3D視力回復/ガールズコレクション (総合 15680位)
価格 : 400円
App Store 評価 :
4.6 (評価数 : 246)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 1.6 |
App Store 更新日 | 2021/08/30 |
開発者 | koikoi.biz |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 230.3MB |
情報取得日 | 2024/11/23 |
|
|
(評価数)
250
-
-
-
-
245
-
-
-
-
240
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
246
11/14
11/15
11/16
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23
(順位)
15.5K
-
-
-
-
15.6K
-
-
-
-
15.7K
|
※画像をクリックすると拡大します。
概要
3D立体視による視力回復の効果は以下の論文で医学的に実証されています。
『5週間の立体視訓練による視力改善の検討』https://ci.nii.ac.jp/naid/110001095171
■アプリ概要
このアプリは3Dステレオグラムを利用して、視力の回復を図るものです。
また、iPhoneやiPadを使った後の疲れ目にもご利用いただけますので、すべてのiPhone,iPad,iPod touchユーザ様必携のアプリです。
このアプリはApp Storeで大ヒットした「3D視力回復」の第3弾です。
一般的なステレオグラムでは、題材に景色やオブジェクトが使用されることがほとんどですが、この第3弾では人間を題材にしました。これにより、一般的なステレオグラムとはまた違うリアルな立体感を楽しむことが出来るステレオグラムアプリケーションになっています。
画像はたっぷり60枚ご用意しています。また、随時追加してゆきますので、そういった意味でも飽きずに続けていただけます。
是非、この斬新ですばらしい立体感を体験して下さい。
●視力回復
視力には、眼球視力と脳内視力があります。
眼球視力とは一般的に言われている視力のことで、見たものを目がピントを合わせて見る力をいいます。
脳内視力とは目で見たものを脳が認識して映像化する力のことをいいます。
視力を回復させるためには、眼球視力だけではなく脳内視力も上げるのが理想的です。
本アプリ「3D視力回復」は、3Dステレオグラム画像を見ることで、
・3D画像をピントを合わせることを意識してみることで脳内視力を鍛え、
・またその作業が普段は使わない目の筋肉を鍛えることになり、
・平行法と交差法という逆の見方をすることによって目のストレッチにもなります。
・また、ステレオグラムですので、楽しみながら続けることができます。
このように本アプリを使用することにより、「一挙4得」で総合的に目に良い運動を楽しみながらすることができます。
■使い方
ステレオグラムの平行法と交差法で画像を見て下さい。1日数分、毎日継続して使用して下さい。
近視には平行法、遠視には交差法が効果的です。画像を見ながらデバイスを前後に動かすとよりいっそう効果的です。
■平行法 ■交差法
アプリ内にてご説明しています。
文章だけでは分かりづらい場合は、説明ページ下部の左から2番目にある「説明画像」ボタンをタップしていただくと、補助画像付きの説明があります。こちらのほうが分かりやすいかと思いますので是非ご利用ください。
3Dステレオグラムを見るのは目の運動になりますので、多少なりとも目が疲れます。目が疲れ過ぎないように、長時間の使用はお控えください。
◇お知らせ◇
当社の「睡眠アプリ」は聴くだけで早く深く眠れる画期的なアプリです。視力回復には安定した睡眠をとることも効果的です。
また、勉強やスポーツ前に聴くだけで集中力がアップする音やリラックスする音も収録しています。
是非、お試しください。
■機能一覧
・明るさ調整機能
・ピンチイン/ピンチアウトによる画像の縮小/拡大機能
・静止画の自動大小変化機能
・60枚のすべての画像について、平行法/交差法/解答画像があります。
・しおり機能
・説明用画面(平行法の絵による説明,FAQ等)
・スライドショー機能/スライドショーは全画面でご覧いただけます。
・上下反転機能
レビュー
- いいと思う。 楽しく目が良くなる?と思います。
- move機能があと少し充実したら最高 moveで画像が遠ざかったり近づいたりするのが毛様体筋に良いと感じています。
ただその動きは一定でその速さもゆっくり過ぎるので、あまりトレーニングにならない。
またアプリを開くたびに都度minimumとmaxを調整しないと遠近の幅(差)を広く出来ないのも手間です。
遠近差はデフォルトで最大限になってるほうがトレーニングには良い。
その上で、もっと素早く、ランダムに、画像が近づいたり遠ざかったりするモードがあれば、短時間で非常に効果的にピント調節機能を鍛えられると思います。
この機能は今のところ他の視力アプリにも実装されていません。
これができるアプリならもっと高額でも購入したいと思っています。
- 説明と違う 画面上部に⚫️が出るとある説明が気には記載されているが無い。なのでピントが合わず見えない。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。