吉川英治 文学全集 (総合 44792位) ※2025/04/02時点
価格 : 300円
App Store 評価 :

3.0 (評価数 : 0)
カテゴリー | 辞書/辞典 (アプリケーション) |
バージョン | 1.6.0 |
App Store 更新日 | 2025/03/28 |
開発者 | SHINA NAKAMURA |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 12.3MB |
情報取得日 | 2025/04/02 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
30K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
60K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
吉川英治の名作を手軽に読める電子書籍アプリ。シンプルな操作で快適に読書を楽しめます。音声読み上げやフォント調整、しおり機能など便利な機能を搭載。
吉川英治の名作をスマホで楽しめる電子書籍アプリ。直感的な操作で快適な読書体験を提供します。
【主な機能】
音声読み上げ:朗読機能で耳でも読書
スワイプ操作:スムーズにページめくり
しおり機能:読みかけの作品をすぐ再開
目次表示:見たい章へワンタップで移動
辞書機能:わからない言葉をすぐ調べられる
フォントサイズ変更:自分に合った文字サイズに調整
背景色変更:白・セピア・ブラックから選択可能
作品ダウンロード:約100作品を無料で取得可能
【注意事項】
初期データには作品が含まれていません。ダウンロード(無料)してご利用ください。
作品のダウンロードにはネット接続が必要です。
【無料ダウンロードできる作品】
脚・上杉謙信・美しい日本の歴史・梅ちらほら・大岡越前・大谷刑部・押入れ随筆・御鷹・鬼・折々の記・篝火の女・魚紋・銀河まつり・くせ・雲霧閻魔帳・黒田如水・競馬・下頭橋由来・剣の四君子 01 序・剣の四君子 02 柳生石舟斎・剣の四君子 03 林崎甚助・剣の四君子 04 高橋泥舟・剣の四君子 05 小野忠明・紅梅の客・三国志 01 序・三国志 02 桃園の巻・三国志 03 群星の巻・三国志 04 草莽の巻・三国志 05 臣道の巻・三国志 06 孔明の巻・三国志 07 赤壁の巻・三国志 08 望蜀の巻・三国志 09 図南の巻・三国志 10 出師の巻・三国志 11 五丈原の巻・三国志 12 篇外余録・舌のすさび・辞典のすすめ・私本太平記 01 あしかが帖・私本太平記 02 婆娑羅帖・私本太平記 03 みなかみ帖・私本太平記 04 帝獄帖・私本太平記 05 世の辻の帖・私本太平記 06 八荒帖・私本太平記 07 千早帖・私本太平記 08 新田帖・私本太平記 09 建武らくがき帖・私本太平記 10 風花帖・私本太平記 11 筑紫帖・私本太平記 12 湊川帖・私本太平記 13 黒白帖・小説のタネ・正倉院展を観る・醤油仏・治郎吉格子・死んだ千鳥・親鸞聖人について・親鸞の水脈・随筆 私本太平記・随筆 新平家・随筆 宮本武蔵・雪村筆「茄子図」・増長天王・俗即菩提・平の将門・田崎草雲とその子・茶漬三略・天皇と競馬・夏虫行燈・鍋島甲斐守・鳴門秘帖 01 上方の巻・鳴門秘帖 02 江戸の巻・鳴門秘帖 03 木曾の巻・鳴門秘帖 04 船路の巻・鳴門秘帖 05 剣山の巻・鳴門秘帖 06 鳴門の巻・日本名婦伝 小野寺十内の妻・日本名婦伝 静御前・日本名婦伝 太閤夫人・日本名婦伝 谷干城夫人・日本名婦伝 大楠公夫人・日本名婦伝 細川ガラシヤ夫人・人間山水図巻・野槌の百・梅颸の杖・旗岡巡査・八寒道中・濞かみ浪人・春の雁・河豚・文化の日・べんがら炬燵・宮本武蔵 01 序、はしがき・宮本武蔵 02 地の巻・宮本武蔵 03 水の巻・宮本武蔵 04 火の巻・宮本武蔵 05 風の巻・宮本武蔵 06 空の巻・宮本武蔵 07 二天の巻・宮本武蔵 08 円明の巻・無宿人国記・紋付を着るの記・柳生月影抄・山浦清麿・夕顔の門・落日の荘厳に似る ――大観画伯の終焉
レビュー
- 早急に改善 とても楽しみにしてましたが新設太閤記五巻からダウンロード出来ません😭😭
改善を期待します。
- ここ直れば最高です とても良いアプリだと思ったのですが、太閤記の5章からダウンロードできません...
- 裏の白さが目にしみるぜ。 太平記が読みたくて入れました。
読むには支障ないのですが、めくったときのページの裏が、設定がセピアでも夜間(黒)でも、真っ白で、夜間の読書の際はめくるたびにいちいちまぶしいです。
これ改善してくれたら、なにも文句ありません。
平家物語もあったらうれしいですけど。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。