Money Tap-マネータップ (総合 36115位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.9 (評価数 : 189)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 4.7 |
App Store 更新日 | 2023/09/20 |
開発者 | SBI Remit Co., Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 52.3MB |
情報取得日 | 2025/05/15 |
|
|
(評価数)
190
-
-
-
-
185
-
-
-
-
180
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
188
189
189
5/6
5/7
5/8
5/9
5/10
5/11
5/12
5/13
5/14
5/15
(順位)
20K
-
-
-
-
30K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
▶Money Tapについて
・チャージ不要で銀行口座から銀行口座に直接送金でき、入出金の手間がかかりません。
・対象の店舗でのQRコード支払いもチャージ不要で銀行口座から直接支払うことができます。
・24時間365日いつでもリアルタイムに送金/支払いができます。
・送金/支払い時の認証も指紋認証等で、スマート・シンプルな銀行体験を実現しました。
・相手の口座番号を知らなくても、携帯電話番号やQRコードによる送金が可能です。
▶ご利用するには
・Money Tapをご利用するには、Money Tapに対応した金融機関の本人名義の口座があり、インターネットバンキングがご利用できる必要があります。
・iPhoneは、生体認証に対応している必要があります。
・サインアップで氏名、携帯番号、メールアドレスなどを登録後、銀行口座登録の際にオンライン本人確認を実施し、金融機関の認証を行っていただきます。(本人確認にはお時間をいただく場合がございます)
・金融機関の口座をすでに登録済みの場合も、オンライン本人確認が必要となります。
▶銀行振込で送金
・MoneyTapは登録した金融機関の口座から振込を行います。
・MoneyTap対応金融機関の口座へ振込をすることができます。
・Money Tapが振込の依頼を受付けて、依頼内容を振込元の金融機関に伝達し、金融機関が振込を行います。
・金融機関の振込は、次世代金融基盤(RCクラウド2.0)に接続することで、24時間365日振込先の金融機関へリアルタイムに行うことができます。
・振込が完了したら、メールで結果をお知らせします。
・振込時に共有メモを入力すると、送金先に振込内容などのメモを送る事が出来ます。
▶QRコードで支払い
・MoneyTapは登録した金融機関の口座から支払いを行います。
・下記2つの支払い方法に対応しています。
①店舗に提示されたQRコードを読み込んで、金額を入力するだけで、支払いができます
②アプリでバーコード等を表示し、店舗側で読み取ってもらうことで、支払いができます
・送金と同じ仕組みを使って、金融機関が決済を行います。
・支払いが完了したら、メールで結果をお知らせします。
▶バーコードおよびQRコードでの請求書支払い
・公共料金や税金などの請求書のバーコードおよびQRコードを読み取ることで、お支払いができます。
・Money Tapに登録した金融機関の口座から支払いを行います。
・ビリングシステム社の「PayB」に対応している請求書がお支払い可能です。(お支払い可能な請求書はこちら:https://payb.jp/public/)
▶ご利用する上での注意事項
・金融機関は複数登録できますが、金融機関毎に登録できる口座は1つになります。
・複数端末での利用については、同一の携帯番号、メールアドレスは登録不可で、登録済みの口座を別の端末に登録すると元の端末の口座は無効となりますのでご注意ください。
(セキュリティーを考慮し、口座は一つの端末でのみ有効としています)
・アプリをアンインストールすると振込履歴や登録した振込先は引き継ぐことが出来なくなります。機種変更や端末の初期化などでMoney Tapを再度インストールするときは、アカウントの引継ぎを行って下さい。
・Money Tapの手数料は無料ですが、金融機関毎に設定された振込手数料を金融機関にお支払いいただきます。
・ご利用可能時間は、24時間365日(本サービス、各金融機関のメンテナンス時間を除く)となります。
レビュー
- 質問失礼いたします。 こちらのアプリでログインする際指紋認証にしてしまいました。
これからの季節手荒れで認証されないこともあると思います。
実際アルバイト先などの静脈出勤も何度も更新し直しております。
パスワードでログイン出来るようになる設定を教えてください。
また、その機能が無いのであれば作っていただけると有り難いです。
- ゆうちょとメガバンク などに対応されると、圧倒的な使いやすさで、トップが取れそうに思います。もっと目立っていいと思う。
- 嫌な気持ちになりました インストールし、口座登録および本人確認終了後、請求書支払いをしようとするため操作をおこなったがカメラが起動しなかった。何度か試してみたが変わらず、検索すると公式から不具合がある場合はアンインストールが推奨されていたため、インストールし直してみると口座登録と本人確認からやり直しになった。
嫌な気持ちになりました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。