 
効率UP! 休みタイマー (総合 7017位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.4 (評価数 : 63)
| 
| カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |  | バージョン | 2.4 |  | App Store更新日
 | 2023/01/23 |  | 開発者 | HARASHOW Interactive |  | 対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  |  | サイズ | 28.5MB |  | 情報取得日 | 2025/10/26 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 70 - - - - 65 - - - - 60 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63 10/17 10/18 10/19 10/20 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 
    (順位) 6.9K - - - - 7K - - - - 7.1K | 
※画像をクリックすると拡大します。



 
概要
アラーム音が小さい場合は、設定アプリの「サウンドと触覚」にある「着信音と通知音の音量」を上げてみてください。
執事のヤスミタイガー君が、アラームで 
「作業時間」と「休憩時間」を交互にお知らせ! 
( 例 : 45分作業->15分休憩->くり返し ) 
勉強中や仕事中についダラダラしてしまったり、 
ヘトヘトになるまで頑張ってしまう方に最適! 
適度な休憩は脳や目を癒し、集中力を高めます。 
キチンと休みつつ、集中して作業したい方に 
オススメのアプリです! 
毎日の作業時間と休憩時間を記録する、
カレンダー機能つき。
【よくあるご質問】
■ 画面をスリープしないようにしたい
iPhoneに充電ケーブルを刺してご利用下さい。
■ バイブしない
iPhone本体の「設定」->「通知」->「休みタイマー」内の、
全ての設定を「オン」にして下さい。
(iPod Touchは本体にバイブ機能がありません)
■ アラーム音が鳴らない
iPhone本体の設定->おやすみモードをオフにし、
マナーモードを解除して、ホーム画面と
アプリ起動中のボリュームを両方上げて下さい。
■ URLスキーム
jp.harashow.BreakTimer
【作者からのお願い】  
ご質問やリクエストは、タイマー設定画面か
下記アドレスへお願いします。
contact@creemo.jp
レビュー
- 愛用してます 可愛くてシンプルで使いやすいです(^^)
 1回目は45分作業して15分休み、2回目は1時間作業して15分休み。みたいにできたらいいなぁって思います。
- すごくかわいいのに! 音が選べるのも良い。
 
 ダウンロードして、音が鳴らなかった。
 1分で試してみたら鳴ったけど。なんで?
 どうして鳴らないかわかれば対策できるが…もしかしてスマホの画面が消えると鳴らない?!うーん。
 
 あと
 マナーモードだとならないのはもったいない。
 メールの着信は要らないけどタイマーだけ鳴って欲しいことあるよ?
 
 かわいいからもったいないです。
 改良してください。
- 広告無しに乗り換えました。 学習や仕事の時、休憩入れたり別の仕事したりして気分変えないと集中切れちゃうタイプなので、休憩などの時間をセットできるのはありがたいです。
 
 とても便利なので、少しでも余計な所に目が行かない様にする為に購入アプリの広告無しに乗り換えました。
 これからも使わせていただきます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。