減酒くん (総合 16525位)
価格 : 無料
App Store 評価 :
3.7 (評価数 : 83)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 4.62 |
App Store 更新日 | 2023/08/29 |
開発者 | 株式会社OHANA |
対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 13.7MB |
情報取得日 | 2024/11/22 |
|
|
(評価数)
90
-
-
-
-
85
-
-
-
-
80
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
11/13
11/14
11/15
11/16
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
(順位)
16.4K
-
-
-
-
16.5K
-
-
-
-
16.6K
|
※画像をクリックすると拡大します。
概要
今年こそお酒を減らしましょう!新春応援キャンペーン&
NHKニュース紹介を祝し特別セールを開始!
ネット配信版ののニュースでも、詳しく紹介されています!(2023/11/22)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231122/k10014265721000.html
飲酒ガイドライン NHK 厚生労働省
【お酒を減らしたい人のアプリです】
お酒日記的な記録アプリではありません。
飲んだお酒をただ記録するだけでは減りません。
減酒のための【習慣づけ】をお手伝いします。
減酒くんは、(1)毎朝静かな環境で、お酒を一括入力
(2)目標とくらべて反省(3)読む前に反省を読み返すというメソッドを提唱し、その習慣が身につくようにデザインされたアプリです。
週ごとに上限の純アルコール量を自動設定し、飲んだ分だけ差し引き表示するなど、週単位でも飲酒習慣を管理する便利な機能があります。
あなたは、飲酒アプリでお酒を記録していて、次のようなことを感じたことはありますか?
ー まめに記録をしても、お酒が減らないな。何のためにやっているのか、わからなくなった。
ー たまに過去のグラフとか眺めるけど、その時は「あちゃー 飲み過ぎてる」と思うが、その時だけ。
ー 飲みながら入力するけど、かえって「飲酒管理してる感」がしてブレーキにならない。
そう感じていた方は、ぜひ、減酒くんをお試しください!ビールのプリン体量も計算・記録します。
【飲酒には強い習慣性があります】
ー 記録をするだけではなく、必ず結果をレビューして反省し、明日につなげましょう。
減酒くんの入力画面では、結果の表示の後、「反省」の入力が必須となっています。
ー 朝のあなたと、飲んでるあなたは別の人。他人に書く手紙のつもりでコメントを残し、飲む前に必ず読み返す習慣もつけましょう。
ー 都度入力はやめましょう。毎朝、集中できる環境で昨日を振り返り、思い出しながら一括入力しましょう。
記録は手段であり、目的ではないのです。
飲んでいる時も、「ああ、これ明日入力しなけりゃ」と思うと量に意識も向かいます。
ー 計測可能な、具体的な目標を設定しましょう。
平均の飲酒量や、一週間の休肝日。多量飲酒の日数等々です。
なお飲酒量については、アプリがお酒に含まれる純アルコール量を自動計算して、表示記録します。
減酒くんでは最初にユーザーがこれらの目標を設定し、目標と飲酒結果が比較されて表示されます。
【豊富な機能があります】
自分が使いやすいように豊富な設定が可能です。次はほんの一例です。
ー New! アルコール予算。週単位で純アルコール量の上限を計算し、毎日、飲んだ分だけ減らして残高を表示します。
ー お酒のアルコール濃度や、すばやく入力できるようにワンクリックの入力量も変更可能。
ー 本来機能の他にも、ユーザーが飽きずに長く使えるように、テーマ色を変更したり、グラフの表示が変更できたり(酒量に危機感を持つ人には、骸骨のグラフもあります・・)遊び心のあるデザインです。
ー 飲んだお酒のレビューをするように、時間がきたら通知します。
ー 簡単に手早く入力する支援機能。休肝日の一発入力。
全ての機能を無料で試用できます。
無料版には保存ロックの制限(2回まで)がありますので、気に入りましたらApp内課金をご購入ください。
【減酒くんの目的】
リモートワーク中につい缶ビール。外出や旅行ができないストレスからついついお酒に手が伸びる。宅飲みはお店で飲むよりも飲食代が安い。定年退職後で手持ち無沙汰だ・・・自粛期間中に摂取アルコール量が増えた人が多くなっています。ただ、節度を超えたお酒は、アルコール依存症やアル中の引き金となり、社会的な問題や、健康問題を引き起こします。そうなる前に、控えましょう。減らしましょう。
【減酒くんの目的】
アルコールとの付き合い方が気になり始めた方達、例えば:
- 定年退職など自宅で過ごす時間が増えて、外で飲む機会は減ったが、家飲みでかえって酒量が増えた。
- 健康診断で飲酒習慣の改善を勧められたが、なかなか長続きしない。
「減酒くん」は、お酒の中の純アルコール量を測定・記録し、レビューと反省をする毎日の習慣を身につけることで、そんな方達の飲酒習慣の改善をお手伝いするのが目的のアプリです。
【純アルコール量とは?】
アルコール濃度はお酒によって違うので、飲んだ実際の量だけで適量を決めるのは難しい。
例えば「1日の適量は、ビール500cc程度」と決めても、ワインや焼酎を飲んだ時にわからなくなります。
これを解決するために、飲んだお酒を純アルコール量に換算して、飲んだ量を正確に把握し、飲酒の影響をみる方法が世界で広く行われています。
【利用方法】
飲んだお酒の量を入力すると、自動的に純アルコール量を計算して、数字・絵文字グラフ・ドット・グラフなど多様な方法でわかりやすく表示します。入力した数字の修正も可能です。
おすすめの方法は次のとおりですが、使いやすいように工夫してみて下さい。
(1)毎日1回、できたら朝、静かな環境で前日のお酒を思い出して入力する。
(2)評価と感想も必ず記す。
(3)夕方などお酒を飲む前にレビューする。
【機能】
- 簡単な入力、純アルコール量を自動で計算
- 体に入った純アルコール量を見慣れたカレンダー形式で一目で表示。
- その他にも、多彩に表示:絵文字グラフ、線グラフ、日付の下のドットなど。目標量との比較も簡単です。
- 豊富なカスタマイズ機能
*様々な色テーマ。例えば、飲酒量が改善した日やダメだった日などで、変化してみましょう。細かな部分で自分を動機付けしてみましょう。
*純アルコール量を表示するグラフの絵文字を、目標とする飲酒量と現状の格差などに基づき、変えてみましょう。細かな部分で自分を動機付けしてみましょう。
*お酒の絵文字が不要でしたら、解除可能です。
- 1日の上下目標
デフォルト(初期値)は厚生労働省が節度ある飲酒とする純アルコール量20gですが、大きな個人差があります。ご自分の体調やアルコールへの強さに合わせて変えてみましょう。
- 休肝日や飲み過ぎ日の管理機能(新規)飲酒量の平均が適量でも油断は禁物!週に2回程度の休肝日の設定や、飲み過ぎ自体の抑制もまた、節度あるお酒ライフのためには重要です。「減酒くん」では、これらをモニターする機能があります。
- お酒ごとのアルコール濃度
標準的な数値をあらかじめ入力済みですが、自分の好みで変更可能です。
- その他、スピーディーな入力がしやすいように、1クリックでの増減幅も好みで設定できます。例:1クリックでビール350ccなど。
レビュー
- 使いやすいです Ver1から使っています、クラッシュ(?)は、無かったです
画面のレイアウトが改良されて、使いやすくなったと感じます。グラフも最初のころよりも、見やすくなったと思います。
前は、ヒントというのか、画面に吹き出しが出て説明してましたが、ボタンが小さいので押しづらかったのです。
今みたいに最初にチューターが出た方がいいと思います。
下は、今後のバージョンアップの希望です、できるかできないかはわからないですが。
- グラフの期間が選べる
- お酒の種類が追加できる。シャンパンとかバーボンとか。
- 自分のお酒の量は、他の人たちに比べて多いのか少ないのかがわかる、sns的な機能とか。
- Apple Watchに対応する、入力だけでも、とか。
- デベロッパの回答 、 貴重なご意見ありがとうございます。
将来の機能拡充への参考にさせていただきます。
- 記録用ツールとして活用 日々どんだけ飲んだのかを把握するために、なんとなくダウンロード。
コロナのせいで家飲みが増え、気付けば空き缶ゴミが多い。。
量もしかして増えたかもな〜 と思いつつもなかなか管理できない自分には、シンプルな操作ができるこのアプリは割と丁度良かった。
今後店で飲む機会が増えたら、cc単位の入力がめんどくさいかも。
ジョッキやグラス単位で入力できたら嬉しい
- 期間平均 いつもお世話になっております。期間なのですが1ヶ月前から全く数値が変わらないのでが?飲んだ日や休肝日を設けているので数値に変化があるはずなのですが毎日同じ数値です。確認お願い致します。
- デベロッパの回答 、 ○コメントありがとうございます。= 解決済み
グラフは【正しく表示】されていました。当方にて、シナリオを変えて再三テストをした結果でございます。今回は解決済みとさせていただきます。
但し、気づかなかったバグにより、ご指摘の事象が特定の条件・組み合わせで生じる可能性は完全に排除できません。プログラムも人間が作るものなので・・・
表示が誤っているとお感じならば、グラフのスクリーンショットをoffice@dear-ohana.com宛にメールしていただきますか。また、この件に関しましては、場合によってはデータのやり取りなどが発生する場合もあるかもしれませんので、メールでのやり取りをお願いいたします。ご協力感謝いたします。
【同じ質問者への過去の回答】= 解決済み
○コメントありがとうございます。2021/2/10返答
上の折線グラフで、細い破線は全期間の平均でございます。こちらは、下の棒グラフの右端「全期間の平均」と当然ですが同じ数値となります。
一方、下の棒グラフでの破線は、過去7、14、21、全期間のそれぞれのサブ期間平均値の、そのまた平均値を表示しております。こちらは直近の期間の平均値のウエイト(影響力)が大きくなる仕様です。
バージョンアップではいつも、よりわかりやすく使いやすい内容や表示になるように努めておりますので、ご質問の点についても参考にしたいと思います。重ねてましてコメント有難うございました。
【同じ質問者への過去の回答】= 解決済み
○アルコール濃度(度数)も、変更可能です。
【設定>個別のお酒の設定】で、度数を打ち込んで保存してください。
酒名については【設定>お酒の名前変更】で、お好きな名前を選んで保存してください。
なお、全くの任意の名前を打ちこんで(例えば、○△ビール、XXビール)酒名とする仕様は現バージョンでは想定しておりません。お飲みになる特定の酒類、例えばビール種のアルコール濃度に相当のばらつきがある場合は、大体の平均値をビールのアルコール濃度としてご設定頂く使用を想定しております。
ご希望の点につきましては、将来のメジャーアップデートの際の参考とさせていただきます。但しお酒日記的な細かな飲酒記録というよりは、減酒をサポートする当アプリの目的や簡便な使いやすさの維持も考慮比較して最終的な仕様は決めたいと思います。
重ねてのコメント誠にありがとうございました。
【同じ質問者への過去の回答】= 解決済み
○追加20種類のお酒に現バージョンでは、変更可能です。【設定>お酒の名前変更】で変更できます。
今後も少しづつ増やしていく予定です。追加をご希望の酒類がありましたらお知らせください。
コメントありがとうございました。【回答#1】11/17
,
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。