低気圧の偏頭痛の予測・記録 weather pains (総合 19072位)
価格 : 無料
App Store 評価 :
4.0 (評価数 : 61)
カテゴリー | 天気 (アプリケーション) |
バージョン | 2.1.9 |
App Store 更新日 | 2024/09/07 |
開発者 | Tagami Daiki |
対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 12.9MB |
情報取得日 | 2025/02/05 |
|
|
(評価数)
70
-
-
-
-
60
-
-
-
-
50
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
58
58
58
58
58
58
58
58
58
58
58
58
59
59
60
60
61
61
61
61
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
(順位)
18.9K
-
-
-
-
19K
-
-
-
-
19.1K
|
※画像をクリックすると拡大します。
概要
weather pains(ウェザーペインズ)では、先行研究をもとにした独自のスコアリングで偏頭痛の発生リスクを予測します。
気圧頭痛の発生時に頭痛記録をつけ、振り返ることでご自身の天気痛の発症傾向を把握でき、対策ができるようになります。
頻繁に使うものなので、気圧グラフや頭痛記録カレンダー、頭痛の入力画面は、「見やすくシンプルで、使いやすく」にこだわりました。
無駄な通知やお知らせポップアップもありません。
ユーザーレポートページには全国の気圧頭痛の発生状況がグラフで表示されます。
ご自身特有の頭痛なのか、多くの人に発生している気圧起因の頭痛なのかの判断に活用することができます。
レビュー
- 始めたばかりだけど今の感想。 シンプルそうなのが良くてインストールしてみましたが、期待通りのスッキリ画面で良いです。広告も控えめでよき。
私の場合頭痛ではなく咳喘息ですが、時々思い付いた時にメモするだけで気圧と体調がシンプルに比較出来そうなので続けてみます。
あと評価が大きく分かれてる他レビューの低評価の部分について思ったことを。昨晩インストールした後、初期の天気データの取得が全然終わらず、またGoogleの広告メニューが最初意味不明で何かしないといけないのかと思いましたが、そのまま放置して寝て起きて開いたらすぐ取得が完了しました。時間帯の問題?単純に初期化に時間がかかる?
この部分についての説明文がひとつあるだけでもっと伸びるのではないかと感じました。とりあえずは以上で。
- デザイン・使い心地ともに◎ 使い勝手が良くデザインもシンプルで洗練された感じなので好きです。広告や通知がないのも嬉しいですね。現在地も勝手に読み込んでくれるので助かります。気圧のグラフも見やすいので初心者でも一目で上がり下がりがわかります。これからも使い続けるつもりです。
- 頭痛ーるの洗練版 最低限の機能でシンプルで使いやすい。
デザインも良いしこれで十分。
最近調子悪いな〜って時に記録を見返すことができて良い。
- デベロッパの回答 、 貴重なレビュー誠にありがとうございます!m(__)m
引き続き、気圧頭痛に悩まされる方々のための一助として良い体験をもたらすよう尽力してまいりますm(__)m
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。