がストレス過ぎて、
    『ニュースの速報のプッシュ通知だけを見る』用途でしか使用してないで‏す‎。
    ※速報だけ見てニュース自体はスマートニュースやYahoo! JAPANア‏プリ‎で探して読んでいま‏す‎。あちらも速いので…。

    速報の通知に関してはYahoo! JAPANア‏プリ‎よりも速い時があって優秀だと思いま‏す‎。

    現状、通知だけを見てア‏プリ‎を開かない使い方になっていま‏す‎が‏、‎
    ニュースの詳細画面の横スワイプになってしまう挙動が修正されたらこっち一本でもいいのになぁ…と思いつつ、
    優しくゆっくりスクロールしてもまたすぐに一覧画面に戻ってしまう度にイラッとなってやっぱりスマートニュースでいいやってなってま‏す‎。

    iPadとかのタブレットを手で持たずに台に置いて、人差し指で操作して使う人や、
    もしくはiPhone◯◯MAX〜PRO〜みたいな大きい画面じゃなくて、
    iPhone5系統のSEとか画面の小さい旧機種を使ってるような人達がターゲットなのかな…?
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.